- 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:42:18
- 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:50:42
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:51:45
- 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:24:53
0から1を生み出すどころか2を0にする無能だし順当
- 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:50:44
巨悪とか極悪とかじゃなくて、国家の思惑にいいように踊らされた無能でしかないからなあ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:54:04
ちょっと優秀な凡人がお父様の思惑に巻き込まれてガチ天才共の巣窟に放り込まれて結果を求められ続けるというね
そして研究に行き詰ってもう後がないって状況で天才兄弟がやってきて、自分との圧倒的な差を数日掛けて見せつけられるという… - 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:07:48
- 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:14:52
- 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:20:14
そもそもゴリウスさんとハインケルさんはどっちもイケオジ人間態があるんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:36:01
- 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:37:20
- 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:39:24
国家の為に利用されてたのは事実だがそもそも奥さんを材料に出来損ないを作り上げたのは他ならないこの人の自由意思によるものなので残念でもなく当然
- 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:39:47
合成獣錬成に石を使ってると考察できそうな描写は無かったはずだけど…
- 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:42:16
一応第二期アニメの方ではエピソード冒頭の大佐と少佐の会話で
軍への服従という条件を加味した上でも、その地位によって得られる旨味が大きすぎる国家錬金術師制度の歪みが、見返り目的の実力不相応な錬金術師による危険な錬成実験を誘発させている
と、制度が無ければここまでの凶行はしていなかったであろうという僅かなりのフォローはされている - 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:57:44
見た目動物要素しかないあたり才能ないよな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:00:03
発表したいのは「人語を話せるキメラ」であって「人間を使ったキメラ」であるとバレたらマズイから意図的に獣に寄せてると思う
- 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:10:55
劇場版で他国が作った狼と人間のキメラが登場してるから石に頼らなくても作れるはず
- 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:28:26
本来国家錬金術師の水準じゃない程度の才能のやつが外道かまして無理やりなっただけだし
国家錬金術師ってだけで軍の少佐待遇貰えるんだから、普通にエリートしかお呼びでない資格なのよ - 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:32:02
エドが移動のついでに雑に仕上げたレポート>>>死に物狂いで頑張った成果
なの残酷すぎる...
いやまあエドの場合人柱だから緩くなってるのかもしれんけど...普通にやってもエド以下なんだろうって信頼がある
- 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:33:54
- 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:41:06
エドはああ見えて天才中の天才だからな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:45:12
- 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:47:36
手パンで錬成陣省略できるにしても機械鎧の組成を細かく変えるとかめちゃくちゃ高度だろうしな
- 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:50:32
見た目完全な動物で人の言葉も分かるなら偵察とかには凄く役立ちそうだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:51:04
- 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:56:19
無駄に二つ名がかっこいい
綴命の錬金術師だぜ? - 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:09:09
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:11:56
なんならお父様のとこに見張り番として腐るほど居るからな、喋るキメラ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:14:48
- 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:17:54
- 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:19:08
グリードの所にいた部下たちもいたから相当な人数を使って軍は研究してたんだよね
個人的にはタッカーさんは動物をベースにしようとしたから上手くいってないんじゃないかと思ってる - 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:20:52
そうだとしたら大っぴらに人間ベースの研究なんてできるわけないし最初から詰んでるな
- 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:21:00
キメラになったニーナに「何で誰も分かってくれないんだろうな…なぁニーナ…」と独り言ちるとこはぶっ壊れてしまった凡才すぎて憐れみを覚えた、同情は1ミリもしないけど
- 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:43:44
1期の方は、またすごい方向にぶっ飛んでそのままぶっ壊れた感
- 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:10:14
旧アニメだと賢者の石を使っても人間の声で囀ずるキメラを作るのが精々ってことだから
タッカーさん程度でもまだ優秀な部類ってことになるのかね - 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:14:58
エドは国家錬金術師が軍属ってのもあって各地で色々解決してるのもあるからそれも査定に入ってると思う
あんまりに査定がダメすぎると怪しい目で見られるし
つっても人体錬成できる時点で上澄み中の上澄みだからまず無能ってのがありえないけど - 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:44:36
まあメタ的なこというと妻が夫を蔑んでDVかますようなタイプだったら
タッカーの邪悪度が目減りしてキャラとしての魅力も薄くなるし話のインパクトも落ちてしまうからな
ガチの良妻、ガチの良い子供を父親が私欲の犠牲にするからこそあの話は輝くんだ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:01:03
- 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:50:02
頭脳面だと師匠は賢者の石関連抜きでも超えてると思う
- 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:56:11
「最新鋭のキメラでもこの程度です!人間素体で動物のパワーも併せ持つキメラなんてウチは知りません!」ってアピールのためだけに国家錬金術師に認められたっぽいおじさん…
- 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 08:29:35
アレは単にコーネロにとって、たかが吐いて棄てる程いる街の小娘ひとりのために、人体錬成なんて割の合わない真似なんぞする気がないってだけだと思う
- 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:56:03
「都合のいい存在がいるからコイツを堕として利用しよう」じゃなくて、
「都合のいいクズがいたからコイツを利用しよう」だからな……。
勝手に外道に墜ちてるのがいたから使っただけという。 - 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:00:32
エド以外の国家錬金術師はコマンチ然りグレン然りマスタング然り
軒並みイシュヴァール殲滅戦参加組だから錬金術の練度はもちろん戦闘力も高めなんだよね
非戦闘員だったマルコーでさえ賢者の石の生成に成功してるしタッカーだけ露骨にレベルが低い…… - 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:34:21
- 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:38:40
- 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:46:54
- 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:24:50
国家錬金術師として支援されてるのに何も成果をあげられない奴で人柱になるなら大半の錬金術師は人柱になれるわ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:35:37
- 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:44:32
動物から人語を理解して話せるキメラ作れりゃすごいけど人間と動物掛け合わせて話せるキメラ作っても意味ないからな
- 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:36:37
2年前の奥さんで造った合成獣は半端に自我を残したために絶望の果てに自殺したので
その反省を活かして娘で造った合成獣はちょっとオツムを抑えてみたのかな? - 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:03:58
よく精神鑑定通ったな…
- 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:19:19
とち狂った挙句になんか一巡して奥さん人体錬成しようとする可能性が万に一つくらいはあったかな?
約束の日近づいてるのに数全然足りてなかったし、ワンチャンでもあるようなのは置いといてたのかも - 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:27:04