過去5年のJC見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:47:47

    【過去5年】ジャパンカップ 2018~2022|JRA公式

    舌ベロンベロンで笑ってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:48:47

    名誉ディープインパクト産駒さんじゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:53:14

    どのレースも見どころあっていいね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:56:24

    スレ画の勝ちパターンは上がり3Fがが34秒以上掛かる展開または馬場なのでステイヤーっぽく見えて種牡馬入りしても地味な印象を持たれていた模様

    なお

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:59:25

    ここ数年いっくんくらいしか勝ててないしそろそろ日本人勝利がみたい

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:00:41

    過去10年だとユーイチユタカゾエの3人しか日本人勝ててないんだなって

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:01:20

    >>5

    可能性高いのはリバティ川田だろうが

    正直言うとドウデュース戸崎とパンサラッサ田豊も捨てがたい

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:05:19

    >>6

    というか疑似ドバイ現象が起きてる(有力日本馬に外人乗ってるやつ)今勝ったことある現役の日本人騎手5人くらいしかおらんのちゃうか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:15:46

    >>8

    上3人に岩田とリュージでFA?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:18:27

    >>9

    蛯名福永引退したから豊岩田父和田池添の4人だけだな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:20:38

    地味に若い日本人勝ちにくいよねジャパンカップ
    リュージが日本人としての最年少勝利だったはず

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:20:46

    >>6

    ものの見事に三冠ジョッキーで面白い

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:28:21
  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:30:10

    短期組無双やん

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:34:14

    >>11

    地味にってか単純に日本競馬の古馬頂点だからな そりゃ出る以上どの陣営も有力なの載せたいし出るだけで金払いが凄まじいから騎手もとにかく載りたい 

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:35:50

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:21:11

    >>7

    タイトルホルダー和生をお忘れなく!

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:26:23

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:51:42

    外国馬を呼びやすくするため他国のオフシーズン開催→当然騎手にとってもオフシーズンなので短期で来やすい
    まぁ、そうなるよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:40:54

    2019年は馬場悪かったから外国馬にもチャンスがあったのに出て来なくて草
    まあ前年がやばかったからしゃーないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています