マネモブ…俺と一緒に来る気はないか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:14:04

    宇宙を気ままにさすらって好きな惑星をぶっ壊し、美味いものを食い美味い酒に酔う!
    こんな楽しい生活はないと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:14:51

    宮沢家特製スペシャルライスを食べ続けてきたこの俺に勝てると思うか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:14:58

    いやどす(ポーピー書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:15:53

    クズの素材やん
    元気しとん

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:16:22

    ハッキリ言ってお前のよく食ってるやつコスパ悪いから
    お前死ぬよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:17:00

    へっフリーザの第一形態にも敵わないくせに

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:17:40

    あのガキッ……まさか……日下部一族
    こいつは本物だ……ククク

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:17:55

    しかも意外と宇宙船には猿漫画が完備されている……!

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:18:26

    下級戦士はタイプが似た顔になりやすいというが…人間兵器ガルシアと同じ原理かっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:18:58

    へっなにが好き勝手や好き勝手出来るほど強くないくせに

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:20:59

    ターレスクラッシャー軍団に入りましても一生懸命に…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:24:14

    「子供が親を殺す、それがサイヤ人だ!」

    そうみたいですね、その気持ちわかります

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:39:05

    タイプが少ないって設定をねじ込んでまで悟空っぽい見た目にする必要あったんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:44:25

    >>13

    悟空そっくりの敵が現れるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    もし悟空が頭を打たずに、悟飯じいちゃんに拾われずにサイヤ人の本能を残したまま育ったらというIF的な面もあるしな(ヌッ)

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:44:56

    ファイヤードラゴンって猿空間に消えたんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:47:07

    >>15

    なんやねんその“ファイヤードラゴン”って

    ワシ知らんで

    すいません“ハイヤードラゴン”なんです

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:47:33

    イヤデース 🦾

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:52:22

    …でスパードラゴンボールヒーローズで強化されてるのが俺…!!
    悪名高いサイヤ人となったターレスよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:54:50

    >>13

    クソバトル漫画というんは極まると最強の存在になった自分自身を殺す方向性に傾いていくんや

    主人公を黒くしただけの悪役は一定の人気が出るうえに製作コスパがええしのォ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:56:27

    俺はターレスだぜ
    サイヤ人なら裏切り者でも混血でも仲間に勧誘してやるのよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:56:55

    >>19

    禁断の黒化主人公"二度打ち"

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:00:03

    あわわお前はクズロットの素材その1

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:02:30

    ちなみに下級戦士の見た目が似通うのは原作では明言されなかっただけで初期からある公式設定らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:08:47

    >>23

    それは知ってますがまるで工場で生産するバイオ兵器のような言い回しに違和感がありすぎて

    まじめに考察すると精神崩壊しそうになるんです

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:10:18

    貴方(の野沢ボイス)セクシー過ぎる
    本気で惚れちゃいそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:15:46

    >>25

    ターレス、悟飯、悟空の掛け合いセリフを同録一発で演じ分けて見せたって話を聞いたことがあるんだよね、すごくない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:18:55

    >>26

    音声が被ってるシーンがあるからさすがに一部誇張が入っていると考えられる

    まっ被ってないシーンは普通にやってのけそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:54:14

    なぜ神の食べ物である神聖樹の実をこいつが持ってたのかについていつか描いて欲しいのは…俺なんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:08:23

    サイヤ人の下級戦士はね顔のパターンが少ないなんて言われてるけどね
    悟空と同じ顔のキャラがうじゃうじゃいるわけじゃないからあまり実感が湧かないの

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:11:51

    >>29

    カカロットと血のつながった兄弟でもこんなんだぜ

    ハッキリ言ってアニマルが鬼龍の息子と言い張るぐらい無理がある

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:15:55

    へっ何が原作でもある公式設定や
    鳥山が描いたギネ漫画には全く反映されなかったくせに

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:26:32

    野沢雅子を困らせるためだけに未使用設定を拾ってきたんやで
    もうちっと演じ分けに苦労してくれや

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:27:59

    >>1

    お言葉ですが、人間的な生物が住む惑星は21個しかありませんよ

    今の生活を続けていたら遅かれ早かれいずれ死ぬと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:05:28

    なあ春草ターレスはパワーボールは作れるのに大猿になったら理性失うって本当か?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:24:28

    >>34

    ああ

    所詮は下級戦士、無様なカーニバルだぜ

    GT悟空が大猿になったときも理性を失ってたあたりサイヤ人のエリートとは大猿化しても理性を失わないことが最低基準だと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:30:59

    >>12

    このオチはま、まさか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています