- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:43:47
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:44:47
牝馬の菊花賞
- 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:45:12
菊花賞でしょ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:45:30
今だと菊花賞じゃない?
春天もそうだけど、牝馬の長距離はほぼ聞かない - 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:45:49
菊でしょ
今年のディヴァインラヴだったかが掲示板乗っただけですごいってレベル - 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:46:03
皐月
菊花賞は海外だとそこそこ牝馬にも制覇者おる - 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:46:24
- 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:46:34
菊の牝馬とかブラウニーとクリフジしか分からない
- 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:47:19
まあそのうち誰か取るでしょ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:47:24
怪物ファンディーナ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:47:34
一応全部達成者はいるんだなウオッカ以外は何十年も前だけど
- 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:47:55
- 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:48:07
秋華賞とかつてのエリ女はクラシックじゃない定期
- 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:48:58
むしろ3歳牝馬に坂を2回登らせる皐月が一番キツイって前にここで聞いたぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:49:21
5大競走とか今どき流行らんぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:49:57
8だわ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:50:09
クラシックって言葉を3歳限定戦の意味で使ってる人も多そう
- 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:50:26
クリフジはちょっと規格外の存在すぎる
メロディーレーンちゃんは菊花賞5着だったね - 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:50:38
秋天も3200時代に牝馬勝ち馬いるんだから、
長距離無理だとは言わないけど、今は難しい - 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:50:42
もしかして海外では案外長距離勝ってるっぽい?
- 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:51:44
イギリスだと牝馬の三冠目が菊花賞(セントレジャー)なのでそこそこ勝った馬はいる
直近だと2015年(だたそれより前は92年になるので少なくはある) - 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:51:55
- 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:52:41
八大競走とか今どき意識してるのいるかね……?
- 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:53:48
そのうちバケモンみたいな牝馬が出てきたら案外さらっとクラシック三冠取っちゃいそうな気がする
- 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:53:54
現実的には挑戦する意味が薄い皐月賞
菊花賞は長距離適正がある牝馬もそこそこ出てきてるし - 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:54:25
8大競争抜きにしても秋華賞はクラシックレースでは無いので…
- 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:54:38
- 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:55:24
- 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:55:35
牝馬二冠の馬が菊花賞、いくかね?
- 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:55:48
- 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:56:22
日本ではぶっちゃけその扱いで問題ないと思ってんすがね…
- 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:56:30
そういやグレード制以降は牝馬が勝ったダービーだけ牝馬の1番人気がなくて、皐月賞菊花賞は牝馬の1番人気があるのが面白い
- 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:56:45
某馬主Tさん......某調教師Sさん.......
- 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:57:05
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:57:34
- 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:57:54
- 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:58:04
あのオークス馬菊花賞行ってたねそういえば……
- 38二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:58:38
牝馬……?てなるな
- 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:59:09
- 40二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:59:18
牝馬初のクラシック三冠を狙う人はどこかにいるでしょ
不可能ではないと思う - 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 14:59:33
牝馬だろうとダービーを獲るのは栄誉だけど
皐月賞はわざわざそんなに…って感じ
絶対この牝馬で菊花賞獲れるわって目算があれば
皐月賞から牡馬三冠いく挑戦はあるかもしれない - 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:00:38
もう生涯牝馬限定戦出ないで牝馬とは状態の戦績にしてほしい
- 43二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:02:59
牡馬三冠牝馬とかはちょっとフィクション感あるけど
例えばガチガチのステイヤー牝馬とか出てきたら
結果的にこいつ牡牝混合レースしか走らねーなってなっちゃうんじゃないか - 44二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:03:44
今はホープフルステークスがあるのでそれを勝ったはずみで皐月目指すやつも出るかもしれん
- 45二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:05:22
実現の可能性は多分ダービー>菊花≧皐月の順で可能性がある
まずダービーはオークスと同じ条件なのでオークス勝てるなら可能性がある。ダービーの栄光もあるので挑戦は多分続いていく
菊花賞は3000mを走るのがそもそも牝馬にはキツイが、最近の長距離軽視もあって手薄になりやすいので適性があるなら勝てるかも
皐月賞は距離は問題ないけど他と比べると出す意義がないに等しいので挑戦自体が少なくなる
- 46二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:06:26
牝馬のドバイワールドカップBCクラシック制覇(非AW)よりは牝馬のクラシック三冠の方があると思う
- 47二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:12:33
- 48二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:16:58
- 49二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:21:24
- 50二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:23:05
皐月は勝てないってよりは挑まないだからなぁあれ
- 51二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:30:38
牝馬が牡馬三冠挑んで勝ったならいいけど好走して負けたらなんで牝馬三冠出ないんだよ…ってなるの目に見えてるからな
ウオッカも仮に負けてたら折角オークスにダスカ居なかったのになぁって言われてたでしょ - 52二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:32:41
- 53二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:35:05
どう考えても牝馬の皐月賞が一番キツい
この三択で最も実績がない分類だぞ - 54二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:36:46
- 55二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:37:32
皐月賞は行く理由が無さすぎる
阪神JFと同じ条件だからそこ好走してたら確実に出るし - 56二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:43:18
前もこの話題あったけどファンディーナ見れば分かるようにどんな強そうな牝馬でも下手に皐月賞から牡馬三冠だ!なんてイキるとパワー負けしてさらに疲労でその後の競争人生すら棒に振るようになるんだ
- 57二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:43:50
過去に一頭だけ皐月賞行く可能性のあったG1牝馬を知っている
アドマイヤグルーヴが桜花賞の前哨戦に若葉ステークスを使ってたんだけど、もし2着だったら桜花賞出るには賞金足りないけど皐月賞の優先出走権は貰えるから、2着だったら皐月賞出ようぜって話になってたらしい - 58二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:44:32
- 59二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:44:55
ド派手におかしいだろ!
- 60二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:49:41
- 61二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:51:21
実現可能性って意味ならやっぱ出走意義に欠ける皐月賞こそが一番の壁
そもそもやろうとしないってのが大きい - 62二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:52:05
白井最強はダンスパートナーで懲りなかったのがおかしい
欲張りすぎじゃ! - 63二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:54:21
よっぽどマイルダメで距離適性的に桜花賞無理でしょってレベルで
中距離は強い牝馬が皐月行くのはワンチャン
それでも菊花賞が鬼門すぎる
2~3歳でマイルが全然ダメなクソ強い馬ってのがあまり浮かばない - 64二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:54:38
最強がそういう人だからこそウマ娘世界にデジたんがいると言っても過言ではないので…
- 65二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:56:14
スペちゃんも5歳まで走ってたらとんでもねぇとこ行かされてそうだな
- 66二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:57:35
- 67二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:58:05
出走数は?
- 68二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:54
勘違いしてるかもしれんから言っとくけどホープフルステークス(G2orG1)の前身はオープンのホープフルステークスではなくラジオたんぱ杯G3だ
しかもこれも牝馬限定戦だったり牡馬せん馬限定戦だったりするから単純な比較にはならん
- 69二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:25:36
皐月賞勝ち牝馬 2/81
ダービー勝ち牝馬 3/88
菊花賞勝ち牝馬 2/82
出走頭数は調べてないが皐月賞が一番少なそう - 70二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:28:24
それは別に普通じゃない? ○冠馬と呼ばれるには三冠馬であることが前提条件だし
- 71二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:30:16
どう足掻いても菊花賞が無理
今年のレベル高いメンバーで3着のディヴァインラヴはかなりヤバい存在だよ - 72二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:32:23
ダンスパートナーは菊花賞1番人気なのも凄い
- 73二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:40:01
レベルが高いと言っても中核メンバーの菊回避が目立ったけどな
- 74二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:40:11
正直、皐月賞出るくらいなら桜花賞でよくねってなるなぁ。
面子的にも菊花賞の方が手薄に成りがちだし、言っちゃ悪いけどメロレンちゃんが5着に入れるんなら、近いうちに取れそうな気もする。 - 75二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:47:14
今日もかわいいメロディーレーンは
まさしく牝馬のステイヤーとして牝馬用のレースが無いために
牡馬と一緒に長距離を走ってる馬だから
強いメロディーレーンが現れれば菊花賞に出て勝つだろうっていうのはそう
問題はレースが無いから誰も牝馬のステイヤーを狙ってつくろうなんて思わないこと - 76二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:49:11
- 77二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:50:03
- 78二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:52:27
- 79二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:08:42
- 80二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:11:44
最も速い馬が勝つ、はイギリスの2000ギニーのことを言ってたらしいけど、
中山で行われる皐月賞だと速さよりもパワーが必要なんだな - 81二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:08:34
- 82二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:13:40
いつ見ても頭白井すぎる
- 83二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:13:50
なんでゴルシってパワーのない子しかでないんだろう
日高なのにダートが壊滅的すぎるだろ
距離が長いのもその延長な気が - 84二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:24:39