- 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:53:52
- 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:55:01
>難解で壮絶な暗号
ほんそれ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:06:48
解説画像が縦長すぎるわ!
- 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:07:31
字が潰れて読めない
- 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:18:57
画像タップしたらぶわって広がって笑った
- 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:30:42
自力で解きたかったんだけど解答来ちゃったってことは書店特典撤収されるのかね
- 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:53:28
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:17:57
- 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:24:19
私は三次試験突破まん民
ニヤニヤしながら見てる - 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:24:59
- 11923/11/20(月) 21:31:51
- 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:32:49
しゃーない
- 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:36:55
読めねえけど
これ暗号の解凍を見るのに解凍しなきゃいけないタイプ? - 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:41:02あにまん暗号学園模擬試験第一期4問目!!|あにまん掲示板嘘じゃなくて、本当にあんの!!行き方すらわからないだがbbs.animanch.com
当時のスレ見返したけど面白いわやっぱ
あにまんも精鋭暗号民たちですらこの有様だからな
私は当然の如く自力解答は諦めてた
- 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:41:04
単純にもとの画質が悪い
- 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:48:18
そもそもスレ見なきゃQRコードにすら辿り着けなかった私がここにいます分かるわけねーだろ!
いろはの「正解への嗅覚」がチートスキルだということを認識できました - 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:59:24
- 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:04:05
パート1からの「ポストカードもらったやったあ!」→「……まだあるくねこれ?」「いやいやまさか」「は?続きあるの?」「嘘でしょ???」→「ここからが本当の暗号学園試験だ」の流れほんますこ
はっきり言ってこれを企画した奴は異常だ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:49:41
マジに第二回期待してる
景品何すればいいか分からんが - 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 08:43:33
- 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:13:49
圧縮された画像って暗号どころか解読不可能な情報なので誰か最終問題の解説してくれませんかね
- 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:26:34
最終問題は
1.音譜を算盤の玉として読むと数字になる(連符は纏めて一つ)
上段:0374363 下段:1372632
2.小節の区切りを小数点にすると 037.4363と137.2632
3.ハ音記号「K」→KITA→北緯 ト音記号→ト→東経
4.つまり 北緯37.4363 東経137.2632 が答え
この位置にいろは書店がある - 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:12:12
コミックスが発売される事にヒントを出して
遠い未来に解凍者が出る想定だったの草 - 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:20:45