ここだけ水星の魔女が分割4クールあるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:32:14

    ネームドキャラが次々と死んでいく作風だった世界

    プラント・クエタでマルタンが殺された後の地球寮は雰囲気はかなり暗かったよね
    それが自分の正体を知られたニカによってとは……
    まあ、ニカもかなり後悔していたけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:33:22

    オジェロ……リリッケを庇うファインプレーだったがお前が犠牲になった事実を俺は受け入れられねえ……

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:33:51

    ラウダがシュバルゼッテに食われてそれが原因でグエルがガンダムアンチ最大手になるとは…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:52

    ヴィム……まさかお前が死ぬとは

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:35:48

    4号も5号も6号もあんな事になってエランもついに最後の7号か…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:35:52

    地球に降りたミオリネがアーシアンに撃たれるとはね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:36:04

    こんな状態で生き残ったんだから普通はGUND技術とかで復帰すると思うじゃん?
    まさかここから様態が悪化して死ぬとは思わんよ!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:37:23

    寮生に銃口を向けたガンヴォルヴァにモビルクラフトで特攻したカミル先輩の勇姿は忘れねえ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:37:44

    クエタ、ランブル、学園崩壊、本編外で🎲振って死者出しまくるスレあったな
    様が8話で死んでしまって5号を殺せない状況になったペイルには笑ってしまった

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:00

    >>5

    まさか様が7号を庇って撃たれて退場するとは思わんかったわ

    やっぱ次々自分に似た人間が死んでいくことに思うところはあったんだな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:34

    >>9 >>10

    エラン様ァ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:38:41

    スレッタ地球放浪編好きだなぁ
    そりゃアーシアン関連で鬱な話もあるけど、強く生きてる人たちとスレッタの出会いは良かったよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:39:15

    ジュベジュー!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:39:59

    リリッケが死んだときは日常の崩壊を感じた

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:40:19

    ガールズが魔女狩り部隊によって殲滅される展開とは……
    「主犯さえ生き残っていればいい」からって一斉砲撃はエグイって
    あの時のグエルの「やめろーーーーーーー!!!」は演技もあって悲痛であった

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:42:00

    チュチュ死亡展開とか心配している人がいたけど何とか生き残ったよね
    スタッフにも気に入っていた人がいたのかな?
    ……その代わりに周りが死屍累々だが

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:44:09

    実はスレッタもミオリネも1クールの最後に死んでて、それ以降はずっとリプリチャイルドとは思わなかったよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:44:31

    グエルは最後まで生き残ると思ってたんだけどね…
    CEO服姿が円盤表紙のみの幻の姿になるなんて思いもしなかった
    どんな気持ちであんな円盤表紙にしたんだろうIF世界って奴か?
    あったかもしれない世界は夢もあるけど、同時にそうならなかった現実を思い出して辛いものがあるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:49:12

    フェルシーが生き残ったのは嬉しいけど、ジェターク寮のネームド彼女以外全滅なんだよね……
    しかもモブも沢山死んでいるし……

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:51:33

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:54:41

    最終回は最後死にゆくスレッタが既に死んでったミオリネや地球寮のみんなを思い出しなが意識がフェードアウトして
    そこからのあのありし日の温室で手を重ねて笑うスレッタとミオリネのエンドカードはエグかったなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:57:44

    4BBAが段々欠けてって最後1BBAになった時俺泣いちゃったよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:58:53

    シャディクもガールズもドミニコスに殺されたしクワゼロ編でMS戦闘したキャラみんな死んじゃったね
    エリクトとプロスペラはシュワシュワしちゃって生き残ったパイロットキャラが白兵戦してた5号とタクシー運転手してたチュチュと役に立たなかったケナンジだけだった

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:58:56

    保身ばっかりのベルメリアが最期にガンダムの製造技術を滅ぼそうとしてオックス残党の拠点を自身ごと自爆させたのに遠隔で議会連合にデータ転送されて間に合わなかったの無情すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:59:08

    4クールあるから1クールに1BBAずつ脱落だな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:02:53

    大人も子どもも死屍累々な中生き残るサリウス、逆に死なせてあげてよ…って思っちゃった

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:03:28

    毎クールの最終話のCパートで「○○がやられたようね…」「風向き、変わりそうね…」ってやっててさすがに飽きたよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:04:03

    ロウジが最初で最後の大きな声を出しながらセセリアを庇って死んだ時は悲しかった
    カメラが倒れ込んだロウジとセセリアの足元とそこに転がるハロだけ映すの演出うますぎ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:10:03

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:12:16

    >>1

    ニカが時代のせいじゃ無くてすべて私のせいなんだ!!って言う世界

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:12:29

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:12:33

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:13:18

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:14:34

    >>30

    チュチュがんんんんってニカを殴り飛ばすシーンは鬼気迫るものがあったね

    でもあの後に敵も味方も覚悟が決まって結束が固くなるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:15:12

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:17:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:18:51

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:20:18

    このレスは削除されています

  • 39>>123/11/22(水) 00:20:25

    カプ関係やキャラdiseレスは消しました

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:20:47

    報告ボタン推してスルーよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:22:13

    実は生きてたヴィムが全壊したダリルバルデとシュバルゼッテを前に肩を震わせるシーンは良かったね
    背中しか映ってなかったけど押し殺した一言の呻き声だけで泣いてると思った、声優さんってすごいな

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:24:06

    オルコットとナジが核発射阻止した回は凄まじかったな……

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:26:07

    中々死なないでこのまま若者が死んでいくのを見せつけられてくのかと思ったサリウスさんが
    まさかシャディクがちょっと目を話したうちに過激派にはりつけでみせしめみたいに殺されるとはなぁ
    愕然としているシャディクの顔が見えないのが下手に顔見せられるよりきつかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:27:32

    アリヤ先輩……たぶん自分が死ぬ日を知ってたんだな……
    隔壁が閉まる瞬間に押し付けられた占い用の石を抱いて泣くスレッタはもう見てられなかった

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:29:57

    >>4

    いや、ヴィムは仮に2クールだったとしても割と最初の方に死んでたと思うぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:30:19

    ノートレット編以降は誰が本物で誰がリプリチャイルドに成り代わられてるのか分からなくて疑心暗鬼になってたよな
    第3クールまでに退場したキャラのほとんどがリプリチャイルドだったなんて…

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:36:26

    負傷して足手まといだから、とニカとマルタンを逃して残ったヌーノの最後の「死にたくねえよ!」って声が耳に残って消えない

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:42:42

    >>46

    エリクトだけは本物だと思ってたけど、まさかエアリエルの中にいるエリクトさえリプリチャイルドだったとはね…騙されたよ

    最後本物のエリクトが霊体になって現れてスレッタを抱き締めたのは胸熱だった

    ただのイメージ説もあるけど、ガンダム最終回といえば霊が力を貸してくれるイメージもあるし本物だと思いたい

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:43:44

    あんなに死ぬまで怯えていたリリッケがいざ死ぬときは怖いとか死にたくないじゃなくて
    地球寮のみんなの事を心配して死ぬの見て泣いたのは俺だけじゃないはず

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:44:45

    5号死亡は結構来るよね
    悪いキャラかと思ったら結構いいキャラしていたし……

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:47:10

    最終回直前にやっと4BBAが全員退場したと思ったのも束の間、宇宙議会連合の5GGIが出てきたときの絶望感は凄かったよね
    案の定ソードマスターヤマトされてたけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:49:36

    フェンさんの仇討にゴドイさんに挑んだはいいが……
    自爆なんて悲しすぎるよグストンさん

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:49:49

    ニカがみんなを逃すためにバオリパックで特攻したのは熱い死に様だった

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:55:32

    軌道エレベーターまでの道のりを数日経て、疑似親子っぽい関係性になったオルコットとグエルにほっこりしたんだけどなぁ…
    オルコットがグエルを庇って目の前で"父"を亡くす経験を重ねさせるのは人の心がないどころの話じゃないよ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:58:16

    デリングへの復讐を完遂した上でナディムたちの元へ逝ったプロスペラとエリクトは悲しきラスボスだった
    だが美しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:02:06

    ルブリス・フェオからルブリス・ダエグまで24機のガンダムと72機のガンヴォルヴァが集合した最新決戦は壮観だったよね
    ルブリス・ウィルドは劇場版で出るかな

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:27:32

    サリウスの黒幕素振りがシャディクに手を汚させないための演技なのは薄々気づいてたんだけどさ
    流石に議会連合の議長と相打ちになって事切れるシーンでなんかもう堪らなくなったよ
    最期の「愚かな息子よ…」は耳に届いていたはずなのに…

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:45:00

    ニカはマルタンを殺してからは色々あったし色んな人からボコられまくったけど最後は世界を救った英雄になれて良かったね
    エアリアルの匂いを嗅いで良い匂いって言っているところはドン引きしたけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:14:35

    グエルは普通だったらソレ死んでるよね?ってのが数回あっても生き残ってたから最後まで生き残るもんだと思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:57:18

    こんなのが2年ほど放送されていたら脱落している人も多そう

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:32:10

    倍の尺あってネームドが死にまくる作風でも、サリウスお爺ちゃんは最後の方まで生き残りそう
    周りの大人キャラやシャディク達がいなくなっても

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:35:47

    学園崩壊で地球寮はスレッタ以外全員死亡
    学園にいたジェターク寮の生徒はネームド含め全滅
    あれだけひっぱったデリングは寝たまま脳死判定になったしシャディガもエナオ以外ドミニコスが殺したしこの回はネームドの死者が最も多かった

    そんな中で生き残った5号とロウジとスプレーガールズが次の話でスレッタと合流してみんなでミオリネの🍅食べてたり残されたティコ達の世話してたシーンでほっこりした
    その後の会話で実はセセリアも死んでた事を判明させててこの時は感情が追いつかなかったよ…

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:54:21

    誰かしらは生き残るだろうと思ってた
    まさかネームド全員死亡とか歴代ガンダムであったっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:10:00

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:27:26

    グエルが死に際の朦朧とした頭で「俺はスレッタ・マーキュリーに進めただろうか・・・」と考えるところですでに涙腺崩壊しているのに、最期の言葉が「ラウダ、ごめん」だったの、あまりにジェタークで引きつけ起こしてこっちが死ぬかと思った

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:30:05

    日5枠だけに戦争終結時に日を拝んだネームドキャラ
    5人だけなのはブラックジョーク過ぎるわ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:18:14

    シャディクガールズが死ぬ時5人で昔の辛い過去を思い出すシーンはマジ辛かった
    特に可哀想だったのはイリーシャ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:23:42

    >>53

    ニカのバオリパック特攻からデミバーティングが飛ぶように売れたんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:40:14

    5号が死ぬときに胸元に入れてたノレアの手帳が血で染まって、あの絵が段々と血で見えなくなってった時は夢も希望もねえなとおもったよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:26:10

    ガールズ死亡後のミカエリスが一番怖かった
    ベギルペンデのキャノピー越しに光るビームブレイサーの砲口はかっこよかったけどもう止まってくれお前だけでも生き延びてくれって思ってたから戦わないで欲しかった..

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:32:31

    シャディクが最後にガールズの思い出を思い出してはミオリネの顔が出てくるのがずるいよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:35:52

    ガールズもサリウスも死んだあとのシャディクは修羅のようだったな
    そのくせ死ぬ時はガールズサリウスミオリネの幻想?思い出?が見えて安らかな顔で死ぬんだからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:10:33

    議会連合に乗っ取られたクワイエット・ゼロの中枢に繋がれたミオリネ救出にスレッタと御三家が共闘する展開はアツかったな
    ガンドノートを蹴り飛ばして踏み台にするシャディクも、ベルメリアに10徹させてファラクトを非ガンダムどころか非パーメットにさせた5号も鬼のようだった

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:24:01

    家業に嫌気が差して縁を切ったサリウスの娘が、紛争地帯でボランティア中に出会った現地アーシアン男性との間に生まれたのがシャディクってのは衝撃だったね
    恋愛婚とレ生まれの対比ばかり考えたけどこれもしっかりミオリネとの対比だわ(父スペ母アーのミオリネと父アー母スペのシャディク)
    そして娘への贖罪のつもりで創ったアカデミーに娘そっくりの生徒がいるのを見た時のサリウスの心境よ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:28:42

    ずっと1話から見てきたスレッタがクエタで死んでて2クールからのスレッタが実は別人だったのはあまりにも予想外だった

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:31:39

    >>75途中送信しちゃった

    フレッシュ🍅したあたりから入れ代わってたのかな?

    公式がそのあたりハッキリさせてないんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 06:36:43

    エラン4号死亡を始まりにキャラどんどん死んでいったよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:56:23

    エラン顔に整形した強化人士やらスレッタと同じリプリチャイルドやら入れ替わりが多すぎて何人出てきて何人死んだのかもうわからん
    エランは最後に生き残ったのはMS操縦適性C様じゃなかったんだよね何号だったんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:04:28

    最終回でミオリネが育ててた子供、誰が父親?なのかはもちろん、そもそもミオリネの子供なのかすら解釈にお任せされるとは思わなかったぜ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:32:41

    地球寮の船がシュバッてきたラウダに落とされてしまうとはね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています