- 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:07:45
- 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:08:42
- 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:09:47
- 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:12:40
え、新技(アヴァンギャルド君新作)引き連れて実装!?
- 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:13:57
ユウカのお説教が怖くて戻れない…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:14:00
あと1年はあると思うんだが
- 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:33:19
色彩絡みでゲマトリアに協力してても驚かない。
- 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:34:07
アリスの優しさもこわい…
- 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:42:53
生徒の協力者がトキ一人だけの状態でパヴァーヌの敵役を務めさせる為にスペック盛りまくったら味方として強くなりすぎて失踪させておくしかなくなった感
- 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:44:19
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:44:23
いきなり出ていきなり消えたからセミナーでの存在感がよくわからない…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:44:51
リオは便利&高スペック過ぎる、出禁
ケイは便利&戦力過多過ぎる、出禁
ユユキは牢屋に戻れ - 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:45:18
とりあえずユウカとコユキには謝っとけ
- 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:45:45
君強すぎるんだよ ストーリーの都合上邪魔なの
- 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:47:01
- 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:47:24
マルクトあたりの話も展開できそうだしデカグラマトン続編での実装待ってるぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:47:59
お前もお前で防衛室長まで成り上がった手腕さっさと見せてくれ 生徒らしからぬやり方とかで片鱗は見えてるんだから
- 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:55:56
トキと一緒に特異現象捜査部入れ
セミナーはユウカとノアがなんとかするから - 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:57:00
思ったより狂ってたキヴォトスに計画を狂わされた哀れな才能の使いどころが下手な女…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:00:26
罪背負った生徒がそのまま失速したり退場するパターン多すぎないか?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:00:37
いつまでもヒマリに押し付けてないでトキに構ってやれ ナチュラルに自分がいない方が良いとか思ってそうなのやめなさい
- 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:01:27
君は絶対トップの下について暗躍する立場の方が良かったよ
- 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:22:18
- 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:27:32
パヴァーヌ二章は話の都合で勝たせてもらった感あるからな…
- 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:51:21
アリスを連れて行くのにわざわざ自分で出向いたり、モモイ達が乗り込んでくるまでアリスに手を出してなかったり、リオが本当にその気なら先生が首突っ込む間もなく終わってたよなぁ...
- 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:57:31
キヴォトスの行く末を憂うもの
- 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:06:44
超人
- 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:09:02
敵方の生徒の扱い割と雑にも思えるところがあるので……マジでいつ来るんだろ?
- 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:15:35
パヴァーヌ三章というかケイ帰還のフラグが立っててそこで噛んでくるだろうからその時じゃないかな
リオの超技術ならケイの新しい体作りかねないし - 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:22:44
リオ本人がアバンギャルドくんみたいになってくるやつじゃねーか!
- 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:24:47
- 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:26:19
リオは運営からするととにかく悪役って認識っぽいのがなぁ。あと単純にスペック高すぎる。
- 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:28:00
最大の証人のベアおばがお持ち帰りされてるから裁判しようにもねぇ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:28:21
純粋に敵キャラとして作ったのでプレイアブル予定ないとか聞いたけど
- 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:34:56
- 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:35:55
予定はあくまで予定だ
確定じゃないんだから諦めるな - 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:38:09
そこは良くも悪くもソシャゲなんで大丈夫でしょ
人気あるキャラはいずれ実装されるさ - 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:41:08
- 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:41:54
そもそも元からそんなの無理よ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:42:40
プレイアブルにならないは聞いた事ないけど悪役として作ったのと運営の中ではリオヒマリはアリスのおかげで和解した事になってるらしいのは向こうの放送でやってたらしい
- 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:43:19
禊ぎって訳では無いけど最終編で味方側に来たんだし実装しようと思えば出来る位置でしょ
あとは運営の気分次第 - 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:44:17
キヴォトスにおいては全生徒の味方は儚きユメなんだ。生徒に迷惑かける輩に生徒がいるんだし。
- 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:45:02
- 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:47:10
- 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:48:36
- 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:48:36
終始ヒマリが一方的にボロクソ言ってるだけだったと思う。アリスとリオが和解しただったら分かるが
- 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:50:20
それ言うと補習授業部はともかくあの状況でモモイのそんなのはどうでもいい!に同調して味方するのもアカンと思うけどなぁ。
- 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:52:55
あと単純に生徒によって先生の扱い違うから破綻して見える。まあ言ってしまうと先生やキャラが悪いんじゃなくて脚本が悪いんだが。
- 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:00:48
生徒が敵役の時は大体相手の方が勝手に自爆して先生側の正当性がなあなあになってる印象があるな
リオにしろカヤにしろ先生に対して指摘してること全部間違ってるわけじゃないから余計に - 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:02:30
- 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:04:27
そこらへんガンスルーでリオにどーたらこーたら言ってる人割と多いような気はする
- 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:04:38
とっに不正把握してるのにぐっだぐっだやったのがパヴァーヌやし…最後の一人で何でも決めずに相談してくらしか先生からリオには言えないし…
- 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:05:00
- 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:09:40
もうすでに暴走して昏睡した奴がいるんだから殺す
反対するなら対案をくれ
って言ってきた奴にとりあえず止めるはどうかと思うよ - 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:10:13
- 56二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:11:52
- 57二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:13:25
- 58二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:18:13
3周年でリオかセイア ニヤあたりが来ないかと期待してる大穴でシロコテラー
- 59二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:36:17
大丈夫そこはちゃんと了解してる
- 60二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:36:19
- 61二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:37:45
逮捕の後の処分を何とかするのが大人の腕の見せ所かもしれない
- 62二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:51:17
- 63二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:03:02
やっぱミカもヘイロー砕くべきだったわ
- 64二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:05:00
なんかこの辺の話題になるとキヴォトスに存在しないぼくのかんがえたすごい刑罰と法律を羅列する変なのが湧くよな
- 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:08:56
そんな重い刑罰があるなら一部生徒はとっくにおだぶつだろうよ。
- 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:09:51
- 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:10:20
お前らが何言おうが公式に意見が通るわけじゃないんだからこんな非生産的な話やめた方がいいぞ
- 68二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:12:58
こんなとこの話がそもそも通るわけないじゃん。だからここで話すんでしょ
- 69二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:24:50
最終章のどっかの場面でユウカが「リオ会長にアリスちゃんが見つかったら何されるかわからない」とか言われてて悲しくなった
もしかしてセミナーにもリオがやろうとした事正しく伝わってない可能性ある?(本人が何一つ伝えなかったのも一因ではあるんだろうけど) - 70二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:29:40
まあセミナーには言ってないし伝わってないだろうけど規模的には絶対何かしらはリオがやろうとした事を一回は見てなきゃおかしいとは思うんだけどね……
- 71二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:30:11
そこは先生が伝えておいてほしかったかな…
- 72二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:33:07
そこら辺伝わってなかったらそもそもなんでアリスちゃん殺そうとしてたの?って話になるからリオが事に及んだ理由自体は伝わってると思う
問題は事が終わって即何も言わずにリオが失踪したからリオの考えが分からずまた隙を見てアリスに危害を加えるつもりでは?とか思われてるのだと
- 73二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:48:31
正直ミレニアムほどの学園でもリオ以外全員が感情論に走って即敵対したの意外っちゃ意外だった
勿論キヴォトスにおいて殺人は最大級のタブーだろうし、ネームドは基本全員アリスと面識あって情が沸いてたことを考えても、アリスの事情と将来的な危険性を加味すれば静観なり多少考える生徒も居そうなもんだけど
パヴァーヌ2章って終始「リオは間違ってる!具体的な対策や対案はないけどアリスは取り返す!」の一点張りだから頭の片隅で若干モヤってた - 74二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:53:18
協調性がゴミ過ぎるから本編のあの扱いも納得だよ
一人でキヴォトス救えると思ってるならミレニアム抜けて一人で頑張ってくれって思ったね - 75二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:55:58
- 76二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:56:21
- 77二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:59:45
- 78二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:01:09
妄想だけどギリギリまで殺すかどうか悩んでたところに暴走の知らせが来て、ヴェリタス部室ぶっ壊れて生徒が一人意識不明に追い込まれましたとか絶対ショックだったよな
自分がうだうだ悩んでたせいで出なくていい被害が出たわけだから
- 79二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:01:43
- 80二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:03:13
「アリス殺しまぁす」とかアホな事言わなきゃ良かったんじゃない?
- 81二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:03:24
ぶっちゃけ細かい事はいいんだよアリス返せ!の使い手のモモイだけが派手に被害被ったからリオにケンカ売れたけど
その辺のモブ生徒も被害受けてもうアリスとは一緒の学校にいられないって言われたら詰みだったよね - 82二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:04:23
仕方ねえだろアリスの扱いにおいてメイン責任者のハゲがだんまりなんだから
- 83二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:09:03
- 84二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:10:39
だから先生も動き鈍くて生徒間の和解で話先送りにしてるうちにケイ消えて問題解決って流れなのにな
- 85二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:11:31
先生が持ち込んだ先生の手に余る問題を生徒がおっ被るとこうなるんやなって
- 86二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:12:10
そのアリスを不正入学させたのは誰なのか?になるからね
- 87二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:12:33
パヴァーヌ2章前半は先生メタられてたからねぇ、事前にリオとコミュ取るくらいしか方法ないのにそれすら出来ないとなると何ともしようがない
- 88二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:13:12
- 89二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:14:26
言いたい事は色々あるけど取り敢えず隔離は意味を為さないとだけ
- 90二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:14:46
重めの責任背負ってるのにアリスの暴走にはなんとかなるなるで挙句ユウカにリオの顛末伝えてないっぽいの割とマジでダサいんだよなパヴァーヌ2章の先生
- 91二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:16:13
先生が「当面の話ならちゃんと拘束しておくしできる、殺す必要までは無い」とか対案出せてたらそれでもいいんだけどね
そういうのできなかったからパヴァーヌ… - 92二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:18:18
いくらなんでも独断で殺すのはやりすぎだしリオにそんな重い罪背負わせないって意味でアリスを生かす道を選ぶのは全然筋通ってるんだよな やり方が対案も出さずに襲撃して結果的になんか上手くいっただから色々言われる
- 93二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:19:00
廃墟に無断侵入して正体不明のアンドロイドを持ち帰って来たのは先生とゲーム開発部
学籍を偽造発行したのはヴェリタス
ユウカは知らなかったが流石にリオが気付かないはずも無いので多分正体を見極めるために黙認
これに関しては元凶のモモイから利用したリオまで言いっこなしじゃないか。やろうと思えば偽装を暴いて叩き出せただろうし - 94二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:19:18
仮にアリスをミレニアムの生徒と認めないにしても
ミレニアムの会長にそれを処刑する権限がそもそもあるのか? - 95二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:20:34
- 96二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:24:41
むしろ手続きを踏み倒して諸々やらかしまくったのはリオの方だろう
- 97二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:25:08
アリスの事情も危険性についてもあの時点じゃリオがミレニアムに全く情報共有したりしないで一人で決めて一人で動いてたから他に全く詳しい情報が無かった
他の人からしたら情報がリオの証言くらいしか無いし本当にアリスは殺すしかないの?皆で頑張れば何とかならないのか?そもそもその情報本当なの?とか考える間もなく即殺しに行かれてたからとりあえず止めるしかないだろう
- 98二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:27:15
だからってミレニアムだけじゃなく他校のリーダーやら連邦生徒会やらを巻き込んでもなぁって……。なあなあになるかそんなヒマねーとか余計なトラブルになるだけなような。
- 99二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:27:18
リオも初手抹殺は極端な話だけど、先生も開示された情報をオウム返しにするんじゃなくてシャーレの権限でも連邦生徒会の名前でも何でも使って待った掛けりゃよかったのにとは思った
生徒を人殺しにしたくないならあそこでリオもアリスも黙って行かせちゃいかんでしょ - 100二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:28:24
- 101二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:29:19
まぁこれだよな
- 102二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:29:19
先生抜きで生徒だけの争いならまあ粗があってもしゃーないにはなるけどね
- 103二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:29:26
まぁアリスがなんか知らん侵略マシンとアクセスしてたのは事実なんだけどな
- 104二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:31:05
- 105二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:31:59
リオ視点で全く頼りにならんのに連邦生徒会長の次くらいの権限ある先生って無茶苦茶タチ悪いな
- 106二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:32:01
ゲマトリアに回収される恐れもあった事を考えると
本編の先生の判断もそう間違っては無かったと思う
最終編での活躍は明らかにゲーム開発部との交流あっての物だし - 107二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:33:13
ミレニアムのトップともなれば独断で処刑するくらいの権限持ってる説
- 108二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:33:21
- 109二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:33:57
そうだね回収されてよかったね
それはそれとして本人が許したとはいえ侵略マシンを招き入れた上に学校に被害を出した責任はとってくれ - 110二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:22
- 111二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:32
そもそも初手の時点で一人死にかけてる話だからね
殺すのが焦りすぎといっても焦らなかった場合にベットするのは他の生徒(達)の命だし。先生たちと情報を共有したり協力をといっても先生たちのやっとることがやっとることだし(立ち入り禁止みたいな区画からアンドロイド持って来ながら碌に危険性調査もする気無くなんなら不正改ざんで生徒にする)
でもヒマリとかユウカとかとはもっとちゃんと協力して? - 112二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:36
そもそもミレニアム生徒の命に関わる事態にミレニアムトップが対処する権限ないならもう連邦生徒会長くらいしか出来るやついないじゃん
- 113二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:35:43
キヴォトスで死体を見たことのある生徒はですねぇ……
- 114二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:37:03
リオ視点ではアリスはミレニアムの生徒ではないしなんなら人間かどうかもわからないんだからあの行動を間違ってるとは言えないと思うんだよな
やっぱパヴァーヌの脚本の雑さが目立つよな - 115二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:37:06
まあキヴォトスだと生徒の死が現実より重い事態みたいだし情報共有されてない状態で処分しますってなったら反発がほとんどなのはそれはそう
- 116二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:24
リオが正当な手段で先生の責任を糾弾する道を行っていたらマジで言い返せないからそこは仕方ない
- 117二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:24
リオはアリス連行するときも私はこういう手段選んだけど先生はどうする?って聞いてたよな
- 118二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:41:22
モモイが死にかけました
ヴェリタスの部室吹き飛びました
謎のマシンがゴロゴロしてます
それにアクセスして被害を出したのはアリスです
それも侵略用レベルの存在です
なので学校の長でキヴォトスに住む人間としてその原因であるアリスを処します - 119二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:41:29
- 120二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:42:04
- 121二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:28
わかりやすいの出てきたな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:32
先生がそういう手続きを全然ひっくり返せる権限持ってるのが余計悪質なんだよな
- 123二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:33
- 124二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:46
- 125二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:50
- 126二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:44:54
結局の所被害を防ぐ為に殺すかどうかみたいなのは子供や学生にやらせる話じゃないだろっていう
最低限そういうトロッコ問題みたいな命の選択位は大人がやるかシステム化しといてくれよっていうキヴォトスの歪み - 127二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:45:19
- 128二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:45:32
これになって欲しかったなあ感はある
- 129二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:47:01
- 130二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:47:06
それ言うと知らなかったとは言え結局先生がアリス連れてきた責任云々になっちゃわない?
- 131二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:47:56
アリスの秘密を周りの仲間に伝えながらも協力関係になっていったなら要塞戦になるのわかるけど、結局ゲーム部と先生が2章まで誤魔化してたからなんでそんなアリスの暴走とか、秘密に関しては特に触れないでアリスを助けに行こうってなるのかがおかしい。
- 132二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:48:33
いやアリスが人間じゃない危険物で人的被害出しかねないのは事実だぞ
しかも下手したら世界滅亡させるレベルの危害出しかねないっていう
感情論だけでアリス破壊に反対する方が大人としては余程問題だろ
エデンやアビドスでやったみたいな大人の立場使った第3の解決策を出すのかと思えば最後まで空気だしパヴァーヌの先生は本当に情けない
- 133二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:48:50
>119
ためらうとキヴォトスが破滅する状況で悠長すぎる判断では?
アリスは実際に暴走したわけだし
- 134二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:48:53
なんかリオが独断で決めたって事実なんだけど代案とか何かありますか?って先生に聞いてるのスルーされがち
- 135二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:49:01
取り合えずいきなり部室に来てあれこれ説明されても全部吞み込めるわけでは無いだろうし、そこで対策なり反論なりをすぐにポンと返せなかったからといって「じゃあ殺すわ」はちょっと待ってくれとなるのも当然
そもそも司祭関連の知識なんかあの場の誰も持ってないんだし
- 136二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:49:40
というかまあアンドロイドの少女と発見した少年みたいな話においては別におかしくも問題も無いのよ先生
「大人であり先生」としてリオに説教して道を正すみたいな事をするに当たっては不足が過ぎるだろって話で - 137二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:50:08
それ以上に先生たちも別に協調を頑張ってたわけじゃないからな
はっきりいってアリスを禁止区域からこっそり連れ出して不正入学させたようなやつらが周りと相談しろだの情報共有しろだの言ってもお笑い草だわ
- 138二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:50:35
リオが情報を周囲と共有してたらそこら辺は正論なんだけど
そもそも判断に必要な情報をリオしか持ってないしそれを誰にも話してないのがね - 139二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:51:31
時間は十分あった。
リオはもしものために色々準備した。
先生達は遊んでた。それだけ - 140二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:51:50
そもそも世界を滅ぼしうる兵器をミレニアム生と先生の感情だけで生徒扱いしてんのもどうなのよ
- 141二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:52:16
- 142二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:53:17
結局どっちかの不手際ばっか挙げてもしょうがないのよ
- 143二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:53:42
- 144二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:53:51
よく分からん所から拾ってきた人間っぽい存在を目先の問題解決のために生徒にしてるんだよな
明らかに違う存在なんだから少しは疑え - 145二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:54:16
あの時点だと当事者のアリス自身が自分の破壊に合意してたから尚更先生たちがから回ってる感があった
というかまずリオよりアリスを説得した方がいいんじゃねえの?とは思った - 146二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:54:35
- 147二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:54:43
協調しようとした結果論理的に返さず、後輩で済ますのはリオに対する会話で一番不味いだろ
- 148二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:54:50
リオはヒマリにも先生にも行動の理由を話してるし代わりの案はないかちゃんと聞いてるんだよね
一歩間違えばキヴォトスが滅ぶ状況においては十分話し合ってると思うけどな - 149二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:55:01
リオ自身は普通に駄目な所もあるというか完璧超人どころか大分限界来てる人だし、指摘された問題点自体は本人にとっての課題だからね
あくまでせめて同じくらいは自らを省みてよどの面でその説教をしているんだ先生みたいな話
- 150二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:55:18
- 151二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:56:06
- 152二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:56:13
成長して他人に相談できるようになったら戻って来ていいよ
いやなってなくても導くからはよ戻っておいで - 153二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:56:51
学校に危険区域の物を勝手に持ち運んで誤魔化すなって返しはいっちゃダメ?
- 154二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:57:27
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:58:16
- 156二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:58:17
モモイ?
- 157二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:59:50
リオはアリスが暴走してるから始末しないといけない
アリスはリオの提案に頷いたから従う
生徒のやりたいことが噛み合ってるから先生は止められなかったの先生はちょっとエラー起こしてそう - 158二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:00:08
- 159二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:00:08
学校の最高責任者が(知ってたとはいえ)知らない存在を生徒として扱うって中々に酷いことしてるよな
- 160二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:01:11
取り合えずどこかしらの生徒にしておけば「先生」として介入できるから...
- 161二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:02:11
リオは協調性がないじゃなくて真面目だけ。
キャラ的に相談されたら考えるし、話は聴いてくれる。
相手が真面目に答えなかったり、隠し続けたりするからこうなったんじゃね。同じ能力レベルのヒマリが適当なことばっか言うから相手への理解を諦めた可能性もあるよな後輩の下り見たら。 - 162二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:04:34
- 163二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:06:15
そう聞くと全然言いたいこと分かるのに、あの二人喧嘩腰というか性格的な相性のせいで意思疎通に問題があるから...
- 164二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:06:18
先生ってアリスを改竄して入れたのに問題だと思ってないあたりヤバイよな。ばれたらどうしようとか、いつまでも隠せないよなとか微塵も考えてない。
- 165二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:08:07
調査依頼された結果がそれって「なにも思いつかなかったけど仲良い相手なんで見逃してくれませんか?」となにも変わらないんだけど分かってる?
キヴォトス滅ぼす兵器の処遇をただ先延ばしにする提案なんて切り捨てられて当然でしょ
- 166二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:08:07
だったらヴィリタスわエンジニア、他のセミナー皆で情報共有して問題に当たろうでよかったじゃん。後輩は理由にならないだろ。リオからしたら生徒ですらないのだから。
- 167二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:09:46
- 168二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:09:48
一人が暴れてんなぁ
- 169二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:10:46
- 170二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:11:15
不正に招き入れたよく分からん侵略兵器を後輩扱いとか正気か?
あの程度の被害で済んだのは幸運だぞ?
とかなるよ普通 - 171二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:11:17
- 172二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:11:33
どっちもありうる…そんだけだ
- 173二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:12:23
- 174二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:14:28
じゃあ勝手に問題解決したと思ってたんかな先生は。
モモイが会長かユウカを口説き落として生徒にしてもらったと思ってたんかな? - 175二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:14:52
自演連投認定なんて往々にして劣勢な方の最終手段やで
- 176二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:15:23
先生はアリスの危険性を把握できる側にいたんだから
光の剣に外付けセーフティ付けさせて握ってればよかったんじゃないかって
それだとマジで物理的にモモイを殴るだけになるかな? - 177二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:17:52
考え無しの私利私欲で世界滅ぼす系ヒロインを目覚めさせちゃったみたいなテーマはよく見るけど目覚めさせた側がとくにその事を気にせず対応しようとした勢力をぶん殴って終わりなストーリーはブルアカが初めてだったわ
- 178二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:19:40
これならこれでゲーム開発部の保護者として無責任すぎんか?せめて外から引っ張ってきた生徒の扱われ方くらい確認しとくべきだろ
- 179二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:22:30
- 180二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:26:26
まあ何が悪いっていうとライターが悪いって話に落ち着くわけだが
まだケイの伏線もあるし3章以降で解決してくれないかな - 181二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:33:33
まぁ願うのはリオが反省キャラにならないことだけだな。普通にミレニアムで発生した問題に現れて、解決して横領以外の謝罪は特になく先生に関わることなく元に戻ってくれればそれでいい。ヒマリと仲良くしようとしたりアリスを溺愛したりする洗脳受けたようなキャラじゃなければいいかな。
- 182二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:37:02
- 183二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:39:37
- 184二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:40:10
- 185二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:42:22
あにまんはリオとミカの話題出すと荒れるよね
- 186二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:42:47
でも開発部側があのまま動かなくてもエリドゥハッキングで終わってたんだろうなぁとはなんとなく感じる
結局、説得できた方とできなかった方にしかならないんじゃないか - 187二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:42:57
色彩はアリスとは2章関係ないから言ってないだけでアリス関連は全部共有してるでしょ。
- 188二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:43:42
これたまに見るけどなんとかして先生に危険兵器の不正入学スルーのミソを付けたくないって意志を感じて笑うんだよね
そうだよな…アリスの学籍が偽造品なのを先生が知ってたならいよいよパヴァーヌ2章の無責任ムーブが擁護不能になるもんな
- 189二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:44:18
- 190二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:44:23
- 191二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:45:40
全知の称号持ってる人が情報を制限されてることにも気が付かず適当な結論出したとしたらそのほうがまずいのでは
- 192二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:46:19
- 193二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:46:56
リオもヒマリに調査任せて二方向から対策を考えようとしててヒマリなら自分の思い付かなかった答えを出したかもしれないって期待してたと思うと可哀想よね
- 194二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:47:15
- 195二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:47:45
リオとヒマリって互いに対して言葉尽くせていないことは確かなんだよな、そのままだったらあれは最終的にどう考えても決裂する
普段のみんなの扱いではリオばっかり注目されてヒマリの言葉の足りなさ割と無視されがちだけど - 196二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:48:22
だってヒマリはデレてくれるからね!
先生(プレイヤー)はデレてくれる生徒の味方なのさ! - 197二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:48:27
あれ下手したらリオ追い出して全滅も有り得たからな
言っちゃ悪いけどパヴァーヌ2章〜最終編のヒマリは色んな意味でデカグラと同じ人物に思えん
リオ不遇論はよく聞くけどメインのヒマリも全然優秀な知能持った生徒に見えんから挽回頼むわ
- 198二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:48:28
パ2章は見てて途中から「なんかリオ可哀想になってきたな……」ってのが強くなって事が済んだ後に先生かヒマリ辺りのフォローが入るものだと思ってたよ
全部無しで失踪ルートとは思わなかったけど - 199二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:49:06
埋め
- 200二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:49:26
終わり!!