- 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:31:02
- 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:33:35
供給少ないからね
- 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:35:05
未だにCSM出てなくて廉価版アイテムも今回が始めての発売だったからね 供給に飢えてる人達がめちゃくちゃ多かったんだと思われ
あとあにまんでもそうだけど響鬼はなんか響鬼の話題となると一斉に出てくる隠れファンが凄く多い印象あるからそれも働いたのかもしれん - 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:36:06
頼むからCSMくれよ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:36:28
うちにあった当時品のデラックス壊れちゃったから買おうか迷ってるんだが、当時品と比較してどんな感じ?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:36:56
昔から思うんだけど角の間の板って必要なん?
- 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:40:11
ぶつけて使うから補強かなんかじゃないかな、ギャレンの角みたいな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:41:48
買った人いたら聞きたいんだが、出来はどうなの?当時品と比較しても遜色ない感じ?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:41:53
コイツが売れればCSM発売の目があるかな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:42:22
10年以上前にCSMの前身のシリーズで出ただけだっけか
- 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:43:47
ディスクアニマル再生ギミックがオミットされてるから見た目は若干劇中に近くなってる
- 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:09:09
平成1期でスレ画だけCSM化されてないのかわいそう…‥ってなる
- 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:37:14
変身音鳴らすときに音叉音がブツ切りにならないのが嬉しい
- 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:00:08
世代の奴らが金出せる歳になってるのにろくに玩具出さないんだもん
そりゃ食いつくよ