- 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:25:17
- 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:27:07
まあオリジナルで日常ものやるか本編やるかまだ決まってないんだろうな多分
- 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:34:49
アロナとシロコが暗黒空間でずっとすれ違い漫才やってるアニメ?
先生もゴツイ衣装と仮面被って出演しそう - 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:36:15
- 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:38:54
アビドス編を再構成する感じなのか便利屋漫画式にオリジナルストーリーやるつもりなのか……
そもそも先生以外見えないアロナに本当に出番はあるのか - 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:39:35
ブルアカ宣言をアニメで見たい気持ちと映像化されたエデン条約編は心が耐えきれないという気持ちがある
- 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:14:10
アニメ化ってあたりも外れも大きいから情報がないと怯む
あっても怯む - 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:17:14
まず議題にするのは先生を出すかどうか
- 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:17:26
【生徒紹介】
さっき転んでしまった時に、セリナさんがすぐに医療セットを持って飛んできてくれました!
すごく心配してくれて、なんだかお母さんみたいな人です!
「ケガをされた方はいらっしゃいますか?」
■PROFILE
鷲見セリナ (CV:<a href="https://twitter.com/hashtag/涼本あきほ" target="_blank">#涼本あきほ</a>)
トリニティ総合学園2年・救護騎士団
<a href="https://twitter.com/hashtag/ブルアカ" target="_blank">#ブルアカ</a> — ブルーアーカイブ公式 (Blue_ArchiveJP) 2021年01月11日 - 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:17:59
指揮官タイプのソシャゲ主人公はアニメ化と相性最悪だからなあ…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:18:18
最終章とか凄いアニメで見たい気持ちとあんなもんに声がついたらいよいよ心がぐちゃぐちゃになって戻ってこれなくなりそうな気持がある
テラシロコの慟哭とかアニメで見たいよね…声つきで対策委員会や先生を失ってくれシロコ…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:19:03
過去おじとか声つきで聴きたいよ
- 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:19:19
毎週先生の見た目と声優が変わります
これでいこう - 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:20:20
世界観の説明なしにいきなり日常ものやったら初めての人おいてかれない?
初めてで見る人少ない?それはそう - 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:21:30
ガルパンみたいに戦車以外の説明せず分からせた例もあるしうまくやることは可能だと思う
- 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:21:57
アビドス編をアニメ化するにしてもぶっちゃけあんまり盛り上がり所がないからな……
流れは同じでも日常とかキャラの関係を盛りに盛ったシン・アビドス編とかでも良い - 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:22:13
第一話のEDが終わった後にシッテムの箱の中にいるのがプラナちゃんと発覚するんだよね…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:22:43
今おじと過去おじの演技の違いとか絶対見たいやつ!
- 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:24:21
OPに写る机に置かれた対策委員会がつけてるカードがそういうことだって判明するんだよね…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:32:40
これ毎回持ち出す人いるけど全生徒ガバガバだから信じられたもんじゃないという
- 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:33:25
ん、やはりメインヒロイン 最後の敵はアロナだけ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:37:12
本編やろうとしたら1クールだと尺が厳しい
- 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:42:10
キヴォトス/ゼロか日常編が安牌だと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:42:39
やるか......
ぶるよん - 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:43:39
なんだかんだ今やってるアークナイツのアニメも終わるからそろそろ進みも良くなるんじゃないっすかね
年末にはトレーラーは出ると思われる - 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:47:21
1クールしかないならショートアニメみたいに日常とギャグやるのが限界じゃないかな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:48:47
- 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:52:23
ヨーピク君は完成直前まで情報出さねえからな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:18:54
アロナがでるなら先生もでるはずなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:20:48
4コマとか公式漫画に近い感じのがいいのかな
- 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:22:20
学校ごとに分けるか
- 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:23:54
その前に2.5周年アニメはどうなったんだ…?
2.85周年アニメになってしまうぞ - 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:24:46
- 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:25:59
まあヨーピクだから作画とかの出来は安心していいってのはデカいよね
- 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:27:39
俺はドルフロアニメ以降ソシャゲアニメには期待しないことにしている
- 36二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:11:10
アークナイツみたいに本編を2クール以上で進めていくんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:22:01
プレ先世界線で最終話でアプリに繋がるんやろなぁ……
- 38二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:25:25
- 39二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:31:13
まぁ対策委員会編アニメ化でも良いような気がするけどなぁ
人気あるゲヘナ風紀委員会、便利屋68、ヒフミさんも出せるし - 40二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:18:26
ここは最もヨーピクで反応が良かったと思われる愚息ビンビンと同じようなエロアニメをですねえ…
- 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:21:24
シマエナガもいることだしここは「ブルーアーカイブExpansion」……
- 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:22:06
ヨースター君アズレンアニメ外注したら作画手抜きされた挙句ツイで意気揚々とバラされた黒歴史があるからね
まあだから多分半ギレか全ギレしてヨーピク作ったんだろうけど - 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:23:19
嫌な事件だったね
- 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:21:20
神撃のバハムート方式で世界観を使ったオリジナルアニメやるか!
- 45二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:28:02
先生はアロナバリアあるからまだ前線には出やすい方だよね
- 46二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:30:25
男女いるまたは性別不明系主人公はこういう時本当にキツイよね
出さないとそれはそれでなあ - 47二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:32:54
- 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:50:59
- 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:38:06
日常ギャグアニメをやれ、女先生が安牌
戦えない設定の主人公がいきなり戦い始めるのは絶対にやめてください - 50二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:42:51
男先生がいい!女先生がいい!どっち言っても火種になっちまうからアニメ化要望の話はしづれぇ!
- 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:03:47
たぶん求められてるのはキヴォトスの社会経済行政や構造や大衆文化みたいな細かい設定の映像でのご開帳
本当にロボと動物しかいないのに生徒たちが疑問を持ってないみたいなファンタジック世界なのかとか - 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:07:46
否定してしまって申し訳ないけど、
プレ先時空アニメ化は無いんじゃないかなぁ。最近初めてストーリー読んでない(読めてない)先生にとんでもないネタバレ叩き込む事になるし、
それやるとアニメ化効果で始めるかぁって人にいろんな意味で大ダメージ入りそうで...
それはそれとしてプレ先時空は詳しく見たい。OVAとかで期待しよう。
- 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 04:20:27
エデンの条約編も劇場で作りたいなぁって言ってたそうだから日常ではなさそうなんだよね
合間合間には日常シーンはいれてきそうだけど - 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:46:05
2.5周年のアニメが2.5周年に間に合ってないのどか見てると変に期待しないほうがいい気がする
- 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:46:42
やるか…!プレ先の前で日常もの…!
- 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:53:40
捨てループだけで商業的に続編も望めないアニメとか誰が喜ぶんですかね…
- 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:55:41
とりあえずエロで売っとけ
Yosterはもっと股間に正直になれ
ぐそくびんびんっ! で大ヒットしたんだしイケるイケる - 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:10:53
- 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:16:19
今期のアークナイツアニメは中だるみ酷かったからなぁ…(12話)
ブルアカアニメは外部スタジオとの共作らしいが、どうなることやら… - 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:28:08
外部のスタジオと言ってもびそくで既に組んだことあるところだからそこまで悪いことにはならんでしょ
- 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:28:32
公式は男女どっちでも良いです!と言っておいて主要メディアミックスほとんど男のパターンやろなぁ
- 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:30:11
いうてずっと日常もダレるぞ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:30:52
じゃあエロだな(確信)
- 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:31:28
- 65二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:32:48
BLと百合って増えつつあるけどメジャーとはまだ言えないから専門ジャンル以外で出すには冒険なんだよな
- 66二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:37:20
1期の2章の箇所と2期の5章の箇所は省エネ作画も相まって中だるみ感が強かったからな……
アークナイツアニメが12話ではなく、8話構成なのは中だるみ箇所をできるだけ減らす目的だと思ってる(それとスタジオ規模的に限界なのかも
ブルアカは外部スタジオも入ってるから普通に12話かもしれないけど
- 67二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:42:39
別に恋愛入れろとか言わないけどやっぱ女先生にしちゃうと百合感強くなっちゃうかな
というかやっぱこういうのって女の子同士絡んだらその時点で百合判定? - 68二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:44:15
ストーリーやイベント中でデレる生徒ほぼおらんし……
- 69二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:04:31
変な悪評が立つよりは多少ダレる方がましでしょ
- 70二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:09:45
アニメはアニメで「先生は男(女)です!」ってはっきり示してほしい
アークナイツはオペレーター、アズールレーンはKAN-SEN達だけでも話はある程度進むけど
ブルーアーカイブは生徒の話進める上で先生が必要不可欠だと思う
何より先生の表情変化も見たいしな - 71二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:10:00
劇場版でエデン条約やりたいらしいし普通にストーリー準拠で来るんじゃねえの
- 72二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:11:07
真面目にけいおんとかごちうさみたいな日常系でやった方がいい
シリアスに寄れば寄るほどクソガバ扱いされる未来しか見えん - 73二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:11:57
そのほぼおらんストーリーでデレる生徒が感情重めだからこそ気になるねん…
- 74二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:12:58
割とブルアカのシナリオガバイところあると思ってんだけど劇場だったら雰囲気に押し切られて全然気にせず見れるかもしれんな
- 75二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:14:07
シリアスとギャグを反復横跳びするクセが強いストーリーを
びそくの制作スタジオが上手く描けるのか気になるところ - 76二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:14:12
- 77二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:14:51
アロナはワイプで常時表示するか…
- 78二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:15:04
- 79二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:16:43
- 80二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:16:56
シッテムの箱の教室たまに先生が入ってるとしか思えない描写あるがどうなるのかね
- 81二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:18:25
- 82二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:19:35
アニメ担当する会社の評判ってどうなの?
- 83二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:20:25
- 84二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:25:01
- 85二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:29:56
- 86二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:30:19
そ~れ~は~そ~う~
- 87二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:34:34
やだなぁ提督並みの無能晒す先生とか
- 88二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:35:45
- 89二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:37:26
- 90二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:43:24
それこそウマ娘とグラブル1期は評価高いじゃん
後バハムート - 91二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:50:08
如月とあるキャラ沈めた事以外は文句言ってる側の勝手な妄想定期
- 92二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:51:18
- 93二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:52:42
ウマ娘はソシャゲの方がアニメより後っていうかなりの特例だし含めるのは違う気がする
- 94二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:53:02
- 95二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:02:13
ガバガバなのにIfや改変を受け入れられない土壌
後出しバッドエンドPVなんて作ったから… - 96二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:13:41
如月轟沈→分かる
鎮守府ガバガバ防空網→これも分かる
そもそも艦隊指揮を長門に丸投げ→半分合ってるが半分違う、まぁこれは原作のスタンス的にしゃーない所もある
行方不明というか普通に敵前逃亡→ログアウト説は提督が勝手に言ってるだけ、少なくともあのあたりから劇場版含めて登場していない辺りガチで行方不明だった
恐らく建造直後の低レベル大鳳を前線に投入→これもまた提督が勝手に言ってるだけ、まぁこれは大鳳の登場自体が完全にイレギュラーだったのもあるのと別の鎮守府からの派遣説もある
訓練やら何やらが適当で明らかに放任主義→放任主義の良し悪しは個人差だが、お前がガチガチの訓練観たいだけじゃね?いつ海でもそこまでガチガチの訓練やっていないし
重要な作戦なのに主戦力の戦艦を遠征で分散させ、さらに敵に空母がいるとわかっていながら航空部隊を出撃させてない→1期が求めてる層がそこまで分かるとでも?
夜戦でーとかいってるが、なぜか真昼間に駆逐艦を敵陣に配置→アーケード「」 まぁアニメの吹雪は特殊個体でレベリングも兼ねてるからとはいえ当たらなければ理論は(間違ってはいないけど)大分無茶振りではある
田中プロデューサー曰くホモ→言っていなければソースもない、もしかて田中Pは吹雪好きというアニメ叩きがでっち上げたデマ話も信じてるって奴?
- 97二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:26:30
サイゲくんのソシャゲアニメ化のうまさをどうにかして学習して成功させてほしい
神バハ、プリコネ、ウマ娘と成功してるの多すぎんだ
シャドバも2期から面白いし - 98二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:28:10
サイゲの成功見る限り出すキャラ絞ってオリジナルストーリーやるのが良さそう
出てこないキャラのファンからは不満出るとは思うけどストーリーが破綻するよりは間違いなくマシかな - 99二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:29:52
原神もアニメ化するけどあれはメインストーリー再構成するだけでなんとかなりそう
ブルアカも結局その形式が一番楽なんじゃねぇかな - 100二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:35:11
- 101二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:42:54
- 102二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:09:52
- 103二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:18:54
- 104二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:30:49
- 105二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:33:07
何やかんやサイゲってアニメ上手いよなあ…神バハとか絶対爆死するって言われてたのに
ソシャゲで焦点当てるキャラ絞るのは滅茶苦茶大事だしこれで失敗するアニメ山程見て来た
アズレンもエンプラ・ベルファスト・初期艦3人が実質主人公なのは多すぎんよ~
- 106二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:39:40
- 107二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:45:05
それ100%失敗するアニメ化だぞ
- 108二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:01:23
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:25:09
メインストーリーがアニメ化するとアビドス編だけじゃ多くて6~8話くらいの尺しか無いしパヴァーヌ1章かカルバノグ1章は抱き合わせにする必要はあると思う
エデン条約編は1クール分のストーリー量あると思うけど初見お断りになりそう - 110二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:25:48
音頭取ってるのが実質身内だから脚本周りの心配はないけどヨーピクそんなにでかい会社じゃないから本業であるゲームのPV作ってアクナイのアニメ作ってで作画周り余裕があるのかが心配だわ
- 111二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:33:17
よっぽど上手くやらないとボロが出るからアニオリか日常ものでいいよ
- 112二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:41:22
アニオリも人選で叩かれまくる可能性高い
完全新規の学校出して全員オリキャラでやるとかならワンチャン? - 113二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:02:03
SO2RのOPが微妙だったのがね…
絵は綺麗だけどアクションシーンが期待できない - 114二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:15:11
…プロローグとアビドス足せばギリ足りるか?
- 115二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:39:01
周年記念アニメが間に合ってない現状だと正直1クール分も作れるのかどうかってところだな
- 116二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:10:07
見て来た
「…う〜ん……」って感じだな…
どうも作画監督の当たり外れがありそうな気がする
上で話題に出したアークナイツの12話と2期OPの監督は謎の動きが多かったりアクションがモッサリだったりで評判悪め
逆に1期のOPと2期のEDの監督はメリハリのある作画やキャラ解釈の解像度で評判が良い
- 117二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:34:56
YoPicがアクションシーンに弱いのは本当にそう
アークナイツアニメのインタビューでバトルを派手なものには作品雰囲気的にしたくないとは言ってはいたが実際得意ではないのは事実だと思う
表情の演技とか人物作画、演出は一級品なんだけど…… - 118二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:39:11
- 119二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:16:50
エデン条約編やるならシロコじゃなくてヒフミになってそう
- 120二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:22:53
実はアニメHPのおかげで初めてアロナの身長が判明した奴
おじさんと同値とは思わなかった - 121二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:41:14
ブルアカとしてストーリーが加速するのはエデン条約なんだけどそこじゃメインに据えてるシロコの活躍はほぼないしアビドスは無視できないという
アメコミ映画方式にアビドス編のストーリーラインは同じでもほぼオリジナルストーリーに盛るのが一番なんだろうか - 122二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:24:59
・1話ごとに登場人物変わる
・もっと見てぇ…って思ったキャラがもっと見れない
・琴線に触れないキャラや陣営だとつまらない
・毎回キャラが変わるので舞台設定とかキャラ紹介するだけで時間を取る
・ただでさえ1陣営に掛けられる話数が少ないのに↑のせいでロクに話を展開できない
・その結果キャラだけはめっちゃ出て来て印象薄い生徒が量産
・最後集まって運動会しても印象薄いキャラがワーワーやってる様にしか思えない
まあザッと上げるだけでも確実に失敗する典型みたいな構成やね
- 123二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:39:42
作画がいい、内容は一応わかるの最近見始めたアークナイツでさえあれ?こいつ誰だっけってなるので
キャラの出す数は本当にできる限り搾るべきなんだ
プリコネは一期はそれで成功したはずなのに二期では名前すら判明しないキャラを出す、最終局面でまた知らないキャラが出る、原作のストーリーラインから大きく逸脱するでソシャゲアニメの失敗オンパレードかまして自爆しやがった - 124二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:25:15
近年だとウマ娘2期がかなり好評だったけど
・主人公はトウカイテイオーとメジロマックイーン
・サブ主人公でライスシャワーやミホノブルボンとツインターボ
・端役で色々
で後は本当に目立たなかった印象あるから(ラスボスでさえ)
ソシャゲアニメでキャラを絞って演出を集中させるってのはかなり大事なのかもしれない
ディバインゲート…お前に言ってるんだぞ? - 125二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:28:56
比べるのもなんだけどめだかボックスみたくアニメ2期やったのに一番人気の球磨川編やる前に息切れして3期が出来ませんでした(時代が悪かったのもある)…みたく一番人気のエデン条約に行く前にアビドスなりパヴァーヌなりで息切れしてエデン条約出来ませんでしたとかアニメの出来が悪いとマジであり得るからね
本編通りにやるなら相当丁寧に作らないと大変 - 126二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:32:48
- 127二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:47:25
クールって決まってるんだっけ?