- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:45:27
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:46:54
いい
精製技術昔の人が驚くぐらい上がった - 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:47:51
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:48:35
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:49:18
打てるときに打っとけ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:51:09
自腹と言っても10万円くらい(9価ワクチンの方)だから
そのくらいなら今親に頭下げても数年後に出世払い&分割で返せばええんとちゃうか - 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:56:12
イッチ何歳なん?16歳以上ならまた無料だお
- 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:56:25
- 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:58:56
後悔したくないならしとけ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:59:28
打っとけ
- 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:01:21
15歳 高一
- 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:04:29
病気にかかるのは嫌だし、やっぱり親に頼んでみようかな…
- 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:06:17
つかまともな親なら受けさせるわ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:07:15
厚生労働省のページのPDFだと中3から高1は公費で受けられると書いてあったぞ
ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がん(子宮けいがん)とHPVワクチン~ヒトパピローマウイルス感染症,子宮頸がんやHPVワクチンについて紹介しています。www.mhlw.go.jp - 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:18:32
不安ならとりあえず学校の保健室の先生かかかりつけ医に相談しよう
- 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:21:55
子宮頸がんは結構受けない人いるからな
イメージが悪すぎてステロイドルートに入ってる - 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:22:01
うん 子宮がんワクチンは色々あるから信用できる大人に相談しないと
ちゃんとリスクリターンを調べてその後自分で決めればいい
自分の将来のことだき掲示板で聞いてもあんまり良くないよ - 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:23:28
コロナワクチンの話かと思ったけど子宮頸がんワクチンか…
- 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:24:36
打ってる国ではほとんど無くなってるとだけ
日本ぐらいじゃない?先進国で義務化してないの - 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:25:11
>>8の人も言ってるけど、今なら無料で打てるはず。打っといたほうがいいと思うよ。
- 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:25:30
カスゴミがリスクだけをクローズアップして大々的に報道したからな
- 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:26:55
不安ならしっかり統計見てから打ったら良いよ
過去3年で薬害事件起こしてないんじゃない?
昔よりめちゃくちゃ精錬技術上がったよ - 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:45:13
みんなありがとう
色々調べて親に頼んだよ
役所で書類貰ってくるって言われた
長生きしたいからやっぱり打っておきたいな