我が闘心流と行動に一点の曇りなし…!

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:40:57

    全てが『フルコンタクト』だ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:42:15

    覚悟ガンギマリ大統領…?やん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:42:20

    愚弄されがちだけど政治家としては普通の行動なんじゃねえかと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:43:51

    >>3

    国民からしたら理想的な長だよね

    国民からしたらね


    しゃあけど物語の視点が外国人やわっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:45:12

    マンハッタン島よこせ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:46:08

    >>5

    (大統領のコメント)

    思い上がるなよ貧乏人カス

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:46:35

    >>4

    日本以外の有能政治家が出てくる漫画は認められないタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:48:02

    おお!国のために自分を犠牲にしてでも動いている!これは名君なんや!
    ウワアアア国のために俺も犠牲になったッ!助ケテクレーッ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:48:42

    クズなのは間違いないけど愛国心と覚悟は本物、それが大統領です
    本質はただのゲスとかではないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:52:55

    >>8

    しかし…そういう判断をするのも政治家の仕事なのです…

    大勢を救うために殺される少数にはもちろんなりたくないが

    その少数を切り捨てられなかったせいで殺される大勢にはもっとなりたくないのが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:57:32

    でも聖なる遺体の力を考えると何が何でも手に入れたいよねパパ
    ジョニィみたいな奴に渡ると危険だしな(ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:02:50

    クズではあるよね、クズではね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:05:36

    >>11

    殺す...

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:06:41

    大統領はラブトレインで名もなき人々の命を侮辱したんだっ!
    ジョジョ理論で言えば死に値する罪と思われる

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:07:58

    >>14

    この世はナプキンと取り合いなんだくやしか

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:09:47

    >>14

    他の国の手に渡ればアメリカがそうされる立場になるから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:11:07

    >>6

    おーっ 自分が再起不能になったら貧乏人のイギリス人に遺体を託しとるやん

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:11:18

    >>7

    ジャイロは外人だからアメリカの正義なんて知らんわっ

    ってことじゃないスか?

    ジョニィは…アイツってアメリカ人なんスかね?

    それとも英国人?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:11:51

    >>18

    英国人スよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:12:45

    自国大統領として自国に埋まってる遺産は当然自国のものヤンケ、徴収するヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:14:21

    とにかくジョジョは登場キャラの国籍と人種がストーリー上の舞台と一致しない漫画なんだ
    ジョルノ・ジョバァーナ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:15:04

    >>14

    それは家族を救うためなら世界のどこかの誰かが犠牲になってもいいじゃないか…

    と遺体を使ったジョニィのことを…

    まっジョニィも死んだからバランスは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:15:07

    最後の銃はハナから不意打ち狙いだったのか交渉決裂した時の備えだったのか気になるのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:15:07

    >>20

    推定大工の息子がアメリカの土地にバラされて埋められてた理由の説明があったか思い出せないのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:16:05

    大統領が無限の回転を食らってる中普通にジョニィと会話できたのってなんでなんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:16:20

    >>14

    はいっとっくに死んでますよ

    実際最初に出てきた大統領とラストバトルの大統領は別人なんだよね怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:17:46

    命についてどうでもいいスタンドを手に入れたせいで死生観や罪の意識がもはやメチャクチャになってる一方で
    自分の偉大な親のエピソードから、愛国心や家族愛には人一倍敏感になっている
    それが大統領です
    私利私欲だけはマジでなさそうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:18:09

    >>23

    あれは大統領が元々持っていた銃だから平行世界の大統領が持っていても何もおかしくないと考えられる

    そしてそんな持っていて当然の物も交渉の敵意の無い証明のために捨てていれば

    500億%を超えた500億1%の信用に値するという話だと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:18:25

    >>24

    確か墓から蘇る!した後アメリカで荼毘に付して水や風に運ばれたみたいな設定だったと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:19:40

    >>23

    こんな殺人テロリストに国家の秘密知られてるんやで

    d4cを貫通するとか以前に生かして返す理由がないと思われるが………という精神だと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:19:40
  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:21:13

    >>28

    ウム……ジョニィも銃を持ってないことを証明しろとは言ってないんだなァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:21:38

    >>28

    そもそもラブトレインがあってもどうしようも無いから敗北して交渉しているのに

    今更銃が通用するわけが無いんだよね

    交渉がうまくいく前提なら銃よりジョニィが言ったように後から刺客を送る方がいいと考えられるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:23:48

    >>30

    実際8部で私欲のために遺体使ったっスからね

    目的のためならどんな手段も厭わないやつとか危険すぎるよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:24:30

    なんやかんや敵役にふさわしい独善性とカスみたいな性格してるのには好感が持てる

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:25:05

    >>25

    最後の交渉を行うという覚悟を決めたために全身に重力が働き抵抗できたと考えているのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:25:33

    >>30

    act4から涙目敗走してる時に「殺す…」って言ってたしわざわざジョニィから見えにくい場所に銃隠してたから「ブリカスニ遺体ヲ取ラレテ私利私欲ノ為ニ使ワレルナンテ許センヤンケ シバクヤンケ」って気持ちは最初からあったと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:26:02

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:06:14

    >>35

    性格は大統領としては相応しくない?

    独善性はその通り

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:07:30

    D4C…聞いたことがあります
    クソ強いけどクソいらないスタンドだと

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:57:08

    >>40

    次の自分に引き継ぎさせる覚悟がいるからね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:09:20

    決別したジョニィは父と和解して家族のために生きて家族のために死んでいけていると思うと大統領の人生の悲哀を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています