- 1二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:21:23
- 2二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:21:53
- 3二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:22:41
- 4二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:29:22
潔世一は真剣な奴を笑わねえんだ
良い男… - 5二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:29:37
試合中は殴りかかってきたもの全員コロスモードだから…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:30:13
理論的でさっぱりしてて好きだわ
胃もたれしない男 - 7二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:30:36
- 8二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:30:47
- 9二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:30:49
攻撃性剥き出しのサッカーバトルからの、試合外では普通にいい奴な潔と試合関係なく普通にいい奴なイガグリの会話がスーッと効いてくる
- 10二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:31:38
- 11二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:32:24
やっぱ基本的に良い奴なんだわ
試合中はノーコメント - 12二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:33:03
潔さんバフだけじゃなくメンタルケアまでしてくれるの本当チームに1人はいて欲しい
- 13二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:33:12
普段は良い奴でサッカーに真面目なやつなのにたまにヒソカみたいな情緒してるの好き
- 14二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:35:21
- 15二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:36:21
心の中で思うだけだからセーフ!
- 16二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:38:56
このイガグリに言い聞かせてる潔、目がめちゃくちゃ澄み切ってて好きなんだけど100殺がチラついてなんか笑えてくる。綺麗なジャイアン的な。
- 17二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:43:24
サッカーやってない時はみんな等身大の高校生なのええよな
- 18二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:45:35
試合内じゃねぇか!
- 19二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:46:10
なんでや!試合中も度を超えてアレな選手以外にはそんな当たり強くないやろ!?
潔のチームメンバー試合中の潔に対しての当たり強いの多くない……?(困惑) - 20二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:49:11
- 21二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:50:03
潔多分カイザーに話しかけたことないぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:51:02
潔マジで友達になって欲しい
- 23二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:51:13
もしカイザーが謝ってきたらの話じゃないの?
- 24二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:51:13
- 25二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:51:26
今回のキラキラお目目潔を見て、ここから試合中のレスバというギャップにグッと来るんだよなと改めて感じたわ。
- 26二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:52:08
- 27二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:52:44
この簡単ゲンナリよっちゃんホント好き。なんかまるっこくてかわいい
- 28二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:53:03
潔は試合中は優しくないけど泥舟でもフォローしてくれるし試合中でもいいやつじゃないか
- 29二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:57:07
潔最初と比べてマジで頼もしくなったな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:00:34
- 31二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:01:48
- 32二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:02:13
お前のは妨害行為だろうが
- 33二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:02:14
人の脳を破壊するだけでなく人に道を示すこともできるようになったんだね…!!でも青監時代、モニタールームで所属国迷ってた玲王と話してたシーンからこの片鱗はあった気がする。
- 34二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:08:02
サッカーのシビアなところも理解しつつサッカー1番楽しんでそうで好きだわ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:13:27
- 36二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:13:42
サッカーの残酷で美しいところにハマったんだからそりゃシビアなところもしっかり理解してるはずだよな
- 37二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:34:07
多田ちゃんにカイザーと仲いいなって言われたらさすがの潔もブチ切れるだろうな。
- 38二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:11:16
メタビ潔かっこよかった
- 39二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:06:19
- 40二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:11:50
- 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:17:25
面倒見がいいんだよなやっぱり
- 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:58:21
潔ガチで良い奴だなぁ
1位じゃないとは言え2位だしトップ層だけど下位にいる人にも寄り添えるってすごい
やっぱ懐デカくて視野が広いな - 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:53:09
真剣にサッカーやってるから、真面目にイガグリの悩みも聞いてるのがいいよね。多分自分もまだまだだと思ってるんだな世一。試合外ではマジ優しいと思うよ(カイザー除く)
- 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:59:13
- 45二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:04:10
- 46二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:12:02
イガグリの「寺を継ぎたくないから」っていう理由を肯定して「いいエゴじゃん」って言えるのすげえと思うよ
普通だったら「そんな後ろ向きな理由で生き残れるわけねーだろハゲ」とか返されかねない - 47二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:43:57
ブルーロックに来て試合中は完全に普通を失ってるから試合外で嫌な奴のことは嫌!って言ったりイガグリとの最後の会話で普通の男子高校生してるの見ると安心する
- 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:46:51
潔はブルーロックにいたときは自分が聞きにいく側だったからなぁ
イガグリは選ばれるにはいささか動くのが遅かったけど、人生的にはまだ遅くないからどうにかなりそう - 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:08:42
一難時代に周りに望まれたようにしか動かずに(動けずに)いたからな潔自身
敷かれたレール以外の未来・将来を自ら望むって考えれば確かに「いいエゴ」ってなりそう - 50二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:03:46
本当に高校生とは思えないぐらい客観的に物事を俯瞰して見れる子なんだよねそれだけで充分才能みたいなもんよこの年頃の子って結構周り見えてない子の方が多いから
基本的に精神性が大人寄りなんだろう - 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:13:11
潔のこういうとこ親の影響めちゃくちゃあるんだろうなって思う
度量が広い - 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:21:25
- 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:23:35
なんというか機嫌のメリハリ付けんの滅茶苦茶上手いよね情緒が安定してるというか自分の感情をコントロールするの割と出来てる
- 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:27:32
大人でも自分の機嫌取るのは至難の業なのに、完璧にメンタルコントロールして情緒がエグいほど安定してるんだよな…
感情のメリハリしっかりつけてるから慢心や杞憂しないし、切り替えが早い - 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:11:39
暴言は打ち込んで来るけどな!そこも好きなとこなんだが
- 56二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 06:49:07
潔はカイザーと仲良しって言われて嫌がってるけどむしろその程度の反応で今までのカイザーの蛮行受け止めてサッカーへのモチベにしてるし、メンタル面に関してはもう監獄トップクラスの成熟ぶりなんだよな…
- 57二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:39:44
今週は潔の色々な部分を改めて知る事が出来て嬉しいよ
- 58二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:41:07
色んな表情も見れて良かった
- 59二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:09:20
馬狼、雪宮にレスバしたのは勝つ為の合理性捨てて俺が俺がしてたからだし、疲れた千切に声掛けてたり氷織が足が止まった時はワンモアって声かけてるから試合中もちゃんとサッカーしてるなら優しいんだよ…
- 60二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:27:48
精神的に大人だしカイザーのクソお邪魔しますのシーン自分が最高な気分のとこにあれやられたら実際は怖いからやれないけどいい加減にしろ!って髪掴んでしまいたくなるほどムカつくから百ころしてもすぐサッカーに切り替えてプレーに影響させないのはすごいと思う
- 61二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:59:46
潔世一はカウンター型だから基本自分からレスバ挑まないし、むしろ相手を気遣ってるのに何故かその気遣った相手が殺意向けてきたりするから暴言出るだけで他人のことを尊重できる温厚な性格してると思うよ。
- 62二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 03:38:42
次ラスト試合で自分のことに集中すべきときなのにイガグリのトレーニング考える気でいるのいいヤツすぎるだろ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:52:16
あんなに最底辺な環境で味方にクソムーブされても心折れずによく頑張ってるよ
潔が気にしてないから読めてるけど潔がメンタルやられてたら主従コンビへのヘイト爆発してたかも - 64二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:17:37
売られた喧嘩を買っていくスタイル
- 65二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:36:43
ブルーロックに売られた喧嘩高値買いしないやついないだろ
- 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 04:26:23
イガグリへの対応が100点すぎた
正直こっちまで関心しちゃったもん - 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:46:23
試合が終わると「言い過ぎたごめん」って言う時もあるところが好きよ
- 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 16:15:22
長所が最高すぎるのは当然なんだが、短所の他人の顔色をうかがいすぎるスキルが発揮される描写見ると愛おしくなる
- 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:26:05
でも試合内のレスバも好きなんだよね…
- 70二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 05:09:53
他人の顔色を伺うから気遣いができるしレスバで急所もぶっ指せるんだ
- 71二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 06:57:37
普段は優しいし相談にも乗ってくれる潔先輩
ただサッカーのことになるととことんストイックで
特に試合中なんかは怖いくらい
という幻覚が見えた - 72二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 08:24:02
本当に優しい人間は人の傷つけ方も知ってるから優しいみたいなやつ
- 73二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:18:35
どんな潔世一でも好きだ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:25:42
イガグリ試合出てないのに自分のことみたいに喜んでくれるし「俺たち勝ってる!」とか「すげえぞ!このままいこう!」とか言えるのいいやつだしすごいよね
普通ならプライドとか邪魔して「いや俺出てないのにな…」ってなりそうなところちゃんと声出して当事者目線で鼓舞してくれるベンチ素晴らしいと思う
特に試合に出てるやつらがストイックすぎて休憩中とかあんまりこういうこと言わないから雰囲気上げるの大事よ - 75二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:13:51
他人の顔色を窺いすぎるの、五感の特性活かされてる?
- 76二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:24:13
どんな目標(エゴ)も優劣つけない、つけちゃいけないって語る潔よかった
潔は他人を理解し尊重できる人だと思う - 77二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:57:27
そうかもしれない
- 78二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:43:15
潔は人が良すぎるから今こんなに嫌ってるカイザーのこともカイザーが真面目にサッカーしてエゴみせて自分に優しく?したら普通に好意的になるんだろうなぁと思う
今週の話は自分は読んでてイガグリにそれくらい自分で考えろよとか思ったので潔の言葉には震えたな - 79二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:48:13
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:49:37
潔さんマジで人格者すぎる、正直イガグリの話可哀想だとは思うけどこういう心持ちのやつには生き残って欲しくないって厳しい目で見てしまったから潔メンタル完成されて大人だなってなったよ
- 81二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:53:30
- 82二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:00:12
実際氷織がシュート外した時とかは一切責めたり嫌な顔もせずもう一回頑張ろうぜ!ってスタンスだし
「厳しい勝負の世界でミスした奴を𠮟責するきついけど仕方のない容赦のなさ」ですらなくマジで意地になったりしてちゃんとプレイしてない奴に物申してるだけなんだよな
これでどっちもどっちどころか言い過ぎみたいに言うのはそれこそ潔に対して一方的に我慢しろってのと同義だと思う
- 83二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:39:54
基本的に暴言は流すしかなり寛大なほうだよね
切り替え早いから引きづらないし - 84二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:18:24
潔に対して言い過ぎって言ってる人は読解力が無いか傷ついてるアピールとか被害者面してる人を可哀想っていう厄介な人だからスルーしとけばええんや
- 85二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:02:06
誰かに湿度向けたりしてないところが好き
- 86二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:16:54
蜂楽や黒名や氷織に暴言吐いたこと無いのが答えだよな。
やられたからその場でやり返してるだけ - 87二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:17:29
いつだったかな
ヘタクソやら泥船やらさすがに言いすぎでは?と思って読み返した時があるんだけど
そしたら記憶してたより何倍も言われた時点の馬狼や雪宮が問題児で「ハハッ…」ってなった
でもその後馬狼は「お前が正しかったから」と潔の謝罪は受け止らず
雪宮はお互いに謝罪して和解した後、等身大の自分を見つめ直してるし潔が目標になったんだよな
今回のイガグリのエピソードといい、潔自身もその周囲のライバルも、いい奴だなえらいなあって気持ちになる - 88二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:12:59
イングランド戦改めて読み返すと、あんだけクソお邪魔しますされてごっつぁんゴールされて煽り散らかされて味方は我牙丸と黒名のみって環境で
ユッキーにギリギリまで穏便な態度取れるとかどれだけ寛大なんだ…ってなった
普通の人間だったらフラストレーション貯まりすぎて憤死するかヤケになるレベルの酷さよ - 89二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:35:32
結局潔ってなんだかんだ優しくね?に落ち着く
普通の漫画で優しいと言われるキャラはそもそも口悪かったり暴言吐いたりしないってのはそうだがこれエゴ重視の漫画だしな
聖人キャラやら優しさで売ってるキャラじゃないんだしこれくらい優しければ十分だろと思う - 90二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:53:07
というかあんだけ色々されても我慢して譲歩できるような聖人だったらブルロで生き残れないのでは
ここからは譲らないと反撃する我の強さは必要 - 91二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:09:57
潔さん口悪いし厳しい事言うけど、大体そういう時は相手もよろしくない場合あるからね。ちゃんと相談受けてアドレスするのいい子だと思う。イガグリに真剣にアドバイスしてくれる面子そんなに居ないと思う。聖人をこの漫画で求めてないし、他のメンバーも正直自分の事で精一杯だろうに。ノアはなぁ……相談できる感じしないんだよね。
- 92二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:24:11
- 93二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:24:40
- 94二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 04:04:18
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 07:56:03
潔は一難時代エゴ出して笑われて否定された結果封印された経験あるからな
夢を追いかけるのではなく、叶える努力してるなら潔は基本的に否定しなさそう - 96二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 07:58:47
潔って基本優しいよね、サッカー以外の人との関わりも優しさで形成してるっぽいし
サッカーの事になるとそれに必死になるだけでカウンターもよっぽどやられなきゃ返さないしな - 97二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 08:03:28
むしろ聖人キャラとか優しいキャラで売ってないのにこの優しさは異常(いい意味で)だと思う
なんか精神が大人っぽい - 98二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:51:51
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 10:56:58
- 100二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 12:56:45
何かの投票で一位だった記念だっけ
- 101二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 13:19:52
- 102二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:02:38
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:56:26