妖怪人間あの世でほざけーっ ヒィーッ ベベベべべ厶

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:56:23

    あの…最終回でベムたち焼き討ちされたんスけど…いいんスかこれ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:57:35

    鈴木福がベロ役やってた実写版しか見たことないのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:59:30

    怒らないでくださいね
    妖怪が人間になれるわけないじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:00:13

    >>1

    えっ そんなラストなんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:00:28

    妖怪人間ベム… 聞いたことがあります
    実写ドラマ版が傑作だと

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:02:34

    >>4

    はい!

    一作目のアニメのラストはベムたちが館に潜む人々を襲う魔物達を倒した後人々の為に戦い続けることを誓った直後ベムたちが魔物の仲間だと勘違いした人々が館に焼き討ちして終わりますよ!ニコニコ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:04:46

    アニメ版は魔女やら呪いやら敵がバラエティ豊かすぎるんだよね
    怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:04:56

    >>5

    亀梨ベムがセクシーなんだよね 色っぽくない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:06:35

    実写版は人間にはなれなかったけど妖怪でも信頼してくれる愛してくれる人間の仲間は手に入れたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:06:36

    >>3

    人間になれるかどうかなんてどうでもええやん!

    問題はやね、人間になってしまったら誰が人間達を数多の怪異から守るかって事やねん!


    お見事ですベムボー 私が睨んだ通り貴方達は高潔な魂の持ち主だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:07:59

    なんかで二、三話くらい見たことあるけど世界観がまるで分からなかったのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:09:00

    獣面人心の人格者と言ったんですよベム先生
    まさか自分たちを襲った人間を助けてその後感謝もされなかったのに満足したと聞いた時は流石に悲しくなりましたよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:09:02

    実写版みたいな美貌ならもう人間でええやん…ってなったのが俺なんだよね
    なんか自分の方が化け物みたいでムカつくんすけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:09:52

    >>10

    妖怪人間…聞いています

    悪の華を踏み潰しあどけない未来を守るため生まれてきたと

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:12:09

    とにかく実写版は亀梨と杏の演技力で人でない妖怪人間と哀愁と善良さを書ききった名作ドラマなんだ
    ミノタウロス…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:12:41

    >>13

    アレは変身で誤魔化してるだけで本当は異形の姿やん……

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:14:18

    妖怪人間に二発目の実写化を投下だぁっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:16:02
  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:19:41

    漫画版がグロすぎを超えたグロすぎ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:43:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:46:18

    妖怪人間ベムは派生作品がアホ程出てたんや
    その数…500億

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています