型月の世界の政治家や権力者って、どこまで神秘について認識してるのかね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:41:29

    アメリカ政府は進んで聖杯戦争にかかわってるし、遠野家とかも表向きは政治家とも深いパイプありそうだし
    冬木ガスもその辺の後ろ盾無いとやってられないよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:43:06

    カルデアが国連所属組織の時点で…

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:43:26

    ガス会社は名前貸す代わりに多額の契約金とか貰ってそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:45:54

    遠野家みたいな名家が混血だし政治家の家系とかにも退魔や魔術師がいたりするかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:46:49

    日本だと総理大臣は建前とは言え陛下から任命される形なわけだけど、型月だとリアルより重い意味がありそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:48:09

    むしろ魔術なんていう研究費かかりまくるものを本気で極めようと思ったら
    世俗権力に取り入るか、自分がその中枢に入り込むかする必要があるだろう

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:48:46

    >>5

    プロトだと総理が玲瓏館家に挨拶しにくるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:50:17

    >>5

    天津神の血を通して世界の裏側からやって来た八百万の神々に任命されてるとかか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:56:16

    >>3

    「来る」って映画でも、市民を非難させるのに警視庁がガス漏れって言い訳使ってて

    やっぱ便利なんだなその設定って思ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:01:36

    プロトのイージス蒸発について日本政府とアメリカ政府のあれこれは気になる。

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:19:22

    日本政府直属エージェントのロシアン柳生とやらが気になりすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:22:22

    イギリスの諜報機関にも普通に魔術師いるしなぁ
    というか、魔術師ってだいたい普通の社会でも権力者なんだから型月世界だと政治家とか魔術師かその関係者ばっかなんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:23:33

    神秘側の存在と現代の為政者たちの関係みたいな話になると
    型月というか7割ぐらいメガテン

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:40:26

    冬木市長である氷室の親は知っているのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:56:45

    アーネンエルベとかいう、戦時中に科学と魔術のごった煮研究を行っていた国家機関。元が民間の考古学団体だったノウハウを活かして、ヨーロッパ中のあらゆる場所から遺物を蒐集していたらしい。

    国家的軍事力を背景に貴重な遺物を掻っ攫ってくから、神秘の秘匿第一の協会的にも、神秘は神の御業であるべきという教会的にも(特に第八秘蹟会)、この時期は苦い記憶しかないだろうな。


    アーネンエルベ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:20:02

    NASAは実質天体科のアニムスフィアの下部組織ではないかと予想してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています