ウマ娘化フィルターに

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:45:39

    引っかかる馬と引っかからない馬の差ってなんだろう?って昨日今日思ってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:46:11

    ない

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:46:33

    サイゲが出したいかどうか

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:47:06

    水物だから考えるだけ無駄

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:47:58

    やりたい時代の周りを補強するのはそうだと思う
    しかしそのチョイスはどこに飛んでいくのか分からない

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:48:34

    スレ画も今後の展開次第では出してくると思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:48:38

    戦績はともかく「エピソードの濃さ」なんて指標にしては曖昧すぎるからな
    しかも戦績が良くてもエピソード次第では意外と出なかったりする…!

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:48:40

    競走馬ならある日突然ウマ娘化する可能性があると思っていい
    もうアラブやばん馬が来ても驚かないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:49:29

    サイゲが好きかどうか

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:50:10

    不人気馬は来ないおじさんもついに滅びたからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:51:19

    >>10

    新たなる刺客、「サイゲが嫌いなウマ娘は来ないおじさん」

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:51:28

    開発スタッフの趣味

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:52:14

    >>11

    そんなんわかるわけないし

    一人でやってるわけじゃないんだし・・・最初から存在していないおじさんでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:52:59

    メディア化はその話を書くうえで採用したいものを選んでるんでしょ。

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:53:10

    >>11

    誰ーーーーーーーー!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:54:15

    >>11

    脳内にサイゲを飼っているおじさんはやめろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:55:25

    ゴールドアクターなんてまだまだ出番あるのにな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:55:54

    >>11

    具体的に誰だよそれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:56:31

    >>18

    ネーハイシーザーとマイネルラヴ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:56:33

    スレ画の場合は急いで実装する必要ない&馬主的に他に優先するべき馬がいる案件だと思われ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:56:36

    >>17

    出番の数じゃなくて、単に脚本の人の選り好みでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:59:20

    クラシックはドゥラ・クラウンにそもそもキタちゃんが居るしドバイも描写しないから出してもダブつくとか
    後はサンデーRはG11勝バなんて沢山居るから態々出さんくてもええやんってのがデカいかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:00:20

    スレ画久保ユリカの声で喋りそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:11:28

    >>21

    脚本家にそんな権限あるのかな?

    ウマ娘に関してはサイゲに権限ありそうだが

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:13:57

    エアシャカール出して7cm擦りまくっててアグネス冠の馬の許可取れてないわけでもないのにアグネスフライトシカトしてファインモーションやタップダンスシチーと組ませてるコンテンツだぞ
    基準とか差とか考えるだけ無駄だろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:14:18

    >>13

    サムソンビッグ関連のスレで大量に湧いて出たぞ

    あにまんのまとめの方にも居た

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:15:34

    サイゲが好きな唯一無二の個性がある馬…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:21:16

    >>26

    大量(強いて数人)だろ・・・いなアホな考えに至る奴がいるかよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:22:26

    >>25

    フライトばっかりは何で来ないんやろなと思いながら見てるわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:23:24

    >>28

    揚げ足取りしてる中申し訳ないけど少なくとも複数人は確認されてるから存在するおじさんなんだよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:24:10

    >>24

    優先順位はあれど、最終的な取捨選択は監督結構関わるんじゃねぇかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:24:44

    >>25

    知識不足なら申し訳ないが

    その冠名が出たら一括で全て出せるわけではないのでは?

    仮に俺が有力馬主なら一部有名馬は著作権料よこせとか言いたくなるし

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:26:21

    >>32

    アグネスの馬主さん確かもう亡くなってるんじゃなかったか

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:28:20

    こいつは出さないでほしいって要望はあるだろうけど、まぁ別にそんなことなさそうな馬も影も形もないっていうのちらほらあるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:28:31

    冠名根拠にするならナリタ冠二人いる中で99年クラシック描くのに必要なトプロは後から追加されたわけだし
    今居なくて描写されてなくても後から追加されるのは普通にあり得る

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:32:24

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:34:55

    >>36

    コイツ貼るやつ定期的に見るけどフォローとかして一々ツイートみてんのかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:34:59

    おうまPを例に挙げるのはちょっと…

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:35:38

    >>33

    ありがとう

    ただなんというか実装順と実装後に揉める話を聞かない点が、めっちゃ些細な関係者にすら許可取りに行って少しでも揉めたら後回しにでもしてるように見えてな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:35:39

    ダービーをピークに下降線だったタイプの馬は制作上シナリオの差別化が厳しそうだなあとは思うな

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:37:10

    >>37

    TLで回ってくるパターンかも

    自分もブロックしてても回ってくることあるし

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:37:32

    >>39

    許可を取りに行くのは権利持ってる人だけで良いはずなんだよね 些細な関係者に一々コンタクトしてるわけでは無いと思う 相手も困るやろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:39:14

    アグネスは娘さんだったかが去年位に馬主業継いでなかったか?
    確か園田でアグネスリュウ走ってるだろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:39:29

    おうまpとかいう参考にもならない奴

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:39:39

    「許可を取ってる」「仁義を切ってる」ってのがだいぶ一人歩きしてると思うことはあるな
    たまにいる「クラブ馬は一口馬主にも一人一人探し出して許可を得る必要がある」とか吹聴してる人とかはその典型だろう

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:40:25

    >>41

    ブロックしてたら引用されてようが非表示なんで意図的に見なきゃコレそのものが回ってくることはないっすね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:41:22

    サイゲ的に出せるタイミングだから出しただけなのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:41:43

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:42:50

    >>36

    今回サムソン牧場の牧場長の甥っ子さんが歓喜してるツイート話題になってるのに、よくこんな事言えると思うわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:43:43

    サムソンビッグはオーナーが「メガネスーパーの創業者の奥さん」(本人が現在存命かは不明)だから、馬主業も本業も撤退してるっぽいカツラギエースやダイイチルビーの場合なんかよりは遥かに接触しやすいんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:43:59

    >>39

    その辺はセイウンニシノの馬主やツルマルツヨシの現馬主の話聞く限りは関係者全員に直接の許可取ってるわけではないのは分かってる

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:50:21

    「〇〇を語るなら〇〇無しでは有り得ない」もあまり根拠にならんしな
    3期アニメ前もドゥラメンテがそんな事言われてたけど、現状「いなくても成立出来てたのでは?」という評価になってるし

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:50:54

    >>51

    ありがとう

    もう許可取りに行った人物が滅茶苦茶キャラクターに注文つけてきてカップリング論争まで発展して決着がつかん、みたいな理由しか思いつかない

    全員馬なりの強火ファンとか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:53:47

    馬名を管理してる会社があってそこから許可の手続きするみたいなのは聞いたことあるけどソースはないです
    もうひとつソースないけどゲームとかグッズは社台系は一括許可出すとも聞いたことあります(一頭一頭取られても事務が面倒なだけなので)

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:54:03

    >>52

    5話がちょっと賛否両論あっただけであの話の流れならいる気がするわ

    そうしないとテイオーに憧れてた理由がよくわからなくなるし

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:54:25

    あんま話題にならない忘れられたあの馬を忘れさせたくないとかこいつをこいつとCP売りしてえとかサイゲが判断したらウマ娘化される

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:59:59

    フライトに関してはダービーの重要なキャラになる一方で、そこに話が終着してしまってシナリオが硬直するっていう問題がある
    ウマ娘のエアシャカールがずっと7cmの差を悔やむような話になったって何にも面白くないだろ
    でもって、アグネスフライトの物語を実装する上で重要になるのはダービーの後の挫折
    実馬では大阪杯の大敗や屈腱炎による長期療養がやってくる
    そういう運命をフライトやトレーナーがどうやって覆していくのかが描けないと、ウマ娘にするのは難しいだろうな

    まあ、同期で有名なのがいるのに何で実装しないんだ!って類は大体このパターンだと思うよ
    ライターの気が向けば忘れた頃に実装される

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:03:09

    まぁ俺は気長に待ちますよ
    例え望み薄でもね

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:07:46

    いうてスレ画は何か後から公式化するゼファー枠だろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:09:10

    ぶっちゃけサウンズとか出してる時点で別に戦績g1クラスでなかろうが出せるやつは出すやろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:09:54

    ぶっちゃけ仮にゲンジツが実名だったとてそんな話に入れる程でも

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:10:41

    >>18

    オフサイドトラップじゃない?制作陣はスズカに思い入れ強いみたいだし

    メインストーリー五章とか出す気ないと宣言してるようなものだろ

    アニメの秋天でも偽名キャラを使わず、エルに勝たせて徹底的に存在を消してる

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:11:40

    ぶっちゃけサイゲが嫌いってどう判断すんのよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:12:11

    だってオフトラ下手に出したらお前らねちねち叩くじゃん

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:12:35

    >>63

    オタクくんの妄想やぞ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:13:04

    >>63

    要するに難癖の類

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:13:06

    つまらん

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:14:27

    なんならサイゲはオペラオーアンチwwwとか大真面目に吹聴して反論したらサイゲ戦士呼ばわりとか昔はザラにあったぐらいなのであにまんオタクは読解力F−レベルよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:15:44

    サムソンビッグはナリブと接点あって逆三冠()みたいな逸話も持ちつつナリブとローレルが出番あるスターブロッサムだから出すかってなっただけじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:16:21

    >>68

    オペラオーアンチとかRTTTであんな出番盛られてねーだろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:17:26

    >>11

    こんなんに15ハートつくのがあにまんよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:17:34

    >>68

    んじゃなんで初期からいるんだよって話しかならん

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:18:13

    >>68

    すごかったなーあの頃の)

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:19:22

    サポカでまあまあ強いの貰ってアニメで準主役にされてcm2個持ちでゲームでも散々持ち上げられてて不遇呼ばわりするとかもう頭辛口だろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:19:43

    オペラオーの性能が悪いからサイゲはオペラオーアンチ!とかいたなあ

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:19:49

    >>68

    結局そいつはスポット当たるまでが長かっただけやもんな

    サポカは普通に強いし育成キャラもそこまで酷くない、アプリ外コンテンツの出番にも恵まれてる

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:20:18

    最近ちょくちょくオフトラ叩き棒にしてスズカを貶めようとするアホ出没するな

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:21:18

    オペラオー擁護したらサイゲ戦士とか繊細とか言われる魔の時代だったな今思うと(別に今も大乱闘辛口スマッシュブラザーズだけど)

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:22:27

    正直オフトラとか公式がミリも話題にしなくてもこうしてオタクが叩き棒にしてる時点でサイゲの判断が正しいことの証明になってるんだよな

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:24:21

    好きな馬はとことん盛るけど冷遇というか嫌いだから出しません的な事はやってないから良いと思う

    作品によっては脚本が推してるキャラより人気あるキャラが全員死亡させたりとかやったやつあるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:24:47

    ぶっちゃけオフトラはスズカの事故がなきゃ多分そんな話題にもならないタイプの馬でしょ
    精々7歳でG1勝った異例!でたまーに競馬オタの間で話の種になる程度

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:26:30

    というか三年ぐらいやってるのに未だに3着衣装持ちがテイオースペゴルマクダイヤ程度だからなんなら結構衣装違いはあんま差別してないまであるよね 正直ダスカとかライス辺りさっさと出したいだろうに

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:28:33

    あにまんのオフトラスレとか大体スズカボロカス言う流れになって爆破ルートだからな

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:30:14

    やっぱゲンジツスチールちゃんめっちゃ可愛いわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:30:20

    正直オフトラ実装しても話暗くなるし…

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:32:04

    ぶっちゃけオフトラみたいな見えてる地雷実装するなら他にもいっぱいいるだろ出すべきキャラ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:33:34

    >>86

    それはそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:38:19

    >>81

    オフトラ使ってスズカ叩く奴で春クラシックちゃんと出た話とかGⅡGⅢで勝ちまで行かずとも好走してた頃の話とか秋天前の七夕賞・新潟記念を勝った時の話とかしてるの見たことないもん

    興味ないけど秋天周りだけ調べてスズカとファンを殴る道具に使ってるだけ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:43:45

    こうしたスレの流れでも色々揉めてるわけだしまあオフトラは出さないほうが良いんじゃないかな…あの秋天除くと言い方悪いけど特筆すべきポイントとかもそんなにないし

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:45:24

    そもそもオフトラをスズカにぶつける前提で3年シナリオに突っ込むとシニア級で覚醒スズカと走ることになって時空が歪むんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:45:42

    今更オフサイドトラップ出しても絶対荒れるしな

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:46:30

    >>79

    しかも別にオフトラのことなんにも知らないだろうにそれを叩き棒にしていると思うと不快極まるよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:47:28

    オフトラに関してはサイゲが嫌いとかではなくて単純に出すメリットと荒れる時のデメリットを天秤にかけただけじゃないかって気もする

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:49:40

    >>93

    良くも悪くも曰くがありすぎるからなあ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:02:32

    オフサイドトラップ別に出しても荒れたりはしない思うけどな 今とやかく言われてるのも5章の話の延長的な物だし運営が育成シナリオを面白くさえ作ればそれはそれで楽しむユーザーの方が多いだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:05:05

    >>71

    残ってるのは難癖おじさんだけって揶揄しとるんやぞ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:34:46

    >>36

    コイツ嫌いだけど今回の言い分は若干分かってしまうのが悔しいわ

    俺性格歪んでるのかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:35:26

    こんだけウザい連中が絡んでくるんだからオフサイドトラップなんて出さなくて正解としか言えない

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:37:04

    別に気にしてないからさっさとメイショウサムソンとアグネスフライトとダイワメジャーを寄越せ
    話はそこからだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:37:53

    大半のユーザーはオフトラがどうとかはっきり知らないし
    大半が歓迎して荒せる雰囲気が消えるだけだから

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:43:09

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:48:52

    >>101

    知らんがな・・・そんなんどうでもよくてキャラが増えりゃそれでいいし

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:50:14

    >>101

    そう単純な思考しかできんのね

    そういう風になるわけないじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:51:08

    >>101

    あんたがそう思ってるだけでサイゲはもっと上手く描くと思うよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:51:58

    オフトラスズカ関連は所詮少人数が荒らしてるだけだから

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:53:07

    >>105

    大半の人間にはそれで揉める事自体アホらしいからね

    たらればやってるんだから、もしもどっちが勝ってたかなんて、どっちもありえるという理解だよみんな

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:54:30

    >>101

    オフサイドトラップが来たらまた違う解釈が生まれるだけで

    世界が広がる+の影響しか見えない

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:54:35

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:56:25

    いやスズカファンとしてもオフトラとの絡みはみたので
    はよ来て欲しいのだが

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:57:04

    >>108

    何なのか知らんが君の荒らし行為は不発に終わってるという事実だけが残ってる

    負けたのだよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:58:22

    まぁサイゲなら上手くやるのはそうだと思うけどね

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:58:55

    >>108

    あからさま過ぎて傍から見て無理がある主張ばかりだもん・・・・

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:01:07

    >>109

    エルコンと同じ馬主だしいずれ来ると思う

    突然出してきそう

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:42:47

    いてもいなくてもサイゲの采配次第なんで、なんでも受け入れるだけだねぇ
    極力実装馬は増えた方が話深まるし、元ネタの理解深まるし、キャラとしても好きになれるかもしれないから、オフトラでもサムソンビッグでもなんでも歓迎よ

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:49:06

    >>51

    ぶっちゃけクラブとか個人でも法人化してるとことかならその辺の権利関係まとめてる部署があるだろうからそこにお問い合わせが基本だろうしな

    馬主が好きにしてってタイプなら子細は担当が聞いて終わりってパターンだろうし

    窓口あるのにクソ忙しい馬主のアポ取って直接交渉は許可もらうなら愚策だし逆に迷惑だろう。

    姿見せられて衣装リテイクまでしたコパさんはかなりのレアケースだと思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:45:11

    >>57

    エアシャカールのシナリオを読むとわかるけど実は「7cm差で負ける」という計算を覆せばたとえダービーで敗北しても運命を覆したという扱いになる

    だからアグネスフライトを実装して育成でダービーを勝たせたとき、エアシャカールがその敗北をずっと悔やみ続ける展開になるかというと、必ずしもそうなるわけではないと思う

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:36:42

    ハルウララの件や許可済リストの話しから見るにプロジェクト発足時いろんな所に声かけてそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 08:03:22

    >>75

    >性能が悪いから

    これはほんとサイゲのことが分かってないな(騎空士並感)

    毎作、初期のサイゲは「このスキルが強いのか弱いのか分かってない」が正解

    ウマ娘も1~2年経ってようやく整えてきたし

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 08:51:22

    >>115

    吉田照哉さんはウマ娘化のやり取りに直接関わってはいないことをニッカンのインタビューで示唆してるね

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 09:16:28

    >>97

    コイツは知名度があって表に出すから叩かれてるけど思想自体は匿名掲示板じゃ珍しくもないから安心していいよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:29:56

    キャラクター関連じゃないけど許可取りの仕事したことあって相手によって柔軟に対応変えてたから
    コパさんなら直接話を伺いたいと言われたり吉田さんなら事務方に一任してると言われたりするのは
    ごく一般的なやり方だろうなと思ってる
    ウチは断られても許可取れるまで粘り続ける仕事だったけどサイゲはどうかはわからない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています