葬送のフリーレン…後日譚モノと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:17:58

    寿命の長いエルフの主人公が各地を旅しながらかつての年老いた仲間達と同窓会をしたり亡くなった仲間を弔い懐かしむ真心に溢れたお話と

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:18:45

    これが漫画雑誌の“バトル滑り”

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:18:55

    それじゃ話が広がんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:20:23

    おそらく短期集中連載だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:20:24

    後日譚というよりクリア後のやり込み要素だな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:20:32

    正直原作読んでて葬送の2つ名のくだりでめちゃくちゃ冷めたのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:23:41

    >>5

    ウム…アウラとかの強き魔物を狩るのはもうクリア後の話なんだなァ…

    魔王はもう殺したあとだしな (ヌッー)

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:24:55

    超大作RPGヒンメル〜アフターストーリー〜だからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:25:17

    >>6

    その気持ち…分かるぜケンゴ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:26:24

    >>4

    短期集中で死を看取ってく話もそれはそれで面白そうだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:26:31

    想像以上に幹部が生き残ってて困惑したのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:27:26

    >>6

    俺と同じ意見だな…

    しんみりとして人々を見送り続ける生涯だと思ってたーよ今の明らかに「今世代」の長期見据えた路線つまんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:28:25

    >>11

    別に魔王を倒したからって自動的に幹部が消滅するわけじゃないから仕方ない本当に仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:28:45

    >>2

    鬼滅並にアニメと戦闘描写に差があって最早詐欺なんスけど…いいんスかこれで…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:24

    まあ、気にしないでマハト編は最高で最高だったので

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:32

    フリーレン・ザ・スレイヤーやん
    元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:42

    マハト戦おもしれーよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:44

    >>11

    むしろアイツらを纏めてた魔王は何やねん状態なんだよね

    軍属でもない無名扱いの奴ですら従ってるんだよね 怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:30:05

    >>6

    最初からバトル路線だったらかっけーよってなるかもしれないけどあのスタートからの2つ名のくだりは正直肩透かしなんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:31:14

    >>14

    バトル描写盛らないと今のアニメ世代には受けないんだだから…すまない…(描写盛り盛り)

    正直読者からしてみればバトルは二の次だから盛られてもマイペンライ!

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:31:50

    >>14

    むしろ最初からバトル盛る方が初期とバトル滑りした時の違和感が消えると思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:32:33

    >>16

    あわわ

    お前は海外勢

    二つ名持ちがことごとくモンキーネーム過ぎて笑うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:34:42

    ハンター試験もどきみたいなのが始まってから読むのをやめた、それが僕です
    終わったのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:35:42

    おいおい各章の間にしんみり1話完結が数本挟まれてるでしょうが

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:36:27

    >>12

    むしろそういう路線だと思ってたらダブルミーニングでタイトル回収されてブチ上がったのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:36:59

    なぁ春草 エルフが数千年も生きているって本当か?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:37:08

    >>24

    聞いてもないのに読むのやめたアピール…

    見事やな

    ちなみに終わってるよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:37:18

    >>23

    はい!おわりましたよ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:37:57

    >>26

    ああ

    下手すりゃ数千年どころじゃないぜ

    億の可能性も無きにしも非ずなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:38:51

    >>18

    さぁね...ただ家族というコミュニティすら築かない個人主義且つ実力主義の魔族達を力で束ねた強き者なのは確かだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:39:40

    ワシはむしろ静かな感じの作風と作画なのにとんでもスケールのバトルしてるギャップが面白くて読んでる派っスね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:40:44

    試験編は色々言われることもあるがアレがあるからその後の話が出来ているので否定はしたくない
    それがボクです

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:44:12

    短命な種族の定石だ…長命な種族に一生消えない傷と思い出を残して死んで行ったりする…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:55:04

    なんでタフカテは個人的意見の尻馬に乗ってクソみたいな愚弄する奴が湧くのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:57:20

    >>34

    なんでって・・・タフカテだからやん

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:02:36

    >>18

    待てよ魔族は実力が全てだから魔王が一番強ければ何もおかしくはないんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:03:42

    でもね俺フリーレン好きなんだよね
    おばあちゃんみたいな匂いしそうでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:05:03

    >>22

    日本語に詳しい海外勢「ふざけんなよクソボケがぁ!」

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:05:36
  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:13:14

    しゃあけど漫画家の技量は高くておもしろいわっ
    しゃあけどこれが本当に序盤読んだ時に期待したものだろうか
    しゃあけど・・・

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:18:01

    正直序盤の雰囲気のまま連載してたら一部のマニアしか読まなくなってたと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:19:59

    現在進行系で面白いから何も問題はないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:21:59

    試験編からの黄金のマハト=神
    最後まであがいてみせるんや

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:24:31

    >>43

    ウム…ゼーリエのデンケンはまだ燃えているという評は正しかったんだなァ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:32:41

    正直魔王復活かそれ以上の巨悪がラスボスになるパターンはあると思うんだよね
    ヒンメルすら抜けなかった勇者の剣とか伏線ぽいでしょ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:32:47

    試験編はなんか迷走してる気がして萎えたのが俺なんだよね
    再登場したゲナウが熱いギャップあってかなり好きになったのが俺なんだよね
    再登場したメトーデさんがヤバイ女のままゲナウを尻に敷く面白い女になっててニッコリしたのが俺なんだよね
    再登場したデンケンからの黄金郷でおもしろっ…この長編一番おもしれーよ…ってなったのが俺なんだよね

    もしかして試験編はキャラ紹介として必要な長編だったんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:36:51

    >>45

    元ネタ的にも魔王に代わる存在が出てきてもおかしくはないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:11:08

    魔王とかいるファンタジーな世界観なこと考えたらむしろバトル的な意味での葬送から見送り的な意味での葬送に意味滑りしたほうがなんかどんでん返し的にはそれっぽいんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:34:39

    面白いからええヤンケと思う反面・・・実際バトル滑りの文句もわかる気持ちに駆られる・・・!

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:37:35

    切ない後日譚ものとして見たいなら金ローでやった範囲まで見れば満足できると思われるが…
    バトルに気合が入ってるのはいいけどやっぱりのんびりした内容が見たいんだァ
    一話完結を増やしてもらおうかァ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:46:21

    >>6

    俺とは違う意見だな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:49:18

    試験編がマネモブには割と不評で驚いたのが…俺なんだ!
    デンケンの存在で余りあるくらい面白かったんスけどねワシにはね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:51:58

    >>52

    個人的には話としては面白かったスけど進みのテンポわりーよって感じだったっスね

    一話完結が多い分そこが悪目立ちしたと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:58:16

    >>53

    そこらはアニメで化けるのかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:07:59

    >>54

    試験編はネットで話題になりそうなシーンが多いから一番楽しみなのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:10:37

    ラスボスが実は倒したはずの魔王という展開だけはやめてほしいと考えられる
    魔王を倒した後日譚だけは守りぬいてほしいんだよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:12:19

    まあ気にしないで
    おばあちゃんのかわいいところは沢山見れますから

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:13:11
  • 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:17:50

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:19:55

    数字だけでカウントしてるところが恐怖だよねフェルン

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:48:31

    葬送(殺す...)→葬送(ヒンメルが死んだあっ)→葬送(両方)って感じだよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:51:52

    迎合と逆張りがマネモブを支える…

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:08:50

    とにかく今の世代長すぎるーよはよ別れ来いやって思うけど
    そもそも今の段階で原作がネタ切れして休載連弾霞打ちしてるので次世代とかポンポン行くのは無理そうっスね

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:18:08

    >>63

    お客さんフリーレンはジョジョじゃないんですよ

    ポンポン世代交代する作品が好きならいくらでも他を紹介しますよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:30:38

    正直カッコいい野郎を書いてる時のほうが筆が乗ってる気がするのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:34:05

    >>65

    それはヒンメルのことを…

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:52:13

    >>64

    お客さん

    フリーレンの面白かった時期はポンポン年月進んで別れが次々来てたんですよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:56:09

    試験編はつまんなかったしグダグダなげーよ
    特にドームの中の鳥探しは当時のスレでも不評だらけではよ終われ言われ続けてたんだ
    なんか最近の新参はブームに乗りたいからか全肯定以外認めないってスタンスなのに笑ってしまう

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:56:17

    >>67

    それは勇者パーティのことを…

    いやちょっと待てよ序盤も序盤じゃないスか

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:04:56
  • 71二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:05:08

    うおーん

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:05:21

    うおーん
    うおーん

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:05:51

    うおーん うおーん うおーん

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:06:34

     ︎︎うおーん

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:08:20

    あーあ フリーレンを泣かしてしもうたな
    お前らには三日三晩夜泣きに付き合ってもらうで

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:08:37

    >>75

    うおーん

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:10:15

    フリーレンが泣き始めた
    いよいよこのスレも泣き声で埋まる

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:16:24

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:40:21

    話が面白いかどうかなんて割とどうでもいいんだよ 問題なのは…全員顎がもっちりしてて可愛いってことだ
    何より主要人物が可愛いってことが重要なんだ もっちり・ラッシュなんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:46:53

    試験編自体は面白いジジイ達のおかげで楽しめたけどわりとサクサク人が死んでちょっとビビったのは俺なんだ
    ハンター試験みたいな空気だったんだよね怖くない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:53:05

    >>61

    そうそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:55:05

    >>81

    龍星

    自害しろ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:56:29

    なにか言ったか>>81

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:41:14

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:47:09

    >>13

    しかし…普通は幹部を倒してから魔王と戦うものだと思うのです

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:43:29

    >>22

    貴様ーっ

    マハト・オブ・エルドラドを愚弄するかあっ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:11:07

    >>11

    うーん、幹部全滅を狙えた南の勇者が敵幹部と談合して半壊で妥協しちゃったから仕方ない本当に仕方ない

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:15:31

    倒したと思ったら次の章で過去に飛んでソリテール戦禁断の二度打ちはちょっとどうかと思ったっスね
    まあ口ぶりからしてグラオザーム倒したら撤退するかフリーレンが現代に戻りそうだから本格戦闘にはならないっぽいスけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:49:28

    魔王「パパ感謝するよ これで完全復活だ」は無いにしても
    魔王を継ぐ男は出てきそうと思うんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:42:59

    >>85

    魔族は個人主義が基本だからね

    ヤバくなったらバックレる奴やそもそも魔王軍とか興味ねーよって奴が残るのは仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています