- 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:57:17
- 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 04:07:01
アフタヌーンっぽい作風
- 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:51:21
夏に連載開始してほしかった!
- 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:12:25
繊細な絵柄が夏川ちゃんの淡い恋心と合ってて良いな...
雰囲気が凄く好きだから応援したい - 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:15:22
一夏の淡い距離感はいいんだが、これはジャンプラ向きなのか?
しかも連載なのか…最後まで読んで読みきりだと思ったくらいだぞ - 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:39:19
この作者って、ジャンプラで読み切りを色々載せてたんだな
初めて知った
少女と毒蜘蛛/第6回 アナログ部門賞
少女と毒蜘蛛/第6回 アナログ部門賞 - 西尾拓也 | 少年ジャンプ+いつも一人でいる少女に、放課後の校舎裏で本を貸すようになった主人公。しかしある日、本に挟んでいた秘密の日記を見られてしまい…shonenjumpplus.com赤と白
赤と白 - 西尾拓也 | 少年ジャンプ+「消しゴムみたいに白い」――。美術部員の皆川さんは赤色が大好き。ある日どこか影が薄く、白い印象のある上井くんと隣の席になる。皆川さんが上井くんに勉強を教えるうちに、2人の距離は縮まっていくが…。shonenjumpplus.comさみしがりやな私たち
さみしがりやな私たち - 西尾拓也 | 少年ジャンプ+母を亡くし、父と2人で暮らす少女。近所の川を三途の川と思い、亡くなった母に手紙を飛ばしていた。ある日、三途の川に入って母の元に行くことを決意するが…。shonenjumpplus.com初恋
初恋 - 西尾拓也 | 少年ジャンプ+「あなたの手は、こんなにやさしい音も出せるのよ」――ケンカばかり繰り返す寡黙な中学生・高良。とあるきっかけで、音楽教師の佐々木にピアノを教えてもらう。佐々木との日々の中で、高良の中に変化が生まれ…。shonenjumpplus.comむー
むー - 西尾拓也 | 少年ジャンプ+沢井は、テスト勉強にいそしむ高校生。ある日図書室で、宇宙人になりきる同級生「むー」と出会う。図書室で勉強がてら、ちょっと変わった彼女と話すのが、沢井の唯一の楽しみになっていくが…。shonenjumpplus.com - 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:55:14
面白い面白くないは別としてこれジャンプラ?……これジャンプラ?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:02:43
- 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:55:19
完全に古いんだけど、そもそも古いって思う人間そのものが古いという認定されちゃう位には
あまりにも感触が大昔すぎるから、逆に今ジャンプラだと新鮮に映るかもしれん
敢えてこのまま走らせてるのは、雑誌の振れ幅を探ってるんだろうね
70年80年代あたりの少女漫画読んでたら、あったあったこんな感じっていう
で、決してジャンプラではないんだが、じゃあどこに載せるかというと該当雑誌がないと思う
YOUとかぶ~けが現存してればギリギリ合うのかも・・・って誰も判んねえなこれ
これを判りやすく現代的にすると谷川史子になるのかな、と個人的には
- 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 09:34:19
ジャンプ民に受けるのかどうか気になる
- 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:27:21