こいつの名は「モンキーマン」

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:43:41

    とても客など乗せられねェ暴走タフ列車やっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:44:49

    なんじゃあ…この外装は…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:45:45

    サメ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:46:03

    欠陥品を超えた欠陥品

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:47:01

    速さはある…ただ…それだけだ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:47:36

    ロケットマンはスピードがヤバいという意味での暴走列車だったけどモンキーマンはよく分からない方向に脱線するタイプの暴走列車っぽいっスね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:49:33

    ルフィ達はほぼ一睡もせずに暗殺事件後、本拠地へ殴り込んだってマジっスか

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:51:12

    ま…まさか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:51:18

    >>7

    仲間の危機なんだから仕方ない本当仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:51:58

    ちなみにタフ列車は何しても止まらないタフな列車らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:53:15

    エニエス・ロビー編は歴代共闘系だと一番好きなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:59:23

    愉快な奴らが揃って嬉しいぜっ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:01:54

    この列車ブレーキ効かねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:04:04

    >>12

    それってお前のことか?

    ケン

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:12:24

    >>14

    お前のことだろがよえーっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:17:43

    とにかく夜の海列車は見所が多すぎる危険なパートなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:18:38

    マイケルとホイケルって誰だよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:22:44

    爆走することだけを目的として開発された究極のタフ列車

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:23:46

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:24:11

    >>11

    すごい数の同志が集まってきている

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:25:18

    利害一致みんなで協力するから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:30:14

    クククク⋯海列車編は合体技・ラーメン拳法・Tボーン大佐⋯そしてそげキングが含まれている完全長編だァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:33:09

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:39:44

    >>8

    電車…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:45:59

    どうしてここで着替えたの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:51:28

    >>25

    なんでって車両が1つしかないからやん…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:01:37

    >>7

    エニエス・ロビーの周りは常に太陽が出てるらしいから時間で見ると一晩とちょっとくらいでそんなに長くないのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています