ボーダーラインとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:50:48

    なんで新年明けましてコレなんですか?
    (現在再放送中)

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:52:56

    もう見てられねぇ ダメだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:54:25

    同じようなスレ立っててダメだった

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:55:19

    2秒差ですって

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:55:19

    人は悪意がなくても相手を追い詰められるっていうのが うん

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:56:04

    急いでテレビ消してしまった
    二回以上は観れないんだわ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:56:23

    >>5

    とどめ指したのが親族とか周囲の人じゃなくて…っていうのが残酷すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:56:51

    1回見て絶望する 2回目以降は冒頭1秒でボーダーラインだって分かるようになる 名作ですよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:57:15

    あーこの回か。今のコンテナのシーンが何故か印象に残ってたわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:58:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:58:57

    社会に殺されたというのが印象的過ぎるし、アパートに引っ越してくる人たちを見て涙しながらパン食ってるの覚えてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:58:59

    誰かが、ほんの少し優しければ、あの人は——

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:59:54

    あ、まってこの回あれだ…チャンネル変えよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:00:09

    加害者追想型鬱促進剤

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:02:01

    誰かを助けるために学んだ知識を初めて活かせたのが自分が誰かに殺された事を偽装する時なのがやるせねえ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:02:45

    「私何か悪いことしました?」みたいなこと言ってたよねこの婚約者 辛すぎる 自分は悪くないと思ってるのがさ…正社員正社員って……

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:02:55

    男なら、職こだわりなく探せば見つかるよね。リアリティ足りないよ
    って意見見つけて震えてる

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:25

    普段見てないから分からんけどどんな話なん?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:31

    すごい生々しくてリアルでキッツイ
    櫻井さんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:05:01

    >>18

    小さな悪意と過ちが積み重なって社会のどこにも居場所が無くなる話

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:05:20

    >>18

    見てな その内意味が分かるから

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:06:17

    あのシーン妙に生々しくて一度見た時凄いボッーとしてたわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:06:39

    >>18

    争った形跡のある遺体の身元とタイムライン追ってったら、男は社会に殺されてました、って話

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:06:48

    今この話がリメイクされたらテロ事件2時間SPになると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:06:53

    パン屋のお姉さんは悪くないだろ!!!トドメさしたけど!!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:07:12

    >>18

    彼女に捨てられやっと得た職はブラック、生活保護受けようとすれば職員が適当にあしらって受けられず家から追い出されて寝床にしていたトランクルームからも追放、名義貸しっていう犯罪に手を染めるももうお前の名前に価値はないよって切られて金もないから試食で食べようとしたらたまには買ってね(にっこり)で社会から見捨てられて殺人に偽装した自殺を謀る。結局誰も原因を作ったことを悪いと思っていない

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:07:35

    割とありえそうな話だから
    一度見たら大体キツい

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:07:45

    伝説の胸糞回来たな…
    相棒はどれだけ胸糞な話が出てきても、未だにこれがトップ張れるのはすごい

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:07:53

    >>25

    いつも試食しかしないからちょっと意地悪したくなっただけだもんね それが最後のトドメになったなんて知らないもんね

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:09:00

    >>16

    実際、結婚するにあたって正社員(になれるかどうか)は当人にとっては間違いなく大事だし、悪いことはしてないんだよ…。

  • 311822/01/04(火) 16:09:24

    >>26

    説明サンガツ

    なんかもうこれでもうお腹いっぱいだわ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:09:28

    >>26

    被害者がもう少し厚かましい人間だったら生活保護受けられたり警察のお世話になるも生きていけたのだろうか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:09:34

    保護受けることに成功してたらまた変わってたんだろうけどなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:10:27

    生活保護の下りは「私だって案件やまほどかかえてるんめすよ!」ってのがまじでありそうだしこえぇわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:10:35

    >>33

    保護受けずとも、親類に連絡がいけばここまでにはならなかった可能性もある


    でもそうはならなかったんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:10:55

    >>30

    責めるような物言いになってるのも、本人が給料どうにかする気無いのも、本来なら改善できるポイントではあるんだけどそこにすら至れてなかったんだよなこのカップル お互いにお互いの話を聞く気が無い 柴田さんの方も追い詰められてて語調がキツイというか投げやりになってるのは悪いんだけど……ってなる

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:11:23

    >>26

    なんか相棒で胸糞悪い話あったなあ、とうろ覚えで思い返してこのスレ読んでたらスレタイの話だったか

    試食のところがやけに印象深い

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:11:47

    これ、男が何も悪くないというか…いや試食ばかりなのは悪いんだろうけど、何と言うんだろう…どうしてこうなってしまったんだ……

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:13:00

    今の時代なら建設業をはじめ選ばなければ仕事はあるけどこの時代はどうだったんだろう?

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:14:49

    というか選ばずに正社員になろうとしてたらブラックだったみたいなところなかったっけ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:14:57

    被害者?の男性を含め、この話に出てくる人間が尽く『自分は悪くない』と思ってるのが個人的にクるポイントかな… 責任の所在が不明瞭なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:19:26

    辛過ぎて床で悶えてたら犬が顔舐めてくれた 嬉しいんだけどこの優しさを誰かが柴田さんにも向けてくれてたらな…ってなってすごく悲しい

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:21:52

    不法行為働いた派遣会社と、弱ったところに付け込んだヤクザ連中がいたけど、アイツら潰しても解決はせんのよな…。

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:22:50

    >>34

    それはそう だから右京さんの正論が刺さる

    でももう柴田さんは居ない

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:24:16

    スレの内容だけでもう無理なやつや
    なんか思考が後ろ向きになる

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:25:53

    >>15

    しかもベテランの三浦さんが勘違いするほどの偽装レベルよ

    再放送見たら冒頭からうわぁ…てなった

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:26:45

    >>45

    ほんの少しの悪意のピラゴラスイッチぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:28:22

    >>26

    しかも頑張って取得した医療介護系の資格は本人が死ぬほど望んでただろう就職には何の役にも立たなかったのにこの殺人に偽装した自殺する際の防御創の付け方とかあたりには有用だったという…

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:29:54

    >>48

    すげぇよ

    現職警官騙せるレベルだもん

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:32:20

    誰なら彼を救えたか?っていう問いに対するアンサーが、単純明快なのにとても難しく思えてしまうのは何なんだろうな……

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:33:31

    >>50

    誰か一人でも向き合えていれば…みたいなところあったからな

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:34:36

    ボーダーラインは義務教育で必ず1回見せたらいいと思うよ
    これ以上ない教材になるでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:35:18

    >>52

    見る時期間違えたら下手したら挫折するわ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:36:15

    これもキツイが尊君最初の事件もなかなかキツかった

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:38:02

    調べたら去年も一昨年も正月にボーダーライン再放送してるって知って笑った
    どうして…

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:38:30

    「冷やかしだと思ってちょっと意地悪」

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:39:08

    再放送で見るたび感想が変わる名作
    ちゃんと就職できてこんな底辺に落ちなくて良かったー!が今の感想かな

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:39:19

    >>55

    三が日終わって仕事が始まる皆さんに向けた激励や

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:41:25

    >>58

    こんなんじゃ俺、就職活動したくなくなっちまうよ……

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:42:43

    恐怖しながら飛び降りたのに、どこか笑ってるように見えたの悲しい

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:42:48

    >>59

    しなくてもこうなるぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:43:15

    きちんと社会人になれるか不安な時に見て絶望してる
    自分もこうなるかもしれねぇのか

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:44:00

    「誰でもこうなる可能性がある」ってところあるよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:44:02

    話の重さも然ることながら、役者の演技が凄まじいのよね 相棒は怪演が多くて見るのが楽しいわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:44:35

    >>61

    イヤーッ 頑張って就職活動するぞ…するぞ……

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:46:06

    >>57

    ボタンの掛け違いで皆こうなる可能性があるてやつですよ それ踏まえてその感想は良くないぞい

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:50:18

    あーあの話やってんのか
    職に着くために覚えた知識を自殺のために使うのすごい皮肉だよね

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:51:34

    情けは人の為ならずと思って募金とかしてる理由がこの話です(白目) 自分の財布から500円出すだけで誰かが救われるならと思ってホイホイ募金しちゃう 別に詐欺なら詐欺で、俺の善行を見て改心してくれたらいいなと思って募金してしまう だってスタバ1杯我慢するだけで誰かが死ななくて済むかもしれないならそれで良くない?責任逃れだけどさ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:53:31

    さっき見終わった…初めてみたけど、なんと言うか…目を背けたくなるくらい胸糞回だった…
    柴田の死で色々逮捕されていったのがまだ救いかな…
    とどめがパン屋の店員とアパートの新規入居者っていうのも辛いな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:59:46

    >>69

    犯人の居ない殺人事件だからね…

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:05:38

    >>54

    「障害持った親族は正直邪魔なので呼べた助けをあえて呼びませんでした!」

    を最後に持ってくるからな…しかも本来の事件とは無関係で

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:06:55

    これは違うけど、シーズン10一気見したら、暗すぎて苦笑い出たわ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:08:40

    神戸くんの話は全体的にメンタルダメージデカい話多いよね 涙目になってるミッチーが俺の涙腺を狂わせる

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:14:59

    小学生の時にこれをリアルタイムで見て相棒見るのが嫌になった
    今でもトラウマで見たくない
    相棒は面白いかどうかで言ったら面白いけど見ると高確率で鬱になるから視界に入れたくない

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:00:46

    このスレ見て気になったから相棒名前だけ知ってて見たことなかったんだけどさっき見てきた
    面白かったけど俺の初相棒これでよかったんか…

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:05:20

    >>75

    んじゃ次はライフライン見ようか

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:17:01

    >>20

    無自覚の悪意というか保身や権利って感じかな。家族は迷惑かけられる前に働けと思うのは当然だし、生活保護断った職員は上から圧があった、彼女は結婚するならより安定を求めたいし貸しコンテナは規約違反を咎めただけ、試食の件は買わないくせに試食を繰り返してたらそりゃ言いたくもなる。


    そんなそれぞれの権利に少しずつ圧された結果ラインを超えてしまい、被害者は死を選ぶしかなかったわけで…

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:17:01

    >>76

    やめろォ!!

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:30:00

    ラインシリーズとか言う全力で心を砕きに来る名作シリーズ好き。二度と観たくない。

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:38:58

    >>77

    羅列されるとよりお辛い でもこれピラゴラスイッチなのよね…ってなる

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:43:54

    初見のとき、しばらく放心したの覚えてるわ…それ以来、これだけは冒頭で気付いてテレビ消すようになった

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 04:17:05

    俺は割と嫌いじゃない
    上手く表現しづらいんだけどいい嫌さを感じるというかそうするための話の都合を(あまり)感じない胸くそ悪さというかなんかそんな感じで

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:53:30

    >>82

    俺は悪くはない お前達社会が全部悪いて話じゃなくて、右京さんも言ってたように被害者も追い詰められたのは理解出来るけど名義貸しとかの犯罪に手を出すまえに手の打ちようはあったはず+婚約者やお兄さんとのそれぞれボタンの掛け違いもあったからかな

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:12:39

    >>82

    一言でどんな話?と聞かれると胸糞悪いってなるけど、それは視聴した心情であって話の作りとしてはよく出来てるんだよね

    ただどこ切りとっても多方面に刺さって、結果見るもの全て気落ちさせるっていう


    覚えてる話がミスグリーンとか通報者とか、被害者立場が加害者にって印象が強い

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:16:16

    >>54

    写真みたいな絵を描けるサヴァン症候群の少年

    少年の描いた絵は殺人現場そのもの

    だけど犯人は「障害者の子どものイタズラだろ」と取り合わない


    …でも少年が描こうとしたのは小さなネズミで、殺人現場は偶々写り込んでしまっただけ、ってのゾワっとした。

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:19:19

    >>85

    殺人現場は、ただネズミを描くための背景だったあれか…

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:22:37

    今年は前向きな話でよかったよ...
    脚本家がなんか不満漏らしてるって予想外の場所からなんか後味悪くなる奴来たけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:26:11

    今シーズンはわりかし後味のいい話が多いね
    「生まれ変わった男」好き

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:26:22

    右京さんの詠唱置いときます。皆も職を失ったら苦しむ前にさっさと首括ろうね!

    ここからは、我々の推測です。
    彼は、「社会に殺された」…そう、訴えたかったのかもしれません。
    正社員になれるはずだった会社を解雇され、婚約者には捨てられ、家族にも頼れない中、
    住む家も、新たな仕事も無くし、がんばって取得した資格も役に立たず、福祉にも見捨てられ、
    とうとう、犯罪に手を染めてしまった。そうまでして続けた就職活動もうまくいかず、
    やっと得た安眠の場も追い出され、やがて、食べるためだけに歩く毎日になった。
    それもしにくくなったある日、彼は以前住んでいたアパートに、新しい人が入ったことを
    知ったのでしょう。これで、就職活動に使える住所もなくなった。
    絶望するなと言うほうが、無理かもしれません。
    その絶望を、誰かにわかってもらいたかったのかもしれません。

    周りの人間も、そして彼自身も、手を差し出す勇気がなかったのかもしれません。
    もし、どちらかが本気で手を差し出していたら、このようなことには、
    ならなかったんじゃありませんかねえ。
    残念ですねえ…。

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:28:05

    >>87

    あれは一応弁解入れないと脚本家の責任にされるからしゃーない

    演出変えられてたとこのモデルに脚本家が直接取材行ってたわけだし

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 21:28:24

    >>85

    写真みたいだろ?絵なんだぜ


    しかも描いた本人は「自分が恐ろしい殺人現場を描いてる」なんて夢にも思ってないんだぜ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています