- 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:36:47
- 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:37:05
- 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:38:35
なんで結婚回で宇宙規模の戦いしてるんですかね…
- 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:39:03
まさか野澤先生が腕4本になるとはな…
- 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:39:51
結婚回から戦争も長かったけど、キスから終わりが長え!!
- 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:40:50
最終話載ってるヤンジャン厚さが大辞林で笑っちゃったわ5年読んで無かったけど流石に買った
- 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:40:51
タイムトラベル編で各時代毎に一人ずつ新彼女出てきたのはさすがに笑った
- 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:41:09
- 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:42:52
恋太郎との舌戦が松岡ボイスで聞けるのか……
- 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:44:04
師匠に最初教わった「相羅武拳」で倒すのアツすぎた
第12期アニメマジで楽しみ - 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:48:25
ノッブの声で母性の化け物への陥落シーンやるのか……
- 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:54:50
監獄遊園地編がゾロリすぎる
- 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:59:07
いつ見ても超弩級グレートパーフェクトカノジョアーマーの作画ヤバすぎるよ米粒写経じゃん
- 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:02:07
長い冬が終わって何十年ぶりかの春が本当に懐かしくて涙が出たよ…
- 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:12:02
遂に終わってしまったか100カノ
ずっとずっと見てきて100人突破した時はマジで感動したな
そっからさらに6年続けるとは思ってなかったけど - 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:27:13
恋太郎ファミリー以外のキャラだと米津が1番好き
- 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:28:33
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:35:11
国作るまでならまだわかるけど星まで作ったからどこまでいくんやと思ってた
銀河作っちゃったか…… - 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:12:43
そもそも100人いけるとは思ってなかったわ…そこからなんで100人全員で巨大な剣になってる…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:45:07
彼女全員で空中手繋ぎして落ちるとこ早くアニメで観たいな〜
- 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:19:31
多元宇宙編でパラレル彼女出し始めた時は本当に終わらせる気あるのかと
- 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:35:57
100連キスコマからの見開き100個同時ブーケ投げの流れは見事でしたね…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:06:58
修行編でイマジナリー彼女を作るのは予想してた
- 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:20:13
まさか100人全員の子供まで描写しきるとは…野澤先生しばらくはゆっくり腕を休めてください
しかし100人異母兄弟で聖闘士星矢ネタって今の子はわからないだろww - 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:12:57
最終回でユウ君と総長の未来も描いてるのがファンサが行き届いてるなと
42巻特典の呉莉羅連合はちまきは今でも持ってる - 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:42:14
キャラが多すぎるせいでユニオンアリーナで大量に環境カードやデッキタイプ生み出してて高らかに笑った
- 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:26:24
- 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:36:07
あれがないと根夢ちゃん来なかったのでダメでーす
- 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:38:12
100人登場してファンの皆に名前を周知させられるだけ大したモンだ
俺だって20人くらいはパッと出て来ないけど全員の名前出せるし
ところでこの101人目以降なのですが - 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:52:02
キメラ彼女が怖すぎたのかな?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:58:46
最終回詐欺で
恋太郎が記憶喪失になっていて
また100人との恋が始まる回は
一瞬キャッツアイを思い出したけど、すぐ展開が挽回できたから
構成強いね - 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:08:47
- 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:17:24
漫画9冊で101人揃わせるやつたまにやるわ
両先生お疲れ様でした - 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:53:14
100人揃った時今でも覚えてるマジで兵馬俑
- 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:09:12
映画第一弾久しぶりに見たらファミリーの人数少なくて笑う
- 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:59:41
なんだかんだ両親への紹介回が好き
この親にしてこの子ありというか - 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:21:38
結局1話の友人Aは最後まで彼女にならなかったね
520話で再登場したときはあると思ったんだけどな... - 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:27:35
アニメ10期も発表されたね
今回はどこまでやるんだろう?恋太郎が百式観音会得するあたりかな? - 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:36:11
- 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:43:38
Xの公式アカに中村先生と野澤先生のツーショット上がってたけど野澤先生の腕完全にアトムだったね
ラスト半年は毎話全彼女登場してたからしょうがないが少し心配だ - 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:53:12
最後の見開きって何人いた?
恋太郎+彼女100人+それぞれの子供って思ったけど明らかに2人とか3人とか抱えてるのいるよな…… - 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:07:13
結局66人目は本当に宇宙人だったのかどう謎のまま終わっちゃったな…
- 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:39:26
矢見長奈なじみちゃん登場予告見た時は恋太郎の幼馴染の彼女が出るのか!?ってワクワクしたなあ
実際は自分を恋太郎の幼馴染だと思い込んで存在しない思い出を造りだしてた挙句
ファミリー全員やモブキャラのことさえも幼馴染扱いする全方位幼馴染ヒロインだった訳だが - 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:25:19
まあ野澤先生はほんとお疲れ様だったよ
最後のほうは恒例の入れ替え会だけで8週使ってたからなあ - 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:51:04
37話以来の見開き長文大好き語りは懐かしいなって思ったのと同時に本気で怖かった
当時は9人だけだったけどそれが100人分になっちゃったせいで1話内の2/3が文字だけでびっしりと埋まっちゃってたし
雑誌掲載時でも怖かったのに単行本だとおまけページは勿論のことカバー裏の表裏両方にまで文字書かれてて捲った瞬間に悲鳴出たわ
流石に次の話までもつれ込まない理性があったのは良かったと思うべきか - 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:15:35
- 47二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:24:27
連載中に彼女の組み合わせ全て描き切るとか頭おかしいよ……でも見れてよかった
- 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:27:46
愛々ちゃんの目、ものすごく綺麗だったな
今まで出すのを躊躇して、もう出さないのかなと思ってたら
最後の最後で完璧なシチュで出してくれたな