時間改変系SFやタイムパラドックスSF

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:27:07

    いいよね

    時間系のSFについてふんわりと語りたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:02:35

    「あなたの人生の物語」と「商人と錬金術師の門」が好き
    テッド・チャンはもっと書いて

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:21:20

    タイムパラドックス系SFの「実はすべて折り込み済みでパラドックスは起こってなかった」なオチもいいけど、
    歴史改変でパラドックスしまくる展開も好きなんだ

    親殺しを起こしても問題ないかわりに、親を殺したあとにさらに未来から生き延びた未来の親が復讐に来る的な

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:23:17

    バックトゥザフューチャー名作すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:25:33

    いまだにドラえもんのセワシの件納得いかない
    途中でジャイ子のDNA入らないと無理じゃない?
    仮にセワシは成功してものび太とジャイ子の子と孫は消えるわけじゃん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:27:32

    時をかけろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:29:12

    スタートレックは歴史改変して元の世界が残るパターンも消えるパターンも両方あるな
    最悪の結末を辿った未来の登場人物の生き残りが歴史を変えにいくパターンの殆どでは消えてる
    J.J.エイブラムスの三部作は全部敵の歴史改変により生まれた一つのパラレルワールドが舞台

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:34:37

    >>5

    他で釣り合いとるから大丈夫じゃろ(楽観)

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:36:19

    「地球に磔にされた男」って書こうとしたがそういえばあれはタイムマシンが出てくるだけで話としては平行世界ものに近かったか

    上記以外なら「タイム・リープ あしたはきのう」が好き
    パズルがはまるような爽快感が良い

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:36:29

    地球防衛軍6はタイムトラベルを繰り返して攻略してくのが楽しかった

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:40:20

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:19:43

    >>8

    セワシは成功してもノビスケじゃない子供達は消えてるだろ

    あいつのメンタルやべーわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:42:34

    ライフイズストレンジは時間逆行ものでバタフライエフェクトを取り扱ってたな
    あのゲームはやってて巻き戻して無かったことになる時間での会話で「これが無かったことになるのはもったいないな…」って気持ちにさせられるものがあったりして良かった

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:46:51

    劉慈欣先生が書かれていた短編で地球温暖化による海面上昇を防ぐために未来から様々な技術を送るってものがあったっけ
    オチがそれぞれの未来で別々の理由で地球環境が崩壊して最終的に未来からの技術を全て削除したってなってて面白かったな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:09:38

    >>9

    タイムリープ いいよね


    実は最近、新装版が出たと知って驚いた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています