- 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:27:08
- 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:12
中央からの転入馬は地方での適性あるかどうか見抜くのが大変だよね
- 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:30:03
- 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:30:50
アカーン!
- 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:36:17
もうあれっきりにしてくれ…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:37:34
パドックで馬を至近距離で見られる
- 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:38:26
モツ煮込みがおいしい
- 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:38:45
黒鹿毛や青鹿毛の馬がライトアップされててカッコいい
- 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:39:13
ほぼいつでもやってる
ネットに強い! - 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:39:13
- 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:40:04
- 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:40:59
割りと本気の話をするとレース数が多い
JRAだけだとレース数が少なすぎてレースレベル的にも色々危ないところがありそう - 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:41:14
上山や益田が潰れても生き延びるしぶとさだけは認める
- 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:46:48
向こう正面が見やすい
- 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:51:27
お化け屋敷やジェットコースターじゃないんだぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:51:49
焼き討ちが起きる
- 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:53:47
中央で潰れ切ってる場合もあるしね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:58:00
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:58:30
重賞勝ち馬でもOPや平場に出れる(斤量が重すぎない)
- 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:10:39
芝血統とか地方適正とか全く分からない俺氏、低みの見物
- 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:31:14
地方競馬は年間14,674レースあるけど
そのうちダート1300~1500が8,441レースと半分以上占める
地方適正は色々あるけど、まずダート1300~1500適性のことである - 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:31:57
照明さんはーい!!
- 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:32:07
- 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:43:01
濃いファンが多いはずなのに、ダートでよくある次走飛ぶパターン(ハマって突然ぶっちぎる)の馬がなぜか人気になって飛ぶ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:44:41
- 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:58:17
高知競馬だと
条件交流戦(JRA2勝クラス、高知A-2以下)に高知所属馬の地方重賞勝ち馬、元3勝クラスが出走するから
JRA所属馬だけで人気しているやつを切るだけで儲かる!
地方競馬交流重賞だと南関所属だけで人気しているやつを切れば儲かる! - 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:01:05
人混み苦手なので地方競馬でまったり馬眺めるのがちょうどいい
- 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:02:05
雨で重賞もない日のマジで人がいない田舎競馬場、好き
- 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:56:06
昭和の雰囲気が残ってたり、中央より色々と距離感が近い
- 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:01:27
- 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:02:06
予想しやすいよね
やおちょ - 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:04:36
・レース中なのにコース整備用の車が走る!
・重賞で1着馬と2着馬を取り違える! - 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:49:25
全国が舞台になって2歳3歳馬を見る楽しみが増える
地元レベルか地区交流レベルか全国交流レベルかどこら辺の器か見極めるのが楽しい - 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:51:35
実際これを見れば当たりやすいとかあるの?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:52:38
砂適正低い馬用に盛岡の芝有効活用できないかなって思うけど高低差はえぐいし洋芝だし狭いしで余計に適性限られそうだな
- 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:53:47
連勝してる馬だいたい飛ぶ
- 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:12:15
ダートグレードならわからんけど、そうでもなきゃ南関以外の地方は割と地方重賞メイン直前でも悠々とゴール前最前列行ける気がする
- 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:27:09
連勝馬は負けるまで買えという名言がだな……
- 39二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:19:29
横断幕好き
中央はもう復活しないのかな
フォロワーの鞍馬氏(<a href="https://twitter.com/kurakurama" target="_blank">@kurakurama</a> )に描いていただいた、<a href="https://twitter.com/hashtag/ヘルシェイク矢野" target="_blank"><a href="https://twitter.com/hashtag/ヘルシェイク" target="_blank">#ヘルシェイク</a>矢野</a> の横断幕がついに完成しました!<a href="https://twitter.com/hashtag/ヘルシェイク" target="_blank">#ヘルシェイク</a> のデビューが今から楽しみですね。
※ヘルシェイクの横断幕を出すお手伝いをしていただける方を募集しています。ヘルシェイクが出走の時に横断幕掲示のお手伝いをお願いします。 — さくさく🐎 (sakukeiba_1582) 2022年04月10日 - 40二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:24:12
特に門別とか高知とかみたいな遠征しなければ1個の競馬場しか使わないとこだと予想が楽
この馬は前走は左回りで今回は右回りだから…こっちとあっちは砂の質が違うから…みたいなこと考えなくていい - 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:24:38
つべとニコ生で中継見れる
大井ではディスプレイ置いてニコ生流してる - 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:25:48
競馬場グルメは地方の方が個性ある
- 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:28:46
運営が旧体制すぎて若い人が全然いないっ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:30:03
そもそも整備するのにヒトもモノもカネも足りてない