兄貴引退?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:39:37

    まじか……そういやハーツクライと同い年だったわね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:39:58

    もう年だからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:40:31

    後継はマーズ君?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:40:32

    もうダメジャー兄貴は休ませてやってくれ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:41:42

    メジャー兄貴ももう爺ちゃんやからな
    後継もぼちぼち出てきたしいいタイミングじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:42:01

    今年は娘が海の向こうで長距離G1&重賞勝ってたわね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:42:20

    兄貴おつかれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:42:25

    おつかれさん

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:42:27

    とっくに後継出てんのにまだ頑張ってる同期もいるんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:42:33

    >>6

    セン馬やぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:42:42

    カレンブラックヒルとアドマイヤマーズとセリフォスに託されたか

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:44:18

    ブラックタイドより先に引退か。おつかれさま。
    なおブラックタイドは息子と孫の活躍のせいで引退どころか休めない模様。

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:47:29

    レステンシア、モーリスの子供を頼むぞ。

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:49:35

    >>13

    ナミュールみたいに活躍してくれるといいな!

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:51:19

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:55:43

    年齢さえなければ今年の2歳でも牝馬でパフォーマンスから期待されてるボンドガール出してるから社台継続できそうな結果は出せてるんだけどね
    流石にこの年齢はまぁ種牡馬引退でも仕方ないわなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:57:06

    >>12

    タイドももう休ませてやってくれよ・・・

    死に際までディープの後追いさせる必要ないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:58:27

    ダメジャー系有望なんだよな
    認知されてないけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:59:40

    G1馬を大量に大量にに出してるので後継がかなりいるってのは大きいよね お疲れ様でした…ほんま名種牡馬やった ゆっくり過ごしてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:59:45

    兄貴引退ってことはブラックタイドが最後のサンデー直子種牡馬?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:00:14

    >>19

    そんないたっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:04:49

    >>20

    なのかな…

    >>9

    後継どころか孫まで出てるのに仕事させられるのキツすぎる

    >>1

    カレンブラックヒルやコパノリチャードがいるしセリフォスも種牡馬入りできるだろう

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:07:39

    >>19

    (牝馬も含めるとG1馬は)

    カレンブラックヒル

    コパノリチャード※種牡馬引退済

    アドマイヤマーズ

    ブルドックボス

    セリフォス※現役

    メジャーエンブレム

    レーヌミノル

    レシステンシア

    と結構G1馬はいる、何だかんだ血は残りそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:08:17

    メジャー兄貴本当にお疲れ様でした
    キンカメやハーツが出来なかった分、長生きして元気な姿を見せておくれ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:09:23

    タイド兄貴はもう種付け数50切ってるからまぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:14:28

    ナミュールがG1勝った事で母父でも結果出したしな(サンプルエミューズ)、本当に凄いよ兄貴

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:26:01

    杞憂民ワイ「逆に引退してほしくなかった」

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:43:30

    >>27

    気持ちはちょっとわかる、プライベートとはいえ種牡馬できてるならそのくらいの元気があることの証明なわけだし

    まあいつまで生きててくれるかはわからんけどゆっくり余生を過ごしてほしいね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:44:50

    バゴさんも結構受胎率も種付け数も減ってるからそろそろ引退かな
    外国のタピタピはいつ引退するの…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:46:11

    04世代といえばエアシェイディって韓国で種牡馬やってるらしいけどどうなったんだろ
    なんにも話を聞かないが

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:46:32

    >>23

    ダブルメジャーはせん馬なのよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:46:33

    マイルCSは駄目だったけどセリフォスも頑張ってくれ...

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:47:52

    >>31

    セン馬じゃなければね...彼の子供も見てみたかった

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:48:02

    早熟だけど早枯ればかりでもないし体質も概ね丈夫って実はめちゃめちゃありがたい種牡馬だよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:48:30

    >>33

    まあでも行き着く先は障害用だっただろうし

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:49:07

    >>3

    そこに今後セリフォスとかドンフランキーが増えるかどうかって感じかね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:49:33

    古馬でG1勝ったのがコパノリチャードとブルドッグボスだけなのはちょっと惜しい
    セリフォスが挽回できるか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:49:37

    母父だけど性質的には直系の誰よりもノーザンテーストらしい種牡馬
    あとはノーザンテーストくらい悠々と長生きしてくれれば

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:14:50

    デビュー産駒も少ないのに重賞馬出せるの凄い...凄くない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:16:40

    タイド兄貴はそんな200何頭も種付けした事ないからそんな疲労してなくてほどほどの種付けでエンジョイしてる余生…だと本馬が思ってればいいな

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:27:54

    >>38

    個人的には超VIP仕様のノーザンテースト功労馬房使っても良いと思う

    確か無事に引退してあれ使えたのハーツクライとかかなり数少ないし

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:30:22

    種牡馬としての仕事も終わったしそろそろウマ娘に……(小声)

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:42:16

    タイドは大人気種牡馬だったメジャーやハーツ、キンカメと違って200頭とか150以上ばっかりってわけでもなかったしそこそこ余裕あるんでない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:44:47

    >>42

    妹であれだけでかいからクリーク並までありそう

    どことは言わんが

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:45:29

    >>44

    妹よりもさらにデカいからな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:50:50

    兄貴30歳ぐらいまで長生きしてくれ
    スカーレットブーケの一族だから長寿だろうし

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:52:51

    種牡馬でサンデーの子ってもしかしてあとタイドだけか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:21:45

    >>47

    確かそうだったはず

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:24:15

    タイドは息子が高くなり過ぎてまた需要増えそうで…

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:25:04

    現役時代の成績的には種牡馬入りはありえなかっただろうタイドがまだ種牡馬としてやってるの、ほんと何があるかわからんな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:25:09

    タイドも早く休ませてやって欲しいね...
    もう後は長くないだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:25:48

    >>41

    キタサンも長生きしてあれ使ってほしいな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:26:14

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:26:45

    無事引退できて良かった
    のんびり過ごしてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:29:15

    阪神JFはアスコリピチェーノとボンドガールを全力応援
    てか晩年になって切れ味に秀でた産駒が出てくるの何なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています