確かに贖罪を題材にした物語はあまりないけれど…

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:01:04

    贖罪や罪の精算という話はフィクションでも現実でもあまり聞かないんだよね
    有名な贖罪の物語ってイエスキリストの話ぐらいしかなくないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:02:09

    読者も描いてる方も納得しないからや

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:02:12

    >>1

    るろうに剣心…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:02:34

    >>3

    しかし…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:02:59

    ディスオナードDLC...

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:04:27

    恩讐の彼方に…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:06:55

    ゴジラKOM…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:07:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:10:41

    ちなみに電撃文庫の天国に涙はいらないは
    気づかないうちに500億人虐殺したヒロインが罪と向き合って贖罪する話らしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:10:43

    >>1

    贖罪や罪の清算を題材にするということは主人公はそれ相応の悪人か罪人ということ

    るろ剣みたいに主人公の罪を清算に来た奴が蛆虫みたいな奴じゃない限り大体主人公が贖罪のために死んだりして後味が悪い最後になるし短編とかならまだしも長編でそういったエンドはふざけんなよボケがってなるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:11:09

    一ノ瀬家の大罪...

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:12:25

    レ・ミゼラブル…
    だけどこれ贖罪かな?いや確かに悔い改めたり罪に向き合ったりはしてるけど…直接的な贖罪か?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:12:31

    レ・ミゼラブルのジャンバルジャン周りの話は該当しそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:12:51

    >>3

    そしてこの私は原作の縁の蛆虫要素を削り本当の意味で剣心の贖罪の物語を書いた正統後継者である

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:14:08

    >>14

    消えろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:14:17

    >>7

    消えろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:14:42

    レ・ミゼラブル...?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:15:17

    贖罪って具体的に何やればいいのん…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:15:40

    >>14

    原作と違って縁は無気力になってないってマジだったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:16:13

    サイレントヒルだろ
    ホラーものは贖罪系多いだろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:16:21

    >>18

    許してほしい相手へ誠意を示せばいいのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:16:21

    タイパク…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:16:46

    >>19

    あぁ なんなら縁の愉快な仲間たちも消えてるし善良な家族殺しも無くなってるぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:17:10

    思いついたのはジョジョ7部とサイレントヒル2スかね
    サイレントヒル2が贖罪というのはネタバレになるんやけどなブベへ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:17:30

    >>14

    頼むからオリジナルでやってくれって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:18:11

    トライガン…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:18:34

    REDDEADREDEMPTIONシリーズ…
    悪人を超えた悪人のアーサーの意思を継ぎ真っ当になろうとしつつもギャングだったころの暴力性が抜けず結果的にFBIに目を付けられて大変なことになるマーストンさんがREDDEADを支える ある意味終焉だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:19:03

    確かにイエスの話は贖罪の話だけど…あれこれ贖罪の話かな?
    ん あれこれ多分一般的な贖罪の話じゃないよなこれ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:19:35

    おいおい世界一有名な英雄が息子を殺した贖罪で試練に挑んだりしたでしょうが

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:19:37

    残された罪に報いるための物語としてお墨付きをいただいている

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:20:10

    さだまさしの「つぐない」みたいな歌もあるけど対人での贖罪って重いんだよね
    やっぱり与えた被害の回復じゃなくてむ罪の意識とそこからの行動の変容に焦点を当てた方がいいよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:20:26

    >>29

    やっぱり神話は贖罪系が多いっスね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:20:30

    >>28

    間違いなく一般的ではないと思われるがスレ立て時点ではキリストしか思い浮かばなかったのん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:20:54

    でも俺火ノ丸の五条好きなんだよね

    お前なんで不良なんてやってたんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:21:46

    嘘か真か彼岸島も見ようと思えば贖罪の話と見ることができるというワシもいる

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:22:29

    そういえばこの人も贖罪でヒーローやってますね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:22:47

    >>1

    >>28

    >>33

    ウム… ジーザスは別に自分の犯した罪を償うためにゴル・ゴダを登った訳ではないんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:23:51

    >>34

    マジでなぜ不良になってたんだ…?ていうぐらい優しい男なんだよね怖くない?

    まっ部長が聖人通り越してある意味怖いからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:24:31

    >>36

    この人は贖罪っていうか自分にできる事ややるべき事を見つめ直した結果ヒーローになったんじゃねえかと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:24:43

    >>29

    ヘラ(自分のガキッと妻を殺したクソ女神)の栄光って呼び名は流石にあんまり過ぎるんじゃねぇかって思うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:24:53

    >>37

    人の子の罪を肩代わりして処刑されるのは虚しいか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:25:01

    >>4

    とにかく緋村剣心って奴はその行いの是非を問うと明治維新の是非にも直結する面倒くさい立ち位置の人物なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:25:32

    >>41

    なんでじゃー! なんで主はワシのことを見捨てたんじゃー!

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:25:59

    個人的にはスパイダーマンも贖罪系ヒーローに見えるんだよね
    まっ別に本人的には過ち償うために人助けをしてるわけじゃないと思うからワシが勝手にそう見てるだけなんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:26:14

    >>43

    待てよ その後にやっぱそれでも主のことを信じるのん…って言ったんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:26:53

    >>20

    なんか化け物が自分の罪の意識の具現化とかありがちだよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:27:05

    罪を償う話がいまいちウケないのって昔やらかした事がある人にウケないからなんスかね?
    昔オレが悪い事をしてしまったからこそ罪を償うフィクション作品を見てオレも償えるヤンケってやりたいんだよね 一部の人にはウケると思われるが…大衆向きではないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:27:14

    >>41

    しかし…彼らは自分が何をしているのか分かっていないのです…

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:28:03

    僕たちがやらかしました見たいなタイトルのドラマ化漫画があったけどあれは違うんスかね

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:30:08

    >>47

    ウケないというか罪を自覚してる時点でキャラとして成熟してるから物語の主役として動かしにくいんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:30:09

    >>47

    罪を償う条件が曖昧だからじゃないスか?

    はいクズ確定ぶっ殺しますした後罪を償うと言っても

    具体的にムショに行く以外に何をするんだって話なんだよね

    金稼いで遺族に送るとか寄付するとかくらいしか思いつかないけど正直欺瞞めいてるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:32:02

    >>47

    今は不良が更生するよりも初めから真面目に生きてる人間の方が偉いっていう意見がバズるように罪や間違いを犯した人間に対して厳しい風潮があるのん

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:32:17

    >>51

    だからそれを探していく物語にするんだろっ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:33:11

    >>53

    罪を償う物語は大体罪と向き合う物語でもあるからね

    内省的なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:36:55

    ここまで罪と罰が上がっていないだなんてお前たちには失望したよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:36:56

    >>52

    確かにそうっスね

    今は昔酷い事をしでかしたけど更生しました!より最初から罪なんて犯してません!のほうが通りが良いと思われる

    今の時代が罪に厳しくなったとも思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:37:05

    >>54

    うーん主人公が内省してるだけだと物語にならないから別の題材をメインにしていく形になるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:38:05

    >>55

    あわわっ お前はタイトルだけはよく知られてる奴

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:38:49

    許すキャラと許されるキャラと外野の読者を納得させる必要がある
    ある意味"高難易度"だ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:43:10

    >>55

    あにまん民がこんな文学作品なんて読んでるわけねぇだろ(ゴッゴッ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:43:30

    ライブアライブのサンダウン…と思ったけど"罪"は犯してないね"罪"はね
    凄腕警官過ぎて無法者が絶えず街に来るようになったからお尋ね者に紛れ込むようになり歴史から消えた男…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:47:02

    >>55

    悪いな…ホラ 俺は神話以外は近代小説は読まないから

    未来しか見てないから

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:56:26

    贖罪の天使…ヤクザ天狗…

    ヤクザ天狗は復讐者ニンジャスレイヤーに対して贖罪のために戦うもう一人の主人公なんや

    diehardtales.com
  • 64二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:02:22

    贖罪の物語と呼ぶかは人によると思うが
    自分らが行動した事によって起こったツケを自らの運命を代価に兄弟で尻拭いした物語だとワシよりお墨付きを頂いている

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:06:00

    >>45

    見事やな…

    なにっ地獄を征服して復活したっ

    地獄降下は地獄の征服(英語: harrowing of hell)と呼ばれることも多い[7]。

    キリストの地獄への降下 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:08:08

    装甲悪鬼村正…
    まあ罪を精算するどころか重ね続ける物語なんやけどなブヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:08:19

    どちらかというと小説に多いテーマなのかもしれないね
    遠藤周作の“沈黙”や太宰治の“人間失格”なんかはテーマに贖罪が組み込まれてると思うんだァ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:08:50

    >>65

    もしかして復活に三日かかったのって地獄に行ってたからなんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:11:44

    >>47

    そもそも罪を犯した人を許すって概念があんまりない気がするんだよね

    だから聖書があるんだろっ

    放蕩息子

    見失った羊

    銀貨を無くした女

    この三つが神の憐れみの三つのたとえ話を支えるある意味“最善”だ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:13:13

    BAROQUE 歪んだ妄想…
    でもこれ主人公悪いのかな…あれ?上級天使が蛆虫なだけじゃないか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:32:35

    もちろんヴィンランドサガ最後までヴィランサガ
    父親の復讐のためにたくさんの人を傷つけたせいで地獄を作ったなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:34:43

    ここまでスパイダーマンノーウェイホームが上がっていないだなんてお前達には失望したよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:35:59

    贖罪もの…聞いたことがあります
    不殺系主人公と以外と相性がいいと

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:47:49

    贖罪ものは物語として割と王道な構造なんだよね
    自分の過ちで大切なものを失った過去を用意して一歩間違ったイフの自分と言える存在を敵役に据えればいいんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:48:36

    封印の剣のカレル…贖罪してるかはわかんねーよだけど過去編と性格が違いすぎてやねェ
    封印でこそ精神的に大人だけど過去編では厨二の辻斬りでやねェ
    斬れれば赤ん坊でも良かったとか言ってやねェ
    20年の間に一体何があったんスかね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:01:54

    >>63

    ニンジャ修道会のコメント

    認めない…ニンジャにしてはかなり控えめで邪悪ではない我々をこんな目に合わせる二挺拳銃の贖罪の天使なんて認めない…

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:25:11

    >>68

    ああアダムとイブと会って辺獄と地獄の人を選別してサタンを倒して皆んなで天国に行って新訳をして全ての人が天国に行けるようにした酒池肉林のカーニバルだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:27:21

    聲の形……

    心優しい主人公が難聴者と心を通わすハートフルな話と思ったら思いっきり加害者でビックリしたんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:43:47

    テイルズオブジアビス……

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:02:03

    >>78

    まあ気にしないで難聴者の方も加害者ですから

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:22:46

    無実の罪で投獄された男のヒューマンドラマと聞いていたけど
    主人公は実際手に掛けてはいないけど奥さんと間男を殺そうとはしていたんす
    だからこそ原題の様に罪を贖う物語なんだなと思えたのが僕です。

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:28:46

    >>81

    小説版だと過酷な刑務所の環境で生き残るために刑務官たちの違反スレスレの節税対策をやったりと罪を重ねたから、囚人たちのために図書館を広げたり高校卒業資格を取らせたりすることで償いをしたみたいなことが台詞であったな

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:30:49

    >>82

    伝タフ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:45:13

    >>79

    お言葉ですが仲間はやらかしてもスルーされてる時点で贖罪とは真逆ですよ

    アクゼリュス崩落ですら仲間にも責任ある奴いるのにそっちは上手く罪を逃れてるんだよね、ひどくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています