アニメや特撮がつまらない=卒業するタイミング

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:38:40

    面白くないならもう自分は対象ではないんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:39:07

    せやな…ニコッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:41:36

    令和ライダー感謝するよ
    クソ3連発と復コアで完全卒業だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:42:25

    ちなみに過去作を見たら普通に楽しめるらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:43:02

    ずっと不作なのと卒業はなんの関係もあらへんがな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:43:28

    小学校入る頃には卒業していた
    それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:43:37

    人生がつまらない=

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:44:16

    楽しんでるならいいよね楽しんでるなら
    ◇楽しめなくなった子供向けのコンテンツに執着し愚弄するこの老害を超えた老害は…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:47:22

    >>8

    待てよ精神の成長が少し遅れているだけなんだぜ

    子供向け作品をくだらないものだと思って過剰に愚弄したくなるような時期は小学生の頃に誰にでもあるでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:48:31

    いいや自分の思い通りの作品になるようにクレームつけまくったりアンチ行為をすることになっている

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:48:59

    >>9

    そうですね

    中学生くらいまでならギリ許せますね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:50:02

    タフから卒業できないワシらって・・・まさか・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:50:42
  • 14二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:59:03

    >>8

    お言葉ですが執着し愚弄する方が悪いけどどちらも低レベルですよ

    自分が前者だからってマシな扱いにしちゃダメダメエ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:01:18

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:02:21

    俺なんかアナザーガンダムは受け付けないのにガノタを続ける芸を見せてやるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:20:46

    もしかしてつまらないのに文句言いながら見てる奴は
    「アニメファン」「特撮ファン」という肩書きが欲しいだけじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:25:33

    つまらないのはその作品であってジャンルそのものとは思っていない

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:27:09

    タフカテを卒業する方法を教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:27:40

    >>17

    クソみたいな肩書だな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:39:40

    >>20

    まてよ肩書き自体はクソじゃ無いんだぜ

    ◇この害悪老害は……?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:09:27

    ウム……カブトで卒業したら電王が面白くて結局出戻りしたんだなァ
    ウム……鎧武ドライブで卒業したらゴーストがそこそこ面白くて結局出戻りしたんだなァ
    ◇このこどおじは……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています