自分で言うのもなんだが・・・

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:07:10

    俺は出番が続いた時の扱いのことを考えると心から猿空間送りを喜べる人間なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:08:10

    猿空間送りの方がマシとか
    本編どんだけヤバいんだよ⁉︎

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:09:05

    >>2

    消えない代わりに猿先生がやりたい展開に合わせて人格が変わると考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:09:30

    >>2

    間違いなく黒田にしたことと同じ目に遭うのを数回は繰り返すことになるんだ

    猿空間に入ったほうがいい

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:10:02

    ウム…もはやネームドマネモブと化したリカルドを見るとその扱いもさもありなんなんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:11:57

    後付けで異常性愛者にされたやつ見ると確かに頷けるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:13:51

    これに関してはギャルアッドが例外すぎるよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:28:07

    うーんアニマルは登場するたびに株が急降下していったからこの感想になるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:31:27

    >>7

    再登場して新主人公の敵キャラになるというおいしいポジションが貰えたあと特に愚弄されることなく退場できたのは奇跡なんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:33:57

    >>9

    待てよ 視界がないという一日の長があるはずの条件であの時期の龍星に負けるのはまあまあヤバいんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:36:30

    なんでクロちゃんがあんなことになっとんねん

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:45:14

    >>10

    あの時期の龍星は主人公補正が乗りまくってて龍の血を理由に勝ちまくってた時期だから仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています