シャンフロの設定について聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:50:45

    シャンフロって作中内で説明されてない設定とか多いけどそれって作者さんのTwitterとかで見れるん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:51:43

    設定鍵かTwitterだね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:54:27

    なるほど、アニメ始まって原作読み返してここの過去スレ見直してて原作でも知らん設定の話出てたからどっかにあるんかと思ったらそこにあるんか、ありがとう!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:54:28

    wikiで見るのが一番わかりやすくなってると思うので情報知りたいならそこでいいと思うが、設定鍵インベントリアの除夜ゲロとかでの初出情報も多いので、一次ソースを探すとなると大変だったりする

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:57:16

    あのタマネギはあっこっちに情報ばら撒くからな

    下手したらカードゲームのパック開封実況しながら設定語りしてるし

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:57:44

    なるほど、つまり
    整理された情報を見るならwiki
    一次ソースを調べるなら設定鍵と作者Xを見ろってことね
    そういやコミックってなんか書籍特典あるんだっけ?あるなら1巻から集めるつもりなんだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:59:14

    買うなら特装版だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:59:47

    >>6

    エキスパンションパスって名前の特別装丁版がある

    赤い表紙でちょっとお高い

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:00:52

    なーる、特装版買うかぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:04:02

    エキスパンションパスがない通常版でも巻末に数ページのおまけがある
    鉛筆が世紀末円卓で実質的に通貨を変えた話とか

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:08:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:32:48

    >>10

    鉛筆さんまじ魔王、そんなことをあの円卓でやってんの…?

    こりゃ買うっきゃねぇわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:49:44

    単行本関係だと一番笑ったのがサンラクvs鉛筆at便秘だな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:54:59

    単行本ってか特装版は登場人物が足りないから自然と三馬鹿の内容になるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:33:28

    もーちょいコミカライズ進めばキャラ増やせるんだけどね
    次は16巻か、よくメイン3人で回せてるわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:42:33

    キャラ自体は増えてきたんだけど
    まだ深掘りしてないから出せないんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:08:35

    >>15

    >>16

    主なる登場人物(旅狼のメンバー)は三外道以外加入遅すぎるから、単行本特典のSSには登場させられないなっと、作者さんどっかで呟いたな...


    たしか「せめて影リュカオーン戦後加入すれば...」だったかな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:30:11

    まあ影リュカから秋津茜 クターニッド編に入ればルスト&モルド GHC始まれば金銀とかメグとか
    掘り下げやすくて特典に出せなくはないよな サンラクたちとの絡みになるとクターニッド終わってからが本番だろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:31:10
  • 20二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:33:52

    既に登場してるのにそこまで掘り下げられてないヒロインちゃんは…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:53:58

    設定鍵インベントリアには実質本編のたのしいにじかいだいさんじもあるから見に行くといいぞ
    GHC編終わった直後の話だから漫画で読んでる人ならもう少し待ったほうがいいけど
    あと掲示板会

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:13:01

    特典SSとしてはシャンフロ本編よりも別ゲーネタの方が気軽に吐き出しやすくて、そうなると三外道の独壇場になったんだろうなあと

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:14:54

    というか今更エキスパンションパスって買えるの?先日アニメイトで見た以外だと近隣の本屋は大体どこも発売日から幾らか経つと通常盤しか見ないんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:19:52

    >>23

    アニメ始まってから近所の本屋で全巻エキスパンションパス版がアニメ化コーナーに並んでるから探せばあると思うぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:27:58

    >>23

    売り切れという概念のない電子版ならいつでも買えるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:06:41

    >>10

    巻末おまけって通常とエキスパンション違ったりする?

    他所のやつでそういうのあったからさ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:20:26

    >>26

    小説+エキスパンションの冊子が別についてるタイプだから違いは無いはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:24:49

    >>25

    電子版のがいいか、うーん実物のがいいけど無さそうだし…断腸の思いで電子版買うかぁ

  • 29スレ主23/11/22(水) 22:25:25

    >>21

    原作全部読破してるんで大丈夫ッス!

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:56:21

    >>27

    ありがとう!

    ならエキスパンション一択かな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:18:40

    アニメ見てサンラクのトリヘッドでの煽りがくそウザイことを再確認出来たのがいいな、早くオイカッツォのユニーク煽られ顔みたいな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 02:01:09

    学校名なんかはアニメで初めて判明したし、作者の実況ツイですら「それ初めて聞くんだけど!?」ってのがザラだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています