(お気持ち?)30MMでAC6展開するけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:11:56

    パーツ足りなくて愛機の完全再現は難しそうっすね…
    画像のとか出ないだろうからアルトで代用かなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:13:49

    むしろ一回作ればドルマヤン、ツィイー、ダムと3機分の展開出来るからスレ画は来そうな部類では?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:15:06

    来てくれればナイトフォールはおそらく出るだろうからパイル持たせられるな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:17:29

    ローダー4(ナイトフォール)
    スティールヘイズ
    スティールヘイズオルトゥス
    ヘッドブリンガー
    ロックスミス
    HAL
    エフェメラ
    ミルクトゥース

    可能性が高いのはこの辺かな
    でも芭蕉フレームはなんやかんや人気あるしアストヒク仕様でワンチャンあると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:19:03

    それに関してはもう売り上げ次第としか言えない
    コトブキヤのVIシリーズも4系のネクストはかなり出たけど
    V系はヴェンジェンス主任マギーとその流用キットで打ち止めになってるし

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:19:55

    メランダー無印と芭蕉好きなんだけど芭蕉はアストヒクワンチャンくらいしかないしメランダー無印に至ってはほぼノーチャンで悲しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:25:22

    めっちゃ欲しいパーツと特に要らないパーツがセットにされるんですね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:27:03

    >>6

    ライガーテイルで胴腕、ロックスミスで頭足

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:29:37

    めちゃくちゃ欲を言えばオープンフェイス(終盤仕様)が欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:31:14

    平井さん厳しいかなぁ…

    コアと脚部が要るんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:32:09

    誰か助けてくれ
    俺の導きのレザライはインテグレーションの企業ACしか持ってない

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:33:15

    >>11

    武器オプションセット的なバンダイあるある商法でワンチャン…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:33:29

    >>11

    ランカーの機体ではなく機体シリーズVP-4XSで出してくれることを祈りつつさらにレザライも付いてくることを祈ろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:34:45

    キャラ売りはROBOT魂とブキヤがやってくれるし、30MMブランドは企業単位でキット出してくれる可能性を俺は信じている……これなら被り無く、そして全種類出すのも夢ではない……

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:37:45

    >>14

    でもそれだと本編機体の色再現するのに塗装の必要が…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:39:34

    >>10

    俺はコアと腕だな…

    キャンドルリングがワンチャン…ないか…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:48:07

    ソングバードは真レイヴンのお陰でほぼ内定よね

    耳鳴りはまぁ…ドンマイ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:54:19

    >>17

    耳鳴りはホバタン要員シャルトルーズがいるから……

    ホバタン自体出るかわからない?それはそう

    ただ大グレと言ったらACの代名詞的存在なんで武器セットとかもあるなら真っ先に出ると思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:07:51

    最初から欲しい物が出ると思うな
    目当ての物じゃなくても買えば、第二弾第三弾で出るかもしれん
    そんな気持ちで買うしかない


    まぁ多分買いたくても買えないってのが可能性ありそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:17:24

    各企業の標準型が出る可能性も普通にありそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:22:10

    >>19

    愛機の再現に必要なパーツがセットになった機体が発売

    買えなかったときは燃え残った全てに火を点けそうになる

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:23:07

    多分初回は3~5機ぐらい一気に出してくる
    ミキシング需要で釣るならそれぐらいはやってくれるはず

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:40:43

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:48:21

    30MMでもブキヤの方でもどっちでもいいから2脚以外、具体的には車椅子ください…

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:54:25

    30MMで出たのを愛機にしちゃえ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:03:12

    AMは全ての傭兵の為に有るんだろ…?くれよ…AM製トンチキパーツ全部だ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:14:25

    >>17

    指導だ指導!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:47:43

    武器セットを信じろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:49:25

    >>28

    第一弾が面白武器の方が売れるだろうと信じたバンダイ渾身のオールマインド製武器セットだったりして

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:29:34

    >>15

    30MM、活躍して記録に残った機体はプレバンで売ってるのよな

    つまり

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:07:40

    30MMの仕様を見る感じたぶん大丈夫なんだろうけど…
    右肩パーツと左肩パーツで付け替え流用できない個別です!って事にならないといいんだけどな…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:26:35

    面白い武器とかパーツはどんどん出してくれ
    ACやったことないがカスタマイズ用に買うから

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:38:42

    >>11

    魔法の言葉「パテなどで」

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:11:48

    武器→ほぼ真レイヴンの武装なのでなんとでも、ただし重マシンガンが>>11の相方なので……

    頭→ホーキンス

    胴→イグアス

    腕→ペイター

    脚→ウォルター


    妥協が効かない武器と胴と脚はまず出てくれそうだけどそこ以外のパーツは妥協かなあ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:17:38

    アーキバス標準コアとマインドベータ頭とエルカノ腕が無いと俺の愛機が完成しないから来てくれ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:27:45

    単純に優秀な性能だの花火師だの独特のデザインだので地味ながら確かな人気を誇る樹大枝細レッグをどう出すかだよねえ
    人気ではあるけどアレ使ってるのテスターAC君(大豊系列一式)とG2ナイルのディープダウン(メランダーとの混合)くらいだし

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:54:49

    ランカー機体じゃなくて企業AC1式+拡張パーツとしてフレームや武器を出してくれたほうが融通効きそう
    カスタマイズ感も出るし

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:07:08

    >>37

    それだとパッケージとして弱いし……

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:09:15

    30MM民からすると公式戦で使えるかどうかが気になる
    バンダイは元作品によって対象年齢変えがちだから15歳以上に上げられて公式戦で使えなくされそうな嫌な予感がする

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:32:55

    30MMってもともとベーシックな量産機を組み合わせて自分なりのカスタム機を作ろうってコンセプトだし
    (なのでエース用の特殊なカスタム機はプレバン限定)

    ゲーム内の名有り機体じゃなくて企業ごとの統一フレーム形式で販売してもおかしくないと思う
    第一弾はC-2000、VP-S、MELANDERです みたいな感じで

    ネームド機体はブキヤも出すんだからモロに被っちゃうし

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:33:51

    個人的な願望
    ・ガンプラや既存の30MMは可動を優先した構造だけどACではそんなにいらない
    ・ブースターはちゃんと別パーツ化してまとめ売りとかやって欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:34:08

    >>29

    カラサワはなんだかんだACを象徴する武器だし悪くないチョイスではあると思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:48:47

    俺はROBOT魂と30MMでスケール合わせてくる説の信奉者だからSOL644がだいたい13~15cmぐらいとのことでACはそれまでの30MMと同サイズになると見てるけどどうだろう

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:55:34

    逆に本当はしたかったけど制限で出来なかった夢の構成がプラモで出来るかもしれない
    そうなるとパーツは沢山欲しいなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:58:10

    >>44

    四脚に両肩破壊天使砲×2と両腕カラサヴァ×2とか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:00:52

    カラサワカラサワ天使砲天使砲ナハトライアー軽二か

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:02:38

    >>46

    ENはともかく脚部の物理的な重量過多!

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:04:15

    >>39

    公式戦って何????

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:05:11

    今まで買ってきた30MMのパーツを組み合わせて存在しないACを作りたい
    ブースターガン増しACとか

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:23:30

    MULEをファーロン理論で3つ程つけたACか

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:51:57

    >>48

    定期的に開催されてる30MMのカスタマイズコンテストのこと

    使用できるパーツに制限があるので、コンテストでも30MM版ACのパーツ使えるのかな?という話をしている

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:02:00

    >>49

    BST-G2/P06SPDにバーゼルとギルスと其角を同時に搭載してブースト能力完璧だ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:59:26

    エグザビークル枠でMTやLC、HCがくるの待ってるよもちろんACとの互換性アリで
    ダンボールな四脚に右腕にはレーザーブレード、左腕にはパルスバッシュシールド持たせてぼくがかんがえたさいきょうのACを作るんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:54:38

    >>53

    真面目に執行准尉シールドと四脚ブレードは欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:59:50

    そういや30MMって武器腕あるんだよね
    …エクドロモイEP型のエネルギーパイル使わせろ

    エンフォーサーのレーザーパイルももちろん欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:17:52

    ネームド以外でマインドシリーズとアーキバスacと大豊パーツオナシャス

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:24:14

    説明書に各パーツごとの裏設定とか出てきたりしないかな
    V.I.シリーズにはつぶやきなんてコーナーがあったし似たようなものを期待したい

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:14:44

    売れ行きが絶好調なら出るかもしれない
    30MS大豊娘娘

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:47:44

    バンダイ(どうせコトブキヤはナイトフォールあたりの人気機体から出すのだろうし、マインドαで差別化したろ)

    コトブキヤ(バンダイと正面対決しても不利なだけだから搦手で攻めよう。マインドαだな)

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:42:25

    よし、30MMプロヴァデルに乗せてバルテウスとかカタクラクト的なナニカですと言い張ろう!
    後サイズさえ丁度良いなら30MSならぬ30ASが作れちまうんだ!

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:26:29

    >>59

    2社の直接のやり取りは無かったとしても

    商品化企画はフロムの方も参加するだろうから間接的に

    それはバンダイさんがやってますね。コトブキヤさんがやってますね。と言ってくれるはず・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています