あにまん句点と読点どっちがどっちか分かんなくなる部

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 16:55:47

    未だに覚えられん

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 16:57:31

    漢字に〇が多い方だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 16:58:46

    >>2

    どっちも2つあるんですが…

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 16:59:16

    語句の区切りに使うのが読点で、
    一文読み終えた後に一息つくのが句点だ。

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 16:59:41

    読点があるじゃろ?
    とうてんと読むじゃろ?
    とうってなんか丸っこい雰囲気あるじゃろ?
    だから読点が。なのじゃ。
    わしはこれで覚えておるぞ。

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:00:23

    >>5

    おじいちゃん、逆だよ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:00:30

    >>5

    句点じゃねーか!

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:03:15

    読は「どく」とも読める
    「ど」には濁点、つまり点々が付いている
    なので点である「、」が読点なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:04:49

    いいかい?句点じゃないほうが読点で読点じゃないほうが句点だ。
    つまり雰囲気でなんとなく区別つけろってことだ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:05:45

    わかんなくなる部で惑わしにくるレスがあるとマジでわかんなくなるな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:05:59

    ついでに言うと読点はどこに付ければいいのかも偶に分からなくなる

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:06:19

    句点の「ク」を抜いたら口→。になるから句点は。と今思いついたけどどう?

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:08:20

    ○○です。みたいに句を作るのが句点。○○が、○○だからみたいな感じで読みやすくするのが読点

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:08:59

    川柳や俳句の一句で完成と考えればいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:15:36

    >>5

    しかもとうがまるっこい雰囲気ってのもよく分からん笑

    むしろ塔を連想して細長いイメージから読点で良いんじゃねえかな笑

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:17:51

    >>15

    多分ひらがなの雰囲気で「く」と「とう」をひかくしてる。

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:24:01

    「読」んでる途中にある点が読点、最後に文を「句」切る時に使うのが句点だ。

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:27:29

    なるほど
    文を途中で「句」切る時に使うのが読点で
    1文を「読」み終えた時に出てくるのが句点だな

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/01(水) 17:35:26

    他の人の言ってる一つの句としてなるのを句点。読みやすくするのを読点って覚えてること前提じゃないと>>18みたいに混ざるんだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています