列車組3バカ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:06:22

    お互い「この中で一番しっかりしてるのは自分だな、、、」って思ってそうなやつら

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:32:41

    >>1が正論を言っているスレは伸びない

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:33:44

    誰が一番まともでしょうか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:33:45

    左から順に記憶喪失、記憶喪失、記憶喪失なトリオ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:34:38

    >>4

    真ん中が一番深刻だな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:35:30

    この3人は100年後でも似たようなことしてそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:39:22

    丹恒は一歩引いてるように見えてこいつらのこと大好きだよね。

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:49:25

    丹恒が思ったよりも保護者じゃないのすき

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:57:09

    鏡流の同行クエの後2人からメッセージくるの好き
    めっちゃホッとした

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:59:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:01:26

    >>7

    飲月モードになったあとに仲間と会う時不安そうな感じだったのになのかの言葉で和らぐ丹恒

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:17:46

    丹恒じゃなくて開拓者となのが存護なのなんか好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:48:21

    男2女1の状態だとなんか少年漫画ぽくてこれはこれでアリだな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:48:35

    なんだかんだ、なのかが一番引っ張ってくれてる気がする
    丹恒は他2人に甘いし開拓者は開拓者だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:48:01

    丹恒、甘々よな
    今回の龍尊詐欺で怒るんじゃなくて開拓者を心配してるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:51:02

    誰一人信用ならん

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:11:46

    >>9

    この後にお出しされる姫子さんのコーヒーよ

    あれが日常の証なのかな

    試練すぎる日常の証だな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:13:43

    ボケとツッコミがコロコロ入れ替わる

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:24:10

    列車組のメンバーを紹介するぜ!
    開拓の精神がヤバすぎる開拓者!
    たまにデリカシーが行方不明になるなのか!
    前世やんちゃし過ぎたツケが回ってきてる丹恒!
    クソ不味いコーヒーを御馳走する姫子!
    3rdの世界からやってきたおじいちゃんヴェルト!
    そしてマスコットのパムだ!

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:27:32

    なのか偶にデリカシーなくなるの現実にいたら絶対嫌なんだけどなんかゲームだと一種のリアリティ感じて好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:28:30

    なのか、ノンデリ過ぎて浮黎に追放された説

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:31:47

    本人があんまり細かいこと気にしない性格してるせいか細かい気配りも出来ないのは妙にリアル

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:44:36

    そしてこいつらの保護者であるヨウおじと姫子さんも別にストッパーじゃないっていう
    ノンストップ星穹列車

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:14:18

    >>23

    うーん開拓の精神に溢れてますね〜

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:16:48

    >>7

    この間追加された丹恒→刃の編成ボイスが「お前は俺の仲間に近づくな」で飲月→刃が「もう一回言うけど近づくな」なの好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:20:36

    >>24

    アキヴィリさんだいぶハッチャケた神だったんかな

    アッハ君くらい

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:26:19

    >>3

    ちゃんと話が通じるって意味なら元龍尊が1μmまとも…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:29:34

    >>25

    やったことがやったことで仕方ないんだが刃ちゃん思いっきり不審者扱いみたいで笑ってしまった


    背負うことにしたとはいえ丹恒と丹楓は違うし丹恒は応星聞いたのとちょっと思い出した記憶以外知らないものな

    尚且つ列車乗る前とか今以上に知らないし

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:30:47

    仲間が救った星の保証人にさらっとなっちゃうのは大分開拓精神に溢れてる
    お膳立ての材料すら用意してる……

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:08:05

    >>29

    あれ列車全体で保証人になったんじゃなくて姫子個人でなったっぽいのヤバい。宇宙にどれだけ名声が轟いてるんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:40:35

    >>30

    アキヴィリ死亡→列車座礁→星核氾濫で星を繋ぐ星軌が破損→星間が一部疎遠に

    からの姫子が列車修復して星を繋ぐ旅が再会だからマジの偉人なんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:43:43

    自分が大雑把だから人に対しても大雑把になりがちななのかの性格はめちゃくちゃリアルだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:47:45

    この3人を兄弟って考えると多分満場一致で長男丹恒長女なのか次男穹or次女星になる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:49:20

    >>26

    神のくせにノリノリで列車と一緒に旅してたらしいからまぁ

    他の星神たちと比べるとあまりにも活発

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:50:54

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:56:20

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:01:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:02:01

    アキヴィリは推定死亡で本当に死んだかは確認されてないんじゃなかったか
    だからわりと好き放題考察されてたりする
    正体はキアナだとか今はテイワットにいるだとか

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:04:17

    おもしれー星神なアキヴィリ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:12:32

    >>25

    今まで丹恒が乗り合わせてた船なんだかんだ刃ちゃんに落とされたりしてるらしいから残当ではあるよな

    羅符開拓〜鏡流同行の流れでようやく分かってきただろうけどそれまでは訳分からんがこっちを殺しにくる危険人物だったしそこら辺は特に変わってないし

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:16:16

    ノリノリなのかに無表情ダブルピース星ととりあえずピースはしてくれる丹恒

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:18:50

    >>41

    これ1枚で3人がどんなキャラか分かるのすき

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:20:11

    ピノコニーでまたこの3人で旅できる事を楽しみにしている
    仙舟だとどうしても丹恒がシリアスせざるを得なくなるからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:25:45

    >>41

    スタンダードなピースじゃなくてそれなりにちゃんとピースしてるし割と撮られる角度も考えてるっぽい丹恒が草

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:28:15

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:33:21

    >>41

    星ちゃんはノリノリ無表情Wピースするけど、穹くんはちゃんと笑顔でWピースするんだろうなってのがそれなりに遊んだり動画見たりして思った星穹の違い

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:34:56

    この三人ならきっとなのかが探してる記憶を見つけて凹んでても湿っぽい空気ゼロで受け入れてくれるという信頼がある
    ソースは丹恒:飲月

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:38:34

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:41:24

    >>41

    丹恒なんだお前そのスカしたピースは

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:43:15

    >>18

    一見なのかがボケ担当なのにもっとやべーやつがいるからツッコミに回らざるをえないの好き

    あの、、、このやべーやつ主人公なんですけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:46:23

    星穹のキャラの違いは存護主人公の立ち絵の表情がなんとなく分かりやすいよね
    星ちゃんはなんでそこまで無表情で奇行をするの…?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:47:27

    普段は伸びないスタレスレがのびてるとは珍しい

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:49:24

    星穹で明確に性格が違うので3バカも2パターンあって楽しいんだ
    メインとサブで分けてるけど本当に雰囲気変わる

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:51:02

    星穹どっちも結構喋るからトリオ感をより感じるよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:54:27

    >>51

    このカットインほんと甲乙つけ難くて好き

    星のタンクらしくどっしり構えてる感じも、穹の思い切り突進してる感じもどっちもカッコいい

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:55:14

    というか年長組も含めて列車のみんなが好き
    あの空気感が好きなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:57:24

    星→イかれてるけどおもしれー女
    穹→思ってる倍表情豊かな青年

    なんだろうね、そんなはずは全くないんだけど星の方がずっとイかれた印象があるの
    自分が星の方でやってるからかもしれないけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:01:32

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:01:37

    もしアニメやるとしたらどっち主人公で見たい?

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:05:19

    穹だとアホ男子高校生として映るムーブをクール系美少女の見た目で同じことやらかすから星の奇行感が増すんだよね
    アホ男子高校生でも凍った柵舐めて取れなくなるとか普通やらないが

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:05:22

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:06:52

    >>59

    え、選べねぇ…!!

    強いて言うなら自分が榎木さんのファンだから穹の方で…

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:08:23

    >>60

    どっちも捨てがたいが、やっぱり星ちゃんのおもしれー女が動いてるとこの方が見たいかな

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:16:40

    まあ性格違うから星穹どっちもいてもカルテットとして面白おかしくやれそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:24:58

    なのかと星窮の編成掛け合い好き。
    もし覚醒なのかがでたとき掛け合いがどうなるか楽しみ。

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:37:24

    列車トリオで早くピノコニー行きたい
    遊園地らしいし遊びまくろうぜ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 07:28:52

    なのか覚醒は周年くらいで来そう

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:18:25

    >>66

    ヨウおじちゃんもついてきたら文字通り孫たちを見守るおじいちゃんになるな。いや会話するだけで息切れするらしいからさすがに来ないか、、、

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:21:29

    浮黎を考えるとガチガチの凍結特化になるのかな
    虚無か、それとも新しく浮黎の記憶を引っ提げてくるのか

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 02:45:12

    新しい運命を持ってくるなら一度目より二度目の星5になった時だと勝手に思っている
    まあ二度目の覚醒が来るかもわからんがこれからも主人公三馬鹿やるならあり得ん話でもなさそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています