- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:06:04
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:20:08
scpにわかワイ、どっちも知らなくて焦る
- 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:21:20
- 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:23:46
- 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:25:26
- 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:26:51
- 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:26:53
元々雰囲気やらなんやらベストマッチしてて本家の翻訳が色んな動画サイトで大ヒットしたからですかね…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:27:22
うん初期だけあって今は世界観が違うから削除された
- 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:28:24
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:29:27
- 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:30:07
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:30:15
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:30:58
正しく自浄作用が働いたんやな
- 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:31:02
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:31:31
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:31:46
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:33:49
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:35:22
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:32:11
サーキックカルトは他の要注意団体も絡みがちだからよく分からなくなるな
- 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:03:21
カインとアベルもその名残だったりする
- 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:04:46
初期にそんな瑕疵があったとは知らなかった
- 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:06:08
知的な洒落系が有名になってるだけで今の本家にもそれはちょっと…ってやつも残ってるし、新しく生まれてきてもいることをお前に教える
- 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:48:50
普通に日本支部でも版権物とかそれを元にしたSCP最近もあるしね
- 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:49:48
ホイッ 杞憂の終末論
- 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:49:51
出所よくわからないやーつ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:12:02
最近は初期SCPの画像の差し替えも進んでるね
無断使用ばっかりだったから仕方ないけど - 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:14:55
盗作とか根本的なルール違反がなけりゃどんな際どい記事でも評価されれば残るのがSCPだし
- 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 04:23:49
一覧(↓みたいなの)やランダムページから適当に記事開いて読んだときに
よく知らない要注意団体出てくると内容分からなくなる
悲しい
SCP一覧001-999 - SCP財団scp-jp.wikidot.com - 29二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 04:27:03
- 30二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 04:55:46
トビチル・マンの画像は昔のが不気味で好きだったな
- 31二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 05:52:07
- 32二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 06:19:07
- 33二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 06:46:49
- 34二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:23:03
一見罵倒に見えるから怒る人も居るけどカインアベルの作者本人の発言という
- 35二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:32:49
実はちょくちょく初期記事もDV削除されたりそれを避ける為にリメイクされてたりする
クソトカゲみたいな愛されキャラは膨大なUVを確保してるから大丈夫だけど - 36二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:42:41
- 37二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:12:46
- 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:22:28
When you leave
- 39二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:00:00
- 40二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:05:10
- 41二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:08:44
- 42二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:02:11
日本人妖怪とかもののけが大好きだからね、しょうがないね。
- 43二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 02:36:16
- 44二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 02:39:36
日本支部の笑いのツボはもうなんか分からん
海外のノリを日本に持ち込んで独自改修しましたよって感じだから完全に染まらないとついていけない
新人には荷が重すぎる - 45二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:34:04
jーjp目録を巡回してみると分かるけど大多数は正統派なシュールギャグだから価値観の違いで高難度化してる訳じゃない
ギャグにSCPという要素をミックスしてさらにJである必然性を付与するのがとても難しいってだけ(ただ笑えるだけなら通常ナンバーでいい)
- 46二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:37:31
新人研修のSCPめっちゃ揉めてたよな
正規記事だからこそあれはいいと思うんだけど - 47二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 14:32:01
真面目に書いてるやつってなんか読んでると気恥ずかしくなるからジョーク記事の方がいいやってなった
あと本家サイトはともかくアニヲタwikiとかの外部サイトで熱心に解説してるのってなんなんだろうってなる