ボーイミーツガールで面白い作品ないか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:52:30

    未来少年コナン見てすげー面白かったので
    魔法使いの嫁みたいな逆でもいいよ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:53:55

    アウトブレイク・カンパニーはいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:54:48

    魔法陣グルグル

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:54:49

    翠星のガルガンティアはいいぞ

  • 5123/11/22(水) 20:55:59

    >>2

    リアル中学生くらいに見た!面白くて原作読んだ!

    ただこの人の作品面白いけど尻切れトンボというかラストが納得いかないこと多かったね……もうちょっと明確に終わらせて欲しかった

    >>4

    多分高校生くらいに見た!最近見直したやつ!

    死ぬほど面白かったわ!!くたばれブリキ野郎!!!

  • 6123/11/22(水) 20:56:33

    >>3

    名前だけ知ってる、あれそんな話なんだ……

    ありがとうございます!

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:56:42

    ガンダムX

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:57:21

    終末何してますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?

  • 9123/11/22(水) 20:58:18

    >>7

    最近見た!めちゃくちゃ面白かったね!!

    フリーデンに馴染めなくて飛び出したガロードとかがあの世紀末でも生きていける逞しさを感じた!ガロードが側にいなくて不安になるティファも最高でした……!

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:59:25

    グリッドマン(アニメ)とダイナゼノン

  • 11123/11/22(水) 20:59:33

    >>8

    序盤だけ見て切った記憶、ボーイミーツガールなのか……一向にミーツしなかったな……

    タイトル的にバッドエンドで終わりそうだからちょっと摂取は避けてたんだけどどんな感じなんだろう……?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:59:49

    まほ嫁見てるなら「BRIGADOON まりんとメラン」
    まほ嫁原作者が昔それで脳を焼かれて同人描いてたんだよね
    ちなみにボーイ側の声優は大塚芳忠だけど精神的にボーイだから別に問題無いよね

  • 13123/11/22(水) 21:00:43

    >>10

    どっちも3回は見たしユニバースは5回は見た!!

    カップリングが豊富で良すぎる!よもゆめ良かったわホント!イカレポンチモードの夢芽さんもおもしれー女すぎて好き(見る分には!!)

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:00:48

    グリッドマンユニバースを挙げたい

  • 15123/11/22(水) 21:01:55

    >>12

    前になんかやべー作品と聞いたことがある……摂取には相当の注意を要さねば……!!

    ありがとうございます!

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:02:40

    クソ長いけどエウレカセブン

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:03:56

    ボーイ・ミーツ・ガールですよ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:04:28

    武装錬金

  • 19123/11/22(水) 21:05:09

    >>16

    中学生くらいにぶっ通しで見たよ……序盤のレントンはちょっと苦手だったけどチャールズレイ夫妻と関わって精神的に成長したレントンが頼もしすぎた

    ホランドもガキだったのが少しずつ成長していったね……尺稼ぎとか言われてるサッカー回もゲッコーステイトの関係を再確認できて結構好きな回


    一番好きなのはレントンに猟銃を向けながらママに向けてクッソ複雑な心境を吐露するモリーの回です

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:06:00

    四月は君の嘘

  • 21123/11/22(水) 21:07:06

    >>18

    アニメ見てないけど原作全部読んでる!

    短い分濃密で面白かったね!パピヨンが異例のライバルすぎて好き、ラストに怪人パピヨンとして生きてるのはしゃあねえなあコイツって思えた!

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:07:26

    ガンダムUC
    バナージとオードリーのボーイミーツガール良い

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:07:47

    86-エイティシックス-
    ストーリーはもちろん面白いしCGとかのクオリティも高くていい感じ
    あと2クール目のオープニングが神

  • 24123/11/22(水) 21:08:20

    >>17

    バイト先の先輩に「落ち込んでる時に見ると笑顔になれる」っておすすめされた作品や……ボーイミーツガールなのか……基本みんなテンションおかしいのは知ってる

    ありがとうございます!

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:09:08

    >>12

    大塚さんのメランの声がホントカッコいいんだよね

    それはそれとしてかなり鬱展開とかがあるので覚悟してみてください!

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:09:14

    「C」

    検索ちょっと大変だけど本当にCって名前なんだよなぁ

  • 27123/11/22(水) 21:09:28

    >>20

    少女漫画系はあんま触れてないのよな……ありがとうございます!

    >>22

    ガンダムってあんまりボーイミーツガールないと思ってた、あったとしても大体片方死んでるイメージがある……実際どうなんや?

    ありがとうございます!

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:10:42

    >>23

    シンレナ成分をくれぇ!!

  • 29123/11/22(水) 21:10:52

    >>23

    原作も読んでるしアニメ全部リアルタイムで追い切ったが???

    最高でしたね……ラノベアニメとしてはあまりにもハイクオリティ、シンレナが「海」のワードでもだもだする様は最高でしたね(未来の記憶)

    それはともかくなんか死亡フラグ立ってるけどやめてくれよ………?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:11:31

    「今、そこにいる僕」

    監督はおじゃる丸の人

  • 31123/11/22(水) 21:12:33

    >>26

    中学生くらいに見たやつ!面白かったね!

    ヒロインが主人公の■だって展開は衝撃的でしたね……ただ1クールだったのが悔やまれる、もうちょっと尺が欲しかった

    知名度ないけど好きな作品

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:14:55

    Fate/stay night

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:15:25

    アイドルマスターゼノグラシア
    人間同士ではないけど中盤から終盤辺りがボーイミーツガールやってた印象

  • 34123/11/22(水) 21:15:51

    >>25

    うおお……なかなかヤバそうだ……

    >>30

    名前も知らんやつだ……と思って調べてみたらなるほどこれエグいやつだな?

    覚悟してみるものだな、ありがとうございます!

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:15:55

    >>21

    アニメも良いぞ

    ヴィクター化始まってからの展開を補完してるから知ってても楽しめる

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:18:25

    バディコンプレックス

  • 37123/11/22(水) 21:18:45

    >>32

    あなたが私のマスターか?いいですよね、運命構図

    映画HF第二章があまりにもエグすぎて映画館で見た後シナシナのシナになった思い出


    厨二病の源泉……空の境界もいいですよね!原作がちょっと濃度高すぎてまだ読みきれてないけど!


    月姫も血腥いボーイミーツガールだけど良かった!シエルエクストラルートしゅき!

    ところで後編ではアルクグランドルートくるんです??

  • 38123/11/22(水) 21:19:49

    >>33

    アイマス……?ソーカントクのゼノシリーズとは関わりがないのかな……?

    まあ人外とのミーツも大好物なのでありがとうございます!

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:19:51

    エルドランシリーズや出撃マシンロボレスキュー等
    子供達のボーイミーツガールも良いぞ!

  • 40123/11/22(水) 21:21:19

    >>36

    えっこれボーイミーツガールなんだ……面白そうですね!ありがとうございます!

    >>39

    どれも知らぬ……インピではなく子供達のボーイミーツガールも好きなのでありがとうございます!

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:23:15

    カードキャプターさくら
    デリシャスパーティプリキュア

    恋愛が主題ではないので男の子の方が出ない回もあるけど主人公とのカプがめちゃくちゃ気ぶれる

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:23:17

    >>40

    出撃!マシンロボレスキュー

    今YouTubeでマシンロボレスキュー配信してるからこれを機に是非!

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:24:11

    >>41

    さくら✖️小狼、拓海✖️ゆいのカップリングは良いぞ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:27:37

    阿波連さんははかれない

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:27:58

    >>34

    まりメラはまほ嫁いけるなら割と大丈夫だと思う

    ただチセポジションがご覧の通り更に幼いので絵面に若干しんどさが増すんですけどね…


    というかイッチかなり網羅してる感じ?

    この調子だと『グレンラガン』とか『刀語』とかも見てそうだな…

    それなら『ファンタジックチルドレン』。

  • 46123/11/22(水) 21:28:18

    >>41

    まさにそのカップリングを求めてちょいちょい見進めてるけど昔のアニメにしてはキャラデザが良すぎて可愛すぎる

    ただやっぱり昔のアニメだからゆっくりペースになっちゃいますね……小狼が出てくるまでが遠い………!


    プリキュアは小学生時代にファイブで卒業したんですけどまた見始めようかな……

  • 47123/11/22(水) 21:30:16

    >>42

    ありがとうございます!見させていただきます……!

    >>44

    女の子が変と見せかけて普通に男側も変なヤツ!!

    正直こういうギャグタイプのラブコメ作品は原作のテンポとかと比べて違和感が出てしまう(式守さんとか)のであんまり触れてなかったんですが、せっかくだし見てみるか……!

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:32:28

    いいよね…サマーウォーズ…(見てる前提)

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:33:34

    色づく世界の明日から

  • 50123/11/22(水) 21:33:37

    >>45

    カルタフィルスの話とか猫と澱みの話とか、なかなかエグかったけどあれが行けるなら大丈夫って感じですかね

    まほよめ二期みたいなクトゥルフ要素が入ってくるとまあファンタジーだしって割り切れるんですが

    とはいえ幼女がいじめられるのちょいちょいキツいっスね……


    そうですね、まあまあ探してるし見てると思います。バンザイアマプラ

    グレンラガンも見たけど刀語はアレ片方死ぬって聞いてあんまり………というか戯言シリーズ見てるから基本西尾の恋愛は信用してない

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:35:38

    ライオンキング2

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:35:46

    ミステリでもいけるなら氷菓

  • 53123/11/22(水) 21:36:23

    >>48

    いいですよね……サマーウォーズ……俺のフェイバリット……マイフェイバリットカップル……

    後年の作品も色々見てきましたがやっぱりサマーウォーズが一番スッキリしてて面白かったですね、ネットの世界っていうキャッチーな要素もハマった記憶

    というかサマーウォーズがあったからこそ多分自分はラノベに行った

  • 54123/11/22(水) 21:37:36

    >>49

    名前しか知らないやつ……ありがとうございます!

    確か戦時中の話だったっけ?

    >>51

    ライオンキング2ってそういう話なの……?劇団四季でライオンキング見てからにすべきか……?オペラ座の怪人めちゃくちゃ面白かったんだよなあ

    ありがとうございます!

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:38:04

    中二病でも恋がしたい

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:38:05

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:39:47

    僕だけがいない街もいいぞ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:40:14

    ちょっとガールとかボーイとか呼べる年齢じゃないけど

    10代後半の男女が出会いドタバタしながら冒険する話ならアナスタシア(20世紀フォックスのアニメ映画)。

  • 59123/11/22(水) 21:40:15

    >>52

    原作全巻買ってますね……奉たるイェイイェイ!お前も奉たる最高と言いなさい!ところで新刊まだ?

    I screamの謎を解いた奉太郎の「どうしてこんなこともわからないんだ」というやるせなさと苛立ちに彼の確かな善性を感じて好きになりました


    遠まわりする雛とかでちょっとキテるような……いやまあ奉太郎は結構ガッツリ……

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:40:52

    >>46

    小狼さくらが好きならデパプリの拓ゆいは絶対好みに合う

    5の男女カプ要素好きなら今続編のオトナプリキュアが放送中だぞ!配信もある

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:41:05

    >>54

    色づく世界の明日からはタイムスリップものだよ

    戦時中の話ではないですね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:41:52

    ギャグでも良ければ男子高校の日常

  • 63123/11/22(水) 21:42:25

    >>55

    俺がカプ厨に目覚めたきっかけ来たな……はーよすぎる

    厨二病時代のギブスを掘り起こす話、もう全体はよく覚えてないけどあそこだけ覚えてる、あとお姉ちゃんのお玉


    京アニ繋がりで血で戦う能力者の話も良かったな!タイトル忘れちゃったけどなんだったか……あれもいい純愛だった

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:42:55

    ボーイ・ミーツ・ガール(Boy Meets Girl)は「少年が少女に出会う」という意味で、娯楽作品について言う場合は「主人公の少年が、少女に出会って恋に落ち、そこから関係が育っていく」ような物語のことを指す。
    「ベタな話」「紋切り型の恋愛物語」という意味で用いられることもある

    判定は人によるけどそれでも明らかにボーイミーツガールじゃない作品挙げてる奴多くない?

  • 65123/11/22(水) 21:43:40

    >>57

    前に見たけど普通に別の男と結婚してて姉と一緒に脳破壊されてましたね!まあミステリ作品としてめちゃくちゃ面白かったけど!!

    でもあんな普通の彼女を守れたってのが良かった!!

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:44:12

    蛍火の杜へはご存知?

  • 67123/11/22(水) 21:45:07

    >>62

    男子高校生の日常ってボーイミーツガールあったっけ……?(記憶を掘り返す)

    「風が吹いている……」の死ぬほど意味深な異能者しぐさで爆笑した記憶

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:45:13

    >>54

    1は貴種流離譚だけど2はボーイミーツガール。


    「凪のあすから」は2クール目からぐっと面白くなる。

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:46:11

    >>64

    この手のスレは理由こじつけてスレの趣旨に合わない作品を挙げるのが常態化してるからアキラメロン

  • 70123/11/22(水) 21:46:24

    >>66

    やめろォ!美しすぎる別離やめろォ!!

    いや好きだ!好きだけど!面白かったけど!長尺で縁を育んだ後、「やっとお前に触れられる」は卑怯すぎる!!

    最後爽やかに終わったけどアレ死ぬまで引きずるでしょ………!!

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:46:36

    イッチが1で名前挙げてる作品の時点で(年齢的に)ボーイ…?なのでまぁそこはニュアンスよニュアンス

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:46:50

    その着せ替え人形は恋をする

  • 73123/11/22(水) 21:48:03

    >>58

    ほほう、普通に面白そう

    ありがとうございます!


    まあ1でボーイ……?(情緒的には多分ベビー)なのを出してるのでオッケーです

    ボーイミーツガールで始まるバトルだって大好物だ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:48:41

    スレ主アニメ守備範囲広え!
    かなり見てるじゃん!

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:49:10

    ラブコメってだいたいボーイミーツガールになるからこういうとこで敢えて挙げるもんじゃなくね
    と思っている

  • 76123/11/22(水) 21:49:33

    >>72

    原作最新刊まで買って読んでますね……ごじょーくんしゅき……まりんちゃんざっこ……

    クラスメイトが自然ないいやつって感じでいい……!村上といちゃつけ……!とはいえ流石に天命が終わったら完結まで行っちゃいそうでちょっと悲しいですね

  • 77123/11/22(水) 21:52:18

    >>68

    それも名前しか知らんやつ!ありがとうございます!

    >>74

    アニマックスで調教されてたのでね……最近はもっぱらアマプラとネトフリですが

    >>75

    ラブコメもしゅきなので全然オッケーですよ!前見た赤髪の白雪姫とか贄姫と獣の王とかも最高に良かったですし!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:52:23

    >>65

    この二人の関係は中々わかり難くて難しいからね

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:52:34

    アニメ版ジョゼ 実写より生々しくないから見やすい

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:53:05

    「パルムの樹」

    例えるならグロ成分を徹底的に抜いてロボット少年の湿度が高いメイドインアビス。

  • 81123/11/22(水) 21:53:41

    >>79

    予告だけ見て面白そうと思いつつ見る機会を逃してきたやつ!

    実際どんな話なんだろう……調べてみるか……ありがとうございます!

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:54:06

    >>77

    アマプラなら夏のトンネルさよならの出口はどうじゃあああ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:54:27

    そらもうGOSICKよ
    お手本のようなボーイミーツガール

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:54:44

    宇宙パトロールルル子
    ボーイミーツガールというよりガールミーツボーイだが

  • 85123/11/22(水) 21:55:43

    >>80

    全然知らんやつ!メイドインアビスは烈日の黄金郷まで全部見てますがそれならかなり面白そうだ!

    ……ぶっちゃけ映画で一番心に来たのはボ卿が爪でレグのヘソほじくるところだった……烈日の黄金郷はあまりにも陰惨で激ヤバだったけど最後には爽やかに終わったのスゲーって感じですね

  • 86123/11/22(水) 21:56:29

    >>82

    タイトルに不穏なモノを感じて避けていたやつだ!

    実際どうなの?ハッピーで終わるのかな?

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:56:59

    断裁分離のクライムエッジ
    性癖こじらせカップルのオンパレードだけど
    本筋はめちゃくちゃしっかりしたボーイミーツガール
    黒髪長髪のヒロインと髪フェチ変態主人公の純愛だべ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:57:11

    エレメンタルジェレイド

    アニメと原作漫画で設定違うけど…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:57:27

    今BSで再放送やってるグレンラガン
    どん底のシモンとニアはまだ出会ったばかりでこれからだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:57:42

    >>88

    アニメの方がハッピーエンドで閉めてくれてるから好きだな

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:58:14

    >>86

    とりあえず見よ…後味が悪い映画ではないから、とだけ言っておく

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:58:28

    今アニメやってるアンデッドアンラックや先日アニメ化発表されたアオのハコも面白いよね

  • 93123/11/22(水) 21:58:45

    >>83

    知らんでもすごおおいビジュが好み!

    見てみますありがとう……!!

    >>84

    ギャグ系かな?割と空気感が合うかで変わってきますよね……ありがとうございます!

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:59:03

    うる星やつらはボーイミーツガールなのかな

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:59:38

    四畳半神話体系…は見てるだろうから四畳半タイムマシンブルース!

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:59:48

    この感じなら君の名は、天気の子、すずめの戸締まり全部いけるやろ

  • 97123/11/22(水) 21:59:56

    >>87

    ええやん……変態……変態は好きだよ……割れ鍋って感じがするので

    ありがとうございます!

    >>88

    あーこれまたビジュが好み……ありがとうございます!

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:00:06

    シンデュアリティノワール見ようぜ!
    SFオリジナルロボアニメで1月から2期が始まるんだ
    話も荒廃した世界で明るくたくましく生きるキャラ達がすごく魅力的で面白いぞ!
    ヒロインももちろんめちゃくちゃ可愛い

  • 99123/11/22(水) 22:01:22

    >>89

    好きだけどニア死ぬのきつい

    いやまあわかる、あのまま生き返らせたらアンスパとの対話が無駄になるってのはわかる……でも……幸せになってほしかったんだ……

    >>92

    実はアンデラ見てないのだ、機会を逃していた

    みるか!

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:01:27

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:02:00

    瀬戸の花嫁

  • 102123/11/22(水) 22:02:57

    >>94

    うる星やつらは古い方を母と一緒に見てましたね、ワタルの浮気性なところはちょっと苦手だったけど、映画とかの顛末がかなり刺さった

    流石に忘れてるから映画だったかアニメだったか、そもそも別かはわからないけど、豆腐屋のお話が刺さった記憶

    >>95

    見てないんだ実は!!ボーイミーツガールなの!?

    見ます!!

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:03:07

    魔女っこ姉妹のヨヨとネネ
    がっつり恋愛はしないんだけど異世界の女の子と男の子の関係が深まっていく描写はいっぱいあるからガールミーツボーイってことで

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:03:37

    放課後のプレアデスを勧めたい
    実はガールミーツボーイなアニメなんだよこれ
    画面にはヒロインsしか写ってないからあんまり知られてないけど
    Sf青春ジュブナイルの傑作

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:04:36

    >>102

    四畳半神話体系見てなかったの!?勿体無いからぜひ視聴してくれ

  • 106123/11/22(水) 22:05:11

    >>98

    見たんだよなぁ……リアルタイムで……

    まさか令和にこんなコッテコテのボーイミーツガールを見れるとは思わなかった、最高だね!シエルと合わせて幸せになれ……

    とはいえ本番はミステルが出てきた2クール目なので果たしてどうなるか……


    高級風俗で雑にクラシック鳴らしながらメイガス忘れて決めポーズが初遭遇の黒仮面死ぬほどおもしれー男で好き

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:05:20

    エロゲ原作なんだがニチアサで放送できそうなくらいハートフル100パーセントなラブコメ
    綺麗に纏まってて最終回は目頭が熱くなる

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:05:50

    このレスは削除されています

  • 109123/11/22(水) 22:06:41

    >>101

    アニメの出来がいいってことは知ってる!見てみますありがとう!

    >>103

    知らん……ような……うーん?どうだろう

    結構ガッツリ恋愛が好きだけどこういうのも良さげですね、ありがとう!

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:06:44

    これもボールミーツガールよりはガールミーツボーイだが

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:08:23

    サイバーパンクエッジランナーズ
    ネトフリ限定ですまんな、あと見終わったあとの喪失感にも責任はとれん

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:09:26

    最近原作が完結したもののがたり
    付喪神を主題にした王道バトルものだけど
    本筋は主人公とヒロインの婚姻譚なんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:10:04

    これもギリギリボーイミーツガールかな
    ガールに合う前の出会いの方が作品的には大事なんだが

  • 114123/11/22(水) 22:10:24

    >>96

    見逃してた!


    へへへ全部見てるしすずめは公開初日だぜ!!すずめの震災描写はちょっとキツかった(教室で響いたあのアラート、ニュース越しの景色を覚えている)けど普通に面白かった!


    まあその三作品以外はあんまり見てないんですけどね……何故って?道徳の授業で見たほしのこえがきつかったからだよ(真顔)

    あの人絶対そういうヘキの変態だって……

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:11:12

    少し古いアニメけどこの醜くも美しい世界
    いわゆるセカイ系のアニメだけど1クールに綺麗に話を収めてて面白いよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:11:18

    >>99

    え、死んじゃうの!?

    俺初見で毎週観てたのに…マジかよ

  • 117123/11/22(水) 22:12:38

    >>110

    けものフレンズ見てたけどこっち見てねぇ!見る!!

    >>107

    魔法少女って感じかな?見てみます!ありがとうございます!

    >>111

    ちょっと見たけどどう考えても幸せになる気配がしなくて切ったやつ!

    いやもうほんと1話で何もかも失いすぎでしょ……普通どん底まで落ちたら後は上がるだけなのでは……?

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:12:51

    >>114

    よし秒速5センチメートルに挑戦してみよう

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:13:17

    アスタロッテのおもちゃはどうよ
    ハートフルなストーリーとかなり倒錯気味なエロのギャップで脳がバグるが非常に名作

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:13:18

    >>97

    エレメントジェレイドはキャラの扱いや性格からしてまずは漫画から入るのを強く勧める

  • 121123/11/22(水) 22:13:25

    >>116

    待ってくれこんなところに初見いるとは予想外だったんだすまない許してくれとは言わないが忘れてくれ

  • 122123/11/22(水) 22:14:36

    返信が追いつかん!


    >>112

    原作読んでる!!アニメもうちょっと頑張って欲しいところはあるけどまあ良いところはあったよね!!

    ぶっちゃけ婚礼調度フル装備兵馬さんカッコ良すぎてアニメで見たい!超作画で!!

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:15:35

    タクトオーパスとか結構ボーイミーツガールじゃないか
    ラストはすごく切ないけど…

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:16:31

    >>121

    面白いから>>89勧めたんだけどまさかネタバレ食らうとは思わんかった

    不運と思って諦めるよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:16:38

    ハーレムラブコメをボーイミーツガールにカウントするのはやや忍びないけど瀬戸の花嫁が通るなら五等分の花嫁もいける筈

  • 126123/11/22(水) 22:17:05

    >>118

    身内に聞いたけどあれBSSらしいじゃん……R18ならいいけど一般でそういうのはちょっとキツイよぉ……

    >>119

    知らんやつだ……まあヨスガノソラ行けたし大丈夫やろ……ありがとうございます!

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:18:07

    学園の地縛霊と化した美少女幽霊との純愛が楽しめる
    それが黄昏乙女アムネジアです
    夕子さんがただひたすら可愛い そしてホラー要素も程よく怖い

  • 128123/11/22(水) 22:18:59

    >>113

    SAOの人のやつですね!面白そうだったけど機会がなかった………感謝!

    >>104

    そうなんだ……知らんかった……見てみます!ありがとう!

    >>115

    セカイ系好きなんでオッケーです!まあできれば主人公には世界もヒロインも両方救って欲しいけど!

    ありがとうございます!

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:19:54

    >>126

    安心してくれ 秒速はBSSではない

    僕が先に好きだったのに、僕が先に付き合ったのに、僕が先にキスもしたのに…だ。レベルが違う

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:21:11

    高校生の主人公と齢7歳のヒロインというおにロリボーイミーツガール
    問題点は原作が止まっててアニメもコレジャナイ感になってしまっていること
    挿絵担当の山本ヤマト先生が直々に担当してるコミカライズをおすすめします…

  • 131123/11/22(水) 22:21:38

    >>120

    そうなんですね……ありがとうございます!

    とはいえ金がかかるな……ゆっくり見ていこうか……

    >>123

    名前だけ知ってるやつだ……切ない終わりかぁ……たまに不意打ち喰らう(蛍火の社へとか)以外で自分から触れたことはあんまりないんですよね

    とはいえ面白そうなのでありがとうございます

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:22:00

    コメット・ルシファーはOPは良いぞ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:22:13

    未確認で進行形

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:22:46

    四畳半を見てないと聞いて
    なら夜は短しもおすすめしよう

  • 135123/11/22(水) 22:23:39

    >>125

    いや……うーん……わからん……うーん?

    正直ハーレムラブコメは不幸になるヒロインが出るのが厳しいんですよね

    同じ理由でハーレム系は全員責任取らないとあんまり……多分初めてのラノベがカンピオーネとかそこら辺だったのがヘキに響いたと思うんですが


    カンピオーネもボーイミーツガールが良いんですよね

    前日譚に当たるメインヒロインのエリカと護堂のお話が王道ロマンスすぎて強すぎる

  • 136123/11/22(水) 22:25:00

    >>130

    バイト先の先輩から死ぬほどおすすめされたやつだ……ついに見るか……!!

    終わセラでも思ったけど本当に顔がいい……

    >>132

    あの……内容は……?

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:25:03

    まじもじるるも
    ポンコツ魔法少女とバカでへンタイだが憎めない主人公のボーイミーツガール

    実は弱虫ペダルの作者さんなんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:26:33

    亜人ちゃんは語りたい
    ボーイミーツガールっていうか、おっさんミーツガールだけど

  • 139123/11/22(水) 22:27:14

    >>129

    もっとひどいやつじゃないですかヤダー!

    やっぱりあの人ヘンタイだよー!!

    >>133

    名前しか知らないけどボーイミーツガールなんですね……ありがとうございます!

    >>134

    こっちはちょっとだけ見たことあります、身内が神谷浩史推しゆえに激推しされた

    とはいえ内容覚えてないから四畳半と一緒に見てみますかね、ありがとうございます!

  • 140123/11/22(水) 22:28:45

    >>137

    おぉ……王道だ……ありがとうございます!

    >>138

    これも名前しか知らないな……ありがとうございます!

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:28:58

    アルペジオとか…

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:28:58

    ゲーム作品でいくつか挙げようかと思ったけどアニメカテだった
    血界戦線(1期)とか?

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:29:20

    灼眼のシャナ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:29:41

    スピードグラファー、おっさんミーツガールだけど
    内容は結構エグイので人を選ぶけど
    鳥籠の少女と 彼女に偶然出会った主人公2人の逃避行なんだ

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:32:29

    アキバを舞台にして様々なオタクジャンルを紹介してくれるオタクによるオタクのためのアニメ
    ブラックバイト回で死ぬほど笑った記憶

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:34:15

    >>39

    どれも好きだしボーイもガールも出てくるけど

    ボーイとガールが出会うことで始まる物語ではないと思う…

  • 147123/11/22(水) 22:34:32

    ちょっと俺もオススメしときましょうかね

    これ、カンピオーネ
    アニメの出来自体はダメな頃のディオメディアなので詰め込み過ぎ端折りすぎ作画微妙アニオリぶち込みとまあアレでしたが俺のアニメ体験の始まりでした
    正直思い出補正なので見ることはオススメしないし、原作読むことを推奨しますが、キスシーンの本気はまあ結構良いのでまあ……ハイ

    原作読んでからだと無限に文句が湧いてきますがこれで入ったのであんまり言いたくない不思議な気持ち
    ボロクソに言ってもいいんだけどほんのちょっとの愛嬌で許してあげたくなる作品でした、まあ原作の方が圧倒的に面白いんですが

    個人的に主人公・護堂の読み味が結構独特で、「エセ平和主義者の皮をかぶった魔王様」で合わない人も結構いそうな感じ
    とはいえ明言したことは必ずやり遂げ、勝つと宣言したなら確実に勝利をもたらしてくれる男なのでかなり俺はハマりましたね

    前述の通り結構ボーイミーツガール要素もあるのでオススメしたくなりました
    まあ初手はボーイミーツボーイだし、メインヒロインとは中学生の分際でお互い酒を嗜む不良なんですが

    ……ぶっちゃけ同時期のストブラとは色々似通ってるけどあまりにもクオリティの差が……!!

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:35:47

    冴えカノとか
    まぁでもこれもハーレムラブコメか…

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:36:19

    ふしぎの海のナディアはどう?

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:36:50

    >>24

    亀レスで悪いが1話がyoutubeで見れたよ

    第1話|ガンダムW【ガンチャン】


  • 151二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:37:19

    >>147

    カンピオーネアニメは見たよ

    リリアナさんのキスシーンがドチャクソエロくてリピートしてたなあ…

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:38:59

    ドラゴンクライシス!
    ヒロインが竜の子供なんだよね 刷り込みで主人公にベタベタなのがとてもニヤニヤできるんだ…

  • 153123/11/22(水) 22:39:20

    >>142

    見たことありますがアレミーツしてますかね……?

    >>143

    原作全部読んだし番外編も買いましたねェ〜……理性に本質を置く男、坂井悠二大好きです

    シャナも超好き、後半も後半は悠二大好きを隠さないの大好き

    「君と一緒にいたら僕は幸せになってしまう!それでは贖罪にならない!」の惚気感大好き

  • 154123/11/22(水) 22:41:09

    >>144

    おお……重そう……ありがとうございます!

    >>145

    あっちょっと知ってるやつ!服脱がせて白日の元に晒すやつ!!

    面白そうですね……ありがとうございます!

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:41:29

    イッチが読んでるラノベだいぶいにしえの作品では……?

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:42:29

    おねショタに見せ掛けたおにロリボーイミーツガール
    ヴェルメイさんがとにかくエロ可愛い…!

  • 157123/11/22(水) 22:43:02

    >>148

    見たことないので確かなことは言えませんね……なんかヒロインの性欲強いとは聞いたことある

    >>149

    見進めてました……けどナディアの性格が……き、キツイ……!!

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:43:34

    おすすめを片っ端からこのスレに投げつけてきたが
    スレ主とはいい酒が飲めそうだ…

  • 159123/11/22(水) 22:44:43

    >>150

    おおありがたく

    >>152

    ありがとうございます!良さげな作品を摂取できるぜ……!


    ナディアは……うーん……うーん………………うん

    性格がね……うん……ちょっとね……うん……………

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:44:45

    聖戦ケルベロス竜刻のファタリテ
    ヒロインが出会った時から主人公に好感度MAXだが最後まで見るとちゃんと納得する

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:47:28

    名古屋発のご当地アニメ?みたいな奴
    王道ヒーローモノでしっかりボーイミーツガールしてるよ

  • 162123/11/22(水) 22:47:29

    >>156

    知らん作品やで

    ありがとうございます!

    >>155

    KADOKAWAのブックウォーカーが素晴らしいのですイェイイェイ

    カンピオーネのコイン50還元でノーゲームノーライフと古典部買った時は趣味に生きてるな〜って生を実感しました

    ぶっちゃけ近年のやつより読み応えがあるのは確かなので………それら買って読むよりなろうで満足できちゃうからあんまり買ってない感じですかね

  • 163123/11/22(水) 22:49:22

    >>158

    へへへ……いにしえのオタクでありますゆえ……

    >>160

    全然知らんやつだ……色合い的にラグナクリムゾン思い出しますね

    ありがとうございます!

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:51:44

    武装錬金を出し忘れてた

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:53:15

    カンピオーネはなぁ……アニメがなあ……
    正直2クールで斉天大聖までやってほしかった
    じゃないと恵那とか唐突に出てきた謎の女やで
    ついでにあそこらへんで護堂の魔王たる所以が出てくるからあそこが一番良かったんだが

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:54:02

    >>18

    >>164よ、すでに挙がってるぜ

  • 16716423/11/22(水) 22:55:15

    >>166

    アチャー

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:55:21

    太陽の王子ホルスの大冒険
    さくっと見られる劇場作品

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:56:36

    サブタイが「戦うボーイミーツガール」

  • 170123/11/22(水) 22:57:08

    >>165

    少年の化身使って普段の半端な良識やら常識やらを吹っ飛ばした護堂がいいんですよね

    あそこの5Pは絶対アニメ映えするしあそこまではやってほしかった


    護堂は色々経験して吹っ切れた後の伊達男っぷりが一番カッコいいので

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:58:54

    >>3

    既に他の方によって紹介されているが重ねて推したい

    グルグルはマジで良いぞ…!

    少年少女2人の出会いから始まる魔王を倒すための冒険譚

    大陸のあちこちを巡りながらすれ違いつつも成長して深まってくふたりの距離感

    そして大円団でしめくくるハッピーエンド

    おとぎ話のような美しいボーイミーツガールが堪能できるんだよね

    最近やったリメイクアニメで原作の最後まできちんとやりきってるから是非とも見て欲しい

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:59:42

    図書館戦争
    こんなタイトルだけどラブコメ

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:59:55

    ヴァンドレッド

  • 174123/11/22(水) 23:00:15

    >>168

    見たことないし知らないやつだ!ありがとうございます!

    >>169

    実はフルメタ読んだこと無かったり……甘城ブリリアントパークは読んだことあるんですが

    ありがとうございます!

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:01:56
  • 176二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:02:51

    >>172

    「ボーイ」ミーツ「ガール」……?

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:02:54

    灼眼のシャナ

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:04:26
  • 179123/11/22(水) 23:05:00

    >>171

    おお……本当に良さそう……ありがとうございます!

    >>173

    知らないやつだ!キャラデザが古いから00年代のやつかな?ありがとうございます!

    >>175

    けっっっっこうエグいので原作はちょいちょい読み進めてますね……アニメもなかなか溜めが長くてキツイ

    その分反撃のターンが爽快なんですよね、5章楽しみ!スバルキル数ゼロのノミ以下さん楽しみ!

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:07:25

    このレスは削除されています

  • 181123/11/22(水) 23:08:06

    >>172

    どっちも成人してる……

    >>178

    アニメ良かった!やっぱり主題歌流しながら良作画で決闘は最高でしたね!

    夜の一刀修羅をドラゴンファング!!

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:08:10

    ファンタシースターオンライン2 ジアニメーション
    pso2知らずに見たけどゲームを通してヒロインと交流するのが好きだった
    1クールなので見やすい

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:10:04

    双星の陰陽師


    ちなみに原作の漫画とアニメ版は途中からストーリーがだいぶ違う

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:12:50

    シリウスの伝説
    水の王子と火の王女の許されざる恋を描いたサンリオのフルアニメーション映画

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:13:11

    サイダーのように言葉が湧き上がる
    このふたりどっちも癖があって可愛いカプ

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:13:36

    男側が成人しててもいいなら、うたわれるものシリーズは良作

    【アニメ】うたわれるものOP 夢想歌


  • 187二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:14:39

    神魂合体ゴーダンナー

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:16:14
  • 189二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:19:57

    スレイヤーズ

    ちなみにアニメ版は原作の長編を元にしてるが、良くも悪くもギャグ要素が強めになってる
    長編(シリアスメイン)のストーリーで短編(コメディメイン)をやってる感じかも
    その一方で、原作では出番が少なかったキャラの出番が増えてたりもする

  • 190123/11/22(水) 23:21:34

    >>182

    ゲームの中……なるほど、ありがとうございます!

    >>183

    アニメはなんか破城王とかあった気がする……結構原作もエグいんでしたっけ

    ありがとうございます!

    >>184

    おお、ロマンス!ありがとうございます!

  • 191123/11/22(水) 23:27:48

    >>185

    いいラブコメの匂いがする!

    >>186

    友達が好きなやつ……ありがとうございます!

    >>187

    これまた古いロボ……ありがとうございます!

    >>188

    なんか前に見たことあるやつだ!

    >>189

    スレイヤーズ!有名なやつ!実は見たことないからありがとうございます!

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:30:50

    もし特撮でもいいなら、ウルトラマンギンガ


    ウルトラマンでは珍しく主人公もヒロインも高校生のボーイミーツガールで、1クールで、防衛隊などが登場しない異色の作品(防衛隊は続編のギンガSには出るけど)

    映画が二作あって、一作目は6話の直後の時系列、二作目は本編終了後の時系列

    新ウルトラマン列伝 第2話 ウルトラマンギンガ「星の降る町」 次回予告


  • 193二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:31:01

    まほ嫁ありならヒロインが年上でもいいかな?
    999は年上ヒロインの金字塔だし劇場版一作目に大体魅力が詰まってるのでかなりおすすめできる

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:49:41

    AURA 魔竜院光牙最後の闘い
    まだ厨二病なんて言葉がない時代の夢見がちなイタイ少年少女の物語、厨二病でも恋がしたいの一世代前版みたいな

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:17:51

    SAOプログレッシブ原作
    後に夫婦になる2人が色んな困難を共に乗り越える内に惹かれていく過程が丁寧に描かれていいよ〜
    中学生カップル可愛い

  • 196123/11/23(木) 02:36:59

    >>192

    特撮はあんまり触れてなかったけどいいですね……ありがとうございます!

  • 197123/11/23(木) 02:38:02

    >>193

    おお……これまた往年の名作を……自分はヒロインの年齢はあんまり気にしない感じですね

    ありがとうございます、劇場版も調べてみるか……

  • 198123/11/23(木) 02:39:51

    >>194

    あっ好きになりそうな予感 ありがとうございます!!

    >>195

    いいですよね………行間に詰め込むだけ詰め込んだ感

    ここから1巻の仲が悪いわけじゃないけど言うほど……みたいな空気になるまでどうなってしまうのか

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 03:41:24

    ってか1の守備範囲に驚くスレだったわ…

    カイバ

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 03:43:28

    遊☆戯☆王GX

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています