ニートだけど二月までに痩せたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:37:02

    166cm97kg
    二月に予定が入って痩せなきゃいけなくなった
    ここから若干デブまで持って行くには1日どのくらい運動したらいいのかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:39:49

    ダイエットは運動より食事だろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:40:14

    これオススメ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:40:29

    運動習慣を作れる環境?食事制限は出来そう?基礎疾患や膝の故障などはある?自身の太る体質が分かっている?
    運動量だけだと中々解決しにくいのだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:41:12

    あすけん入れて厳密に食事管理する

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:41:35

    100キロ言って無いならデブじゃないじゃん
    痩せるんじゃなくてこれ以上体重増やさないことを目標にしなよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:42:50

    俺172㎝98キロだからほぼ一緒だ
    一緒にダイエットするか

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:43:25

    まず生活リズムを調整して朝から夜まで起きるようにします
    次に夜飯を抜きます
    次にウォーキングを始め、慣れてきたらランニングに移行します

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:44:14

    間食の代わり水を飲むようにするのがおすすめ。どうしても何か食べたいならチョコレートを一欠片食べるとかにするといいかも。運動は毎日できる範囲でやり始めるといいよ。5分歩くとか腹筋10回とか

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:45:42

    あすけんとかカロミルとかで食事管理が良いかもしれんね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:50:08

    実況スレ立てて毎日運動量を記録する
    最初は10000歩のウォーキングでいいから、ちょっとずつ運動量を上げていく
    ニートなら時間あるしいけるいける

  • 12123/11/21(火) 14:51:04

    欲張りかもしれないけど早急かつ体力を上げつつ痩せたい
    食事制限は実施済み、運動は徒歩圏内に24時間営業の運動施設に通ってる
    膝は問題無いけど腰が定期的にぎっくり腰になる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:51:09

    ご飯よそうの半分にしとけ案外平気やぞ
    腹減ったら歯磨きそれと食事って暇あると食べたくなるからゲームでも運動でも読書でも何でもいいけどなにかやっとけ
    あとランニングじゃなくて散歩を五キロ程度周3でやる

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:52:38

    一日2000~2500キロカロリーにして負荷の少ない運動から始めればいいよ
    今月までは徒歩30分を目標にして少しづつ増やして来月からは続けられる低負荷の下半身筋トレがいいと思う
    ランニングのような有酸素運動は1月後半まで待った方がいい膝への負担と有酸素運動を続けると痩せにくくなるから

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:56:59

    腰が運動するうえでキツイのでドローイングを高頻度でとりいれておいたほうがいいかも

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:00:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:08:13

    三か月で97kgから10kg以上落とすのは相当ハードだぞ
    ニートだから時間は有限か

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:15:01

    今ダイエット中で記録取ってるので参考にしてくれ
    ダイエット開始7日目176センチ88.2キログラム→85.4キログラム
    食事量は普通一日3食朝だけ1回お替りしてるし肉魚も食べてるただ揚げ物は避けてる
    一日腕立て、腹筋、スクワット各30×5回とバックブリッジを10×5回と四つん這いになって足を上げるの10×5回

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:20:52

    俺も三月までに20キロ欲を出したら25キロ落としたいからお互い頑張ろうぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:21:18

    一応言っておくけど1ヶ月で10キロ以上落とすのは危険と言われている
    見た目を標準体型にしたいなら2月までの3ヶ月で30キロくらい落とす事になる
    ハッキリ言って厳しいどころじゃない

    それでもやりたいなら、取り敢えず夜は炭水化物は摂取しない事(具体的に8時とか9時とか決めるとやりやすい)
    運動は施設行ってるならそこで腹筋と背筋を重点的に鍛えるようにする事
    これを毎日絶対に、1度であろうと甘えずにこなす事
    これだけで「デブ」から「ぽっちゃり系」にある程度変わる

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:21:46

    一月の減らしても問題ないのは体重の5%までと言われてるから
    12月、1月、2月の三ヶ月でやせると考えた場合
    92.15kg→87.54kg→83.16kgだから
    身長考えると三ヶ月ってのは現実的じゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:22:49

    ちょっとでいいから運動したらいい
    HIITとか
    しんどすぎて無駄に飯くおうとか思えなくなる

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:32:13

    その体重で無理に走ると膝壊すだろうからジムでの筋トレに加えて朝昼晩1時間づつの散歩が限度かなぁ
    それ以上は怪我したり良くない痩せ方になるだろうから諦めてもろて

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:39:27

    痩せるってのは長い時間をかけて無理なくやるものだ
    俺も80キロ近かった体重を65キロちょいに落としたけど、2年以上かけた

    1の予定が2月のいつかは分からないけど、いきなり「痩せたいんだ!」で「はいこれやって」と叶える方法は無い
    ある程度「もうちょっと痩せなさい」と言われる事は覚悟せよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:41:13

    無駄な食事を減らす
    カロリーを消費できる活動(主に運動)をする
    (+で筋肉をつけてもOK)

    人間はエネルギーを消費するより吸収する方が楽に行えるようになってるから、まずは食事を見直すことから始めよう

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:47:31

    あすけん入れてみたら?
    レコーディングは面倒だがお前の食ってるもんはこれだけデブるもんだって突きつけられたから俺は効いたよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:51:43

    似たような身長体重から半年で10キロ以上落としたけどその頃は食事制限だけで運動はしなかったよ
    というか体育の授業中に骨が逝ったからハードなのは本当にやめた方がいい
    1は既に食事制限やってるらしいけど、それにしてはって感じの体重だからそこが気になる
    いつから制限始めたの?始めたてならまあわかるけど、そうでないんならもっと食事内容考えた方がよさそう
    最低限カロリー計算はした方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:56:37

    栄養はサプリだけ補う絶食ダイエットマジおすすめ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:06:09

    お茶碗小さいのにして飲み物は無糖の茶類にして間食不可
    まずここから始めよう

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:10:30

    食べる量を減らして運動量を増やすのが基本だ

    おなかが減っていると反動でたらふく食いがちなので、少量でいいからこまめにエネルギー補給をする方がドカ食いとかやらかす可能性下がるよ
    あと食事前に運動すると交感神経が興奮するから食欲が抑えられる
    ただ食事後にウォーキング程度の運動でも消化吸収が穏やかになって体に付きにくくなるともいうな
    激しい運動は食事前、緩い運動なら食事後って感じ
    とにかく飯食った後動かないのは避けろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:11:46

    脂肪だけ減らして筋肉を増やすことは不可能なことは覚えておいてくれ
    いきなりの断食は命の危険があるからやめろ
    飲み物は水オンリー、炭水化物を抜いてタンパク質のある物を食べる(鶏のささ身とか)
    おやつとか夜食とかも食べないこと
    そして、有酸素運動よりも筋トレとかのほうが痩せやすいとのこと
    以上、諸説ありだがダイエットの方法だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:13:30

    有酸素やるにしろ筋トレやるにしろ、まず運動の習慣をつけよう
    まるで出来ないことは気にするな最初はそんなもんだから
    5分でいいから「痩せよう」って自覚したうえで動くんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:15:42

    現実的には月2キロくらいのペース目指したほうがよくない?あんまりハードだと健康への被害とかしんどさとかすごいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:15:53

    間食しても良いけどカロリー低いものにしろよ
    硬くて滅茶苦茶噛まなきゃいけないならなお良い
    俺がダイエットした時はキュウリかじってた

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:20:27

    腹筋3セット→腹を揉む→10分ほど走る
    ↑を一日おきに続ける根性があれば確実に痩せる

  • 36123/11/21(火) 16:48:31

    夕飯の買い物に行っていた
    今のところウォーキング1日2万歩を目標にしてる

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:57:30

    >>36

    ウォーキングに慣れてきたら靴を買うのもおすすめ

    一目惚れした靴でするウォーキングはモチベが途切れなかったよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:58:48

    >>37

    これ+で、履きやすくて疲れにくい靴は脚に無用な負担をかけないから良い

    要らない負荷で足を壊したら元も子もない

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:08:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:30:40

    靴はこだわったほうがいい
    いい中敷き使うとかほどけにくい紐とかいろいろ拘りの方向性もあるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:17:35

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:18:50

    ニートの要素をここまで綺麗にスルーしてるの珍しいな

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:42:24

    >>1が成人男性だとその身長と体重なら基礎代謝は2000㌔カロリー、毎日軽度の運動を持続すれば基礎代謝に1.5の係数が乗るから3000㌔カロリー

    1日の摂取カロリーを1500㌔カロリーまで抑えれば2月まで(70日)で(3000-1500)×70=105000㌔カロリー分の減量が見込める

    体重が1キロ増減する為の目安のカロリーは7500㌔カロリーなので14㎏の減量で83㎏前後まで持って行ける


    多分このぐらいが現実的な最大ライン

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:47:05

    月1キロは無理のないダイエット
    月2キロはちょっとキツいが現実的なダイエット
    月3キロはかなりキツいけど多くの時間と労力を割けるなら可能なダイエット
    くらいな印象

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:19:31

    めんどくてもカロリー計算するべき
    数字が見えると具体的な目標も見えてくる

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:50:09

    食べるのめんどくさくなる方向に持っていく

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:25:54

    その2月の予定って?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:01:21

    ダイエットは食事がかなり重要
    運動だけ頑張っていても減量はできない

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:03:38

    モチベと時間と施設があるなら毎日プール行って泳ぐ
    プールには自転車か徒歩で往復すればいい

  • 50123/11/22(水) 08:50:26

    正直ダイエットは5日前から始めたばかりなんだ
    誤差だろうけど2キロ減ってる
    2月の予定は濁すけど映像記録が残る複数人の前に出て話す機会

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:00:27

    その時期にその量の原料は多分水分量とかだけど減ってるって思えばモチベーション保てるから頑張ろうな
    体重をガッツリ減らすというより脂肪をちょっとずつ筋肉に置き換えてシュッと見えるようなの目指していこうぜ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:06:42

    Youtubeでラジオ体操第1〜第2のプレイリストを作って
    朝食前と夕食後に行うのも推奨する
    全身運転だから意外とカロリー使うし無理なくねじれの運動ができるのでウエストにもいい

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:59:00

    >>50

    ダイエット開始すると最初は筋肉とかその辺から糖質と水が減ってそれくらい減るのでダイエットは順調に進んでる

    このまま継続や

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:06:08

    1が痩せなきゃと決心したように人前に出なきゃならないと大抵は身だしなみや体型に気を遣うようになる
    なのでニートやめて社会に出るのが一番効率的に瘦せられると思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:08:30

    3ヶ月で10kg痩せるとなると
    毎日10km走るとか食事は野菜か豆腐のみ
    みたいなほぼ絶食ぐらいはしないと無理だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:10:10

    本気で痩せる気があれば行ける
    命を削る事にはなるが

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:12:48

    無理な食事制限は筋肉が落ちて基礎代謝が


    とか呑気な事言えるレベルじゃないからな
    BMI35は言ったら病気レベルだし
    もうとにかく飯食うな

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:19:01

    既にその体型が命削ってるから
    多少負荷かけても痩せたほうがマシとかはあると思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:21:30

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:23:06

    体重減らせても体型ダルダルより目標減量に達しなくても引き締まった体のほうがカッコいいから体重より鏡でのビジュアル重視してこう
    あとちゃんと風呂入って床屋行ってファッションもキメろとは言わんが清潔感あるように

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:26:47
  • 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:11:12

    >>61

    「ガチれば出来る」はそもそもガチになれる奴がそう居ないんだ

    ダイエットだって健康完全に無視すりゃ人間はスポドリだけで2週間生きられるし

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:38:14

    >>62

    ぶっちゃけ>>1の体重なら基礎代謝も相応に高いから言うほど無理なダイエットしなくても1カ月で5㎏は難しくない、ニートなら時間はあるだろうし

    自分は半年で30㎏減らしたし


    肝心なのは知識と効率化

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:17:19

    ダイエットするってなった時にニートというのはかなりの強みだよな
    いろいろ求めるならやはり相応に時間を割かないといけないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:26:56

    身長にたいして体重が重すぎるから3ヶ月あれば80キロまでは落とせると思う
    本気できついのは理想体重限界+10~15キロあたりからこの辺から月2~3キロペースになる

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:32:08

    食事制限せずランニングだけで3ヶ月とちょっと現在86→72kgまできた頑張ろうぜ、食事制限するならもっと効率よく減らせるだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:50:45

    デブは走ったらいけない。


    QUEEN - Bicycle Race (on stage full version)


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています