- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:02:14
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:02:42
フジキセキとかがドンピシャじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:02:52
フジは違うのか?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:02:52
フジキセキ…は多分スレ主のボーイッシュの好みに当たるような外れるような…
- 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:01
うーんウイニングチケット?
- 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:25
- 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:37
フジかチケゾーかな
- 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:44
ライアンにはボーイッシュのイメージ無いんだけど自分だけ?
- 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:03:56
未実装だけどミスターシービーとかどうだろう?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:04:13
バンブーメモリーとか
- 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:04:14
ビコー
- 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:04:14
- 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:04:15
男っぽさで言うとブライアン?
フジは…王子様系ではあるんだけどどう見るかって感じ
それとエアシャカール - 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:04:30
牝馬がいる…
- 15ボーイッシュ万歳‼︎22/01/04(火) 16:04:36
フジキセキはなぁ...
王子様力が高すぎて微妙に違うんだよなぁ... - 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:04:45
- 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:05:17
ナカヤマフェスタ、シリウスシンボリ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:05:46
ボーイッシュといってもオペラオー=フジキセキ≠ウオッカ=ライアンぐらいの差はあると思ってる
あとフジキセキは制服と王子様フォームで年齢詐称が発生してるでしょアレ - 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:06:54
- 20ボーイッシュ万歳‼︎22/01/04(火) 16:09:03
- 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:09:45
初期キャラならグラスキングで会えるはず
- 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:09:55
スペちゃんキング辺りかな…あんま他所の育成に顔出さないのよね
- 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:10:09
- 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:12:55
セイちゃんはボーイッシュによくいる溌溂系とか元気系とはちょっと違うからスレ画の3人とは魅力のベクトルが違う
- 25ボーイッシュ万歳‼︎22/01/04(火) 16:13:00
- 26ボーイッシュ万歳‼︎22/01/04(火) 16:14:06
- 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:14:17
どうしてセイウンスカイ本人を育成しないんだい?
- 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:14:51
- 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:15:47
ウイニングチケットはどうなのでしょうか……?
- 30ボーイッシュ万歳‼︎22/01/04(火) 16:15:48
Twitterに流れてきた和服オペラオーに惚れてゲーム始めたんで持ってない
- 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:17:14
- 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:18:19
セイちゃんは一般的にボーイッシュで想像されるのとは違うと思うけど何て言うか彼氏力あるよね
- 33ボーイッシュ万歳‼︎22/01/04(火) 16:18:42
- 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:19:56
ウンスは別ゲーだとシャニマスのあさひみたいな感じ
- 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:20:53
- 36ボーイッシュ万歳‼︎22/01/04(火) 16:25:07
- 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:36:13
- 38二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:41:45
そもそもオペラオー自体があんまりボーイッシュ枠って感じがしないな、ウオッカはわかる
オペラオーは「宴会芸人を率先してやってくれるファンサービスがすごいぐう聖おもしろウマ娘」で男っぽいとか女っぽい、のような性別を感じない - 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:43:54
- 40二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 16:47:11
- 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:34:19
絶対好きになるって太鼓判を押しても良い
- 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:38:43
なんだろう
スカイは飄々とした本音を見せてくれない系っぽさはあるよね
上手く言えないけど乙女ゲーとかでも一定の需要ある感じの
ミステリアス系…みたいなボーイッシュさ? - 43二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:40:32
シリウスは?
- 44二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:41:19
ボーイッシュではないんじゃないかな…
- 45二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:42:03
- 46二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:42:27
- 47二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:56:42
ライアンは性格は乙女なとこあるよね
- 48二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:18:20
ライアンは一人称が私で言葉遣いも女性っぽくて趣味も少女っぽいから女の子感ある
あと顔立ちも目がぱっちりしてて女の子って感じ - 49二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:22:53
個人的にはフジキセキは宝塚感がすごいからどうしても男には見えないな
女性が憧れる王子様を演じる男装の麗人 - 50二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:25:39
牝馬なのにボーイッシュキャラなウオッカくん なお中身は乙女チックなとこもある模様
- 51二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:46:49
りゃいあんは見た目はボーイッシュだけど内面は少女漫画とか読んでドキドキしてる乙女なのだ
ギャップいいよね…かわいいよね… - 52二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:54:40
ウオッカは牝馬が元だからこそのボーイッシュドキドキ感がある
数年後には男女共に夢中にさせる美人になる前の小学男子っぽさというか