- 1二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:45:12
- 2二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:46:16
- 3二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:50:00
最後の最後で嫁3人に前世含めて全部話せてるようになって良かったけどね
ナナホシからあの3人はそれくらいじゃルディを捨てないと言ってたけどルディは怖がってたし - 4二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:50:45
マジで初見はビックリしたわ。ラスボス倒してのんびりしてたところで裏ボスが身内から出てきてトラウマ抉ってくるとは俺らもルディもさすがに思わん
- 5二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:52:26
- 6二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:21:18
- 7二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:42:14
アイシャが好きすぎるあまりまだアイシャ編見れてないわ……
書籍が出てからでいいかな…… - 8二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:51:01
まぁ魚拓じゃないと読めんしな
- 9二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:54:10
- 10二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:21:40
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 06:31:30
あの話は好きだから書籍蛇足編でリメイクされることを願ってるぞ!
- 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:37:32
消されたのは炎上がとかじゃなくてなろうの規約的にダメだったからで書籍版には普通に入ると思うんだよな、作者的にもあれちゃんと正史あつかいやし
- 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:49:15
- 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:50:02
俺はこの話嫌いじゃないぜ
まぁ誰に取っても辛い話だが - 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:54:52
- 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:01:31
- 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:13:45
通報で違反削除だから作者はどの部分がアウトか教えて貰えないから手直しして再掲も出来ないからそのままにしてるだけやしね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:39:30
- 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:08:22
アルスの方からしたいといって最終的にアイシャも我慢できず断り切れなくなった
- 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:08:55
- 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:10:16
- 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:10:37
まあルディの前世はマジでクソだしな
姪オナニーは人としてやっちゃいけない - 23二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:11:25
- 24二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:13:44
- 25二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:14:04
アイシャはリーリャの教育の酷さもあるけど元々酷い部分はあった
それはそれとして師匠のパンツ盗むような奴に仕えるんですよって
言われてるアイシャが可哀想にもなる
アイシャはマジでパウロとリーリャ恨んでいいよともなる - 26二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:15:43
- 27二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:24:19
- 28二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:29:13
- 29二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:31:00
パウロとリーリャとの子なんて言ったらリーリャの母親どうなるかわからんけど
そっちに避難しろやってなった まだそっちの方がマシまである
アイシャからしたらどっちも地獄だが - 30二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:32:15
シーローンの環境で教育しろというのも酷な話だと思うぞ?
監禁されていつ殺されてもおかしくないのに - 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:33:41
- 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:36:11
- 33二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:38:27
- 34二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:39:39
- 35二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:43:13
- 36二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:59:30
パウロは自分の家族を絶対に見つけるために動いてたんであって
別に筋通したかった訳じゃないから
絶対助けてくれないだろうと考えてる自分の実家なんて無視するのはまあ妥当
手段を選ばず見つけた被災者全員助けようとしてたのも家族を見つけた時に見捨てる選択肢を出さないためだし - 37二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:14:47
- 38二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:18:27
- 39二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:18:27
- 40二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:22:15
- 41二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:24:54
漫画版アイシャ見たらあんな性格にもなるなと思った
リーリャが毒親過ぎる ノルン立てろ 立てろ言われればあーなる
貴族の家としては間違ってないけど
ルディが言ってた 姉妹いた方がいいが逆効果になってる - 42二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:31:26
- 43二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:32:16
ルーデウスが甘々なだけで
アイシャ編でアイシャがやったことは貴族基準で考えたら殺されても全く文句言えねーしな - 44二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:36:41
なんなら母親のやったこともゼニスが寛大だっただけで追い出されてる案件だし
- 45二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:45:17
途中までアイシャの態度で割とイライラしてたんだけど
読後はこれ以上ないくらいスッキリ爽やかなラストだったわ
なんなら全てが報われる本編からの集大成と言っても良いくらいのシナリオだから
何らかの形でやっぱり書籍化して欲しい - 46二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:48:47
本来なら世界を変える傑物なんだっけ?アイシャって
そりゃあこうなるよね - 47二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:22:15
- 48二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:24:04
- 49二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:25:20
- 50二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:28:23
- 51二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:38:54
クリフ君の「重婚してるオメェが何言ってんだ(意訳)」には不覚にも笑ってしもうた
- 52二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:46:27
実際シルフィなんかは、自分たちみたい(パウロ達によって距離を離れさせたような状況になってる)とか言ってるしな。
まずシルフィの方には説明したら、サボりとかの方は叱ってそれ以外は全面的に協力してただろうし。 - 53二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:50:41
アイシャの方もノルンと違って、明確な失敗をしてないから、失敗したら許されないと思ってるんだよね。
大元の認識が結婚後に来た時からあまり変わってないんだよ。
そんなアイシャが色々と頭を捻ってなんとか乗り切ろうとしても、自分が制御できない感情のせいでメチャクチャになってようやく自分が間違えたのを自覚するから良い話。
そういやもしキシリカ様が早めに見つかった場合はどうなったんだろうね?
ドーナツで買収合戦するか…… - 54二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:07:52
ルロイ君目線ほしいな
~4歳 母不在 父学生
5~8歳 両親不在
7歳~ 学生(多分)
ってことだよね? - 55二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:14:09
- 56二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:19:44
- 57二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:51:04
- 58二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:51:16
- 59二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:53:27
- 60二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:53:44
- 61二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:56:41
- 62二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:57:19
盗撮とあれはさすがにまずい
- 63二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:57:59
懺悔ではないがルディは何処かで赦されなきゃいけなかったんだよね
でもそれを罰してくれる人も知ってくれる人もましてや許してくれる人もこの世界には存在しなくて伝える相手もできなかった
アイシャ編では有るけど前世の業を突きつけられて消化するって点においては必要な話だった、んだが受け入れられる人は少なかったな - 64二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:58:11
無職転生って社会的な価値観のヤバさはスルーしてるよな
- 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:58:43
- 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:58:59
- 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:00:26
- 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:03:09
- 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:05:07
- 70二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:09:02
- 71二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:09:07
本来リーリャは追い出されて然るべきだしそれを可哀想だからって良いよってしたのも前世の価値観有りきだもんな
この辺の感覚の違いは良い悪いではないんだけど結果としてリーリャとアイシャの考えに凄い歪みを生んでしまったのは事実なわけで - 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:12:32
- 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:14:52
死後の罪を延々擦り続けるのも大概気持ち悪いけどな
- 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:27:35
- 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:35:02
- 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:35:48
- 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:39:01
ルディもそのへん度々悩んでたな
アイシャが1度でもルディにメイドの立場が嫌だと言えたら変わってたんだけど、実際には1度も不満は漏らさないし、ルディ自身も前世の常識を押し付けることを嫌ってたからそのままいったが
- 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:40:36
奴隷の件は事情を知らない外国人がイチャモンをつけてただけだし、炎上と言えるほどの規模でもないぞ?
- 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:48:25
何いってんだコイツ
ルディが差別って何の話だ?
>前世の行い反省せずに他人叩く事で自分が正しい行いしてると思ってるのか
これもそう
何をどう読んだらこうなるんだ?
正しいとは思ってないから周りに相談をして出来るだけ中立の立場から物を見れるように努めてたし、それを短慮で混ぜっ返したのはアイシャ本人だぞ?
本当に読んだのか?
- 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:31:20
悪役の悲しい過去と同じで同情する点はあるけど歪んで身近な人に迷惑かけまくった点は非難されてしかるべき
パックスやアリエルも同情する環境あっても権力使って召使を性奴隷にしてたら被害者からしたらこいつ許せんてなるわな
前世無職氏の被害にあった姪からしたら叔父が異世界で世界救ってますと言われても盗撮して良い理由にはならん
アイシャはあの時点で小学生相当で自分のやりたい事が見つからなかったらメイドやる事にしたんだろ
アルス好きになってアルスと結婚したいとなったら小学生時代の夢なんて捨ててアルスと一緒になる事許してればよかった
小学生時代に考えた夢を大人になっても絶対守れって言う毒親じゃないんだから、メイド辞めてやりたい事が見つかったらメイド辞めて良いよってすれば良かった
結局アイシャがメイド服脱いだのは蛇足編になってからだったので、それまではアイシャは自覚の無い搾取子だよ
洗脳されてる子供が自分の家がおかしいと気付かずにずっと搾取されて大人になっておかしい事に気付いて遅れた反抗期やったのが蛇足編のアイシャ編
メイドやらせるべきではなかったってのは同意
- 81二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:33:19
- 82二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:38:37
- 83二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:42:49
- 84二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:44:19
ルーデウスはメイドに縛るつもりはないし、アイシャも縛られてるつもりはないけど、側から見たら妾の娘だから一線引く為にメイドやらせてるように見えんって話だからな
- 85二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:51:31
アイシャがメイドやってる経緯については突然押し付けられたルーデウスに非はなくて、リーリャのメイド教育を止めなかった親世代の問題だと思うんだよな
アイシャ編で拗れた原因の1つがルーデウスの過去にあるのは間違いないけど、そこまで悪化した原因は別にある - 86二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:55:02
- 87二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:09:44
冷静になれ負け犬
- 88二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:13:58
- 89二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:27:25
- 90二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:29:57
- 91二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:35:36
- 92二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:38:15
- 93二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:39:02
書籍版オンリーとかの可能性もあるとは考えている
- 94二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:41:47
無職のアイシャ編は色々と考えさせられる話だけど、それ故に喧嘩議論になりやすいよね
- 95二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:57:06
スレ主なんやけど、アイシャ編ってここまで荒れるような内容だったんか?
・隠れてアルスくんに手を出した上に誤魔化そうとしたアイシャは確かに悪い。というか、アルスくんに告られた後でシルフィやロキシー辺りに相談するのがベストだった。
・アルスくんも、家族会議でアイシャに任せっきりだったのは確かに良くなかった。
・別に転生後の世界では近親〇〇は互いの同意さえあればそこまで悪い事じゃないなのに、自分自身から湧き出る忌避感に説明ができない段階で頭ごなしに否定して話を余計ややこしくしたルーデウスもぶっちゃけ悪い。
三者三様に非があって、でも結局は丸く収まって、そんでもってルーデウスは前世の罪をアイシャ編で多少は清算できました。めでたしめでたしっていうのがアイシャ編じゃないんか? - 96二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:02:01
このスレで荒れてるのは厳密にはアイシャ編じゃないと思う
アレが消えたのもなろうの規約関係だったはずだし - 97二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:05:21
エロ関係はライン超え許すと無法地帯になりかねんから…
で良いなら話は早いんだが、具体的にどこが原因なのかは作者も含めて誰もわからんから困るんだよね - 98二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:08:54
- 99二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:28:58
昔と違って盗撮重罪になったからな
まあその方がいい
なんならあれに関しては気持ち悪いって言われても納得しかないし
ルーデウスが最初の頃ゼニスかわからんけど
パンツ被るのはそりゃあクレームくるわなってなった
しかもかなり酷いし顔
- 100二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:51:09
書籍版でアルスくんの顔が判明したので余計に納得してしまう。
イケメンすぎて、あれで告白されたらそりゃ落ちるわ。
男でも惚れるわ - 101二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:52:18
- 102二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:54:12
- 103二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:54:42
毎回のように荒らしが湧いてくるのが無職転生スレのお約束みたいなもんだしなあ
- 104二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:55:20
- 105二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:56:30
反省したのはヒキニート生活であって性周りじゃない定期
- 106二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:57:15
パンツ窃盗はパウロも注意しないで笑ってるの見て
パンツ窃盗はいいんかなって思ったわ初期 - 107二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:00:17
- 108二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:00:51
アスラ貴族視点ならパンツを盗むくらい可愛いもんだし…
- 109二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:00:55
- 110二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:02:41
- 111二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:04:00
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:05:26
- 113二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:05:33
過剰なストレスがかかることなく成長出来たらなくなってたかもしれない悪癖だけど、途中で脳破壊されたせいで信仰心と悪魔合体して変質しちゃったからね
- 114二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:08:27
- 115二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:10:23
アイシャ編でパウロ生きてたらどういう反応してくれただろうね
それは見てみたい - 116二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:10:29
- 117二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:12:14
いうてリーリャもレイプがあったから同情できるようになっただけで、それ以外のパウロに対する八つ当たりは結構あれだったと思うぞ
- 118二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:12:45
あんな経歴信じろって方が無理だからね
- 119二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:15:23
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:45:53
本気で生きようとヒキニートを反省したのが序盤
友人や兄は手を差し伸べてくれていたのでは…?って過去に向き合い出したのがパウロ再開とノルン引きこもり編
親に迷惑をかけた上に死に目に合わなかった、前世を本気で後悔するようになったのが迷宮編
その後は謝罪とか言い残したい事を書いたと思しき手紙をちょこちょこナナホシに託してる
そしてそれはそれとして自分のやらかした事が周り回って自分の身にも起きたのがアイシャ編とジョブレス
そういう意味でも「人は変われる事」「簡単には変われない事」「変わっても自分のした事からは逃げられない事」をものすごく丁寧にやってる作品なのよ
前世がキモいのはファンもほぼ全員同意すると思うんだけど、それで作品全体を批判されるとちゃうねん!って言いたくなる
- 121二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:47:52
悪いのは悪いとわかってて、その事について反省もしてるし一生レベルで悔いてるからこそ、否定しなきゃいけない、否定できない葛藤なので本題はそこじゃないのよ
- 122二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:52:49
本気で生きようってのは前世のように惰性に生きるのをやめようであって聖人君子になろうではないでしょ
- 123二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:56:42
その場で胃が物理的に爆散してもおかしくないレベルの心境になってそう。
- 124二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:02:23
だいたいはこういう世界の倫理観世相風俗を良く理解出来ていないだけだと思う
- 125二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:19:08
魚拓がどこにあるのか教えてくれよ
ルディの過去の告白とか無かった気がするんだよね - 126二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:24:22
魚拓自体は検索かければ普通に拾える
ルディの告白はアイシャ編の一番最後 - 127二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:05:35
作品全体を批判してる奴はいないと思うぞ
好きな作品やキャラでも気持ち悪い部分や批判されるべき部分はあると言ってるけど、それを作品やキャラの全否定やファンの人格否定や攻撃と解釈して攻撃的になってる頭のおかしい奴がいるだけ
- 128二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:33:36
- 129二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 03:24:44
アイシャ編読んでないけどアルスのミリス観光だけでもチャイルドグルーミングにしか見えなくて本当に気色悪い
- 130二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:20:48
三嫁の反応も面白いのよね
ロキシーは自分が嫁入りした経緯的に何も言えない上に、ラトレイアおばあちゃんから子供達を良く観察しておきなさいって言われてたのに、シルフィやエリスと比べて全く気が付いてないからめちゃくちゃショックを受けて最終的に学校休んで無断で探しに行こうとするくらい追い詰められてる
エリスはアイシャの事は自分の妹と書籍でハッキリ言うくらい信頼してたが最も近親相姦にキレて良い立場の一人ながらも家族会議でアイシャを守ろうともしない10歳程度のアルスに本気でキレていて、依存してるアルスは断髪するまでルディに転移事件の後に依存してきたエリスを更に悪化させた様な症状になっている
そしてシルフィは会議を掌握しようとしたアイシャにじゃあジークやクライブにも今から手を出せと言ってるのも全部アイシャに目の前でハッキリとアルスが好きだと口にさせた上で見ようによっては軟着陸させて二人を正式に認める為のアシストを行ってる様にも見えるってのがそれぞれのスタンスの違いも感じられるし、なんというか正妻らしいなって
あとよくグレイラットのヒエラルキーはシルフィがトップでは?と言われたりするけど、いざという時は家長であるルーデウスが決めた事は嫁含めて全員が従ってたり、3人とも好意の刷り込みってルーデウスが絞り出した答えに特にエリスとシルフィは自分にも覚えがあるのか納得してたりとかもね。
まぁ色々書いたが自分もミリス教云々ではなくクリフ先輩の
「確かに難しい問題だろうが、重婚している君が今更なんだ、反対するにしてももっと柔軟に対応しろ」
がごもっとも過ぎると思うが - 131二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:37:49
本編読んで蛇足(アイシャ編の存在知らなかった)も読んで「すごく面白かったなあ」と思いつつも「前世の事を結局誰にも話さず終わったな」って少しばかり引っ掛かりがあったのね。社長とのミーティングでエリスには少し話したけど、エリスはいまいち理解してなかった感じだった。
家族大事っていってもなんでもかんでも話す訳ではないし出来れば伏せておきたい事柄ではあるだろうけど、それでも引っ掛かるものがあった。
で、あにまんでアイシャ編の魚拓のURL貼ってくれた人がいてお礼言って読んで、63さんが言うように「前世の業を突きつけられて消化する」って話で最後に三嫁に前世の事を話すってのみて唯一あった引っ掛かりが解けたのでアイシャ編はほんと必要な話だったと思う
- 132二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:43:11
- 133二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:49:06
ルーデウスに大体は許してやれよって感想なんだけど刷り込み云々ではなくルーデウスに賛同したのはノルンとルーシーの二人くらいだよね
ノルンは妹が兄さんの息子に手を出した挙句蒸発したって事に姉としてキレて、ルーシーは心配してたけど長男としてグレイラットを継ぐはずのアルスが泥を塗りたくって出奔した事にパパの期待を裏切ったとジーク曰く相当怒ってたらしいし、クライブと付き合ってたルーシー的も別に政略結婚しろと言わなくても次期家長としての醜聞的にも最低なことをしたって - 134二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:49:55
アイシャ編の三嫁で一番印象強かったのはエリスだね
アルスがアイシャ守らない事にキレるとこ見て「ああ、真っすぐなままのエリスだなあ…」って
そしてクリフ先輩の先輩っぷりよ。個人的に若い男子部門で作中随一の男前だと思う
- 135二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:00:35
3人嫁にしておいてシルフィに迷惑かけといてどの面さげて反対してるんだよ、シルフィの結婚式の時のことまだ覚えてるぞってクリフ的には思ってるっぽいからな
ミリス教の単婚主義だから自分の主義主張を押し付けてるって所も少しはあるだろうが、2回もシルフィに謝罪した君がそれ言う権利ある??ってのは本心だろうし基本ルーデウスへの評価めちゃくちゃ高いからなんで君ほどの男が無理やり反対して出奔されてんだよって困惑もありそうだけど - 136二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:58:20
まあアイシャがロキシーとシルフィ味方付けてたら何もルディは言えなかった
アイシャの判断がいつも通りならロキシーの件出せばルディはなにもいえんし
付き合う前なら余計に
うるさいだろうリーリャですら 付き合う前なら文句言えなかった
こそこそやってたのが問題で さらに駆け落ちしたから大問題になっただけで - 137二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:04:18
ノルン編がルイジェルドさんもノルンもちゃんと筋通してるだけに
アイシャ側が酷いんよな - 138二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:10:33
これまで挽回できない失敗をしたことがなかったのがアイシャだからなあ
しかもルディが家族の為に龍神を殺そうとしたのを知ってるんだし不安に駆られて逃げるのも理解はできる - 139二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:37:26
アレだけ命かけてやってきたことが結局なんも伝わってなかったってのが駄目だった
- 140二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:01:58
書籍まだ途中なんだけどルーデウスが殺意を言語化したのってアイシャ編だけだよね?
「外部の人間でお前を殺せなんて言う奴がいたら、俺がそいつを殺すよ」
モノローグではやらなきゃやられるからその気でみたいなの見たけど、口に出したのは初めてみたので驚いた記憶が - 141二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:03:18
重婚関係に関しては別にミリス教徒じゃないルディは避難される謂れはないというか魔族であるロキシー嫁にしてる方が問題じゃないかとか
クリスも男気見せて受け売れた風に書いてるけど重婚問題どころじゃないエリナリーゼ受け入れたり息子は重婚者であり魔族を嫁にもしてる相手の娘を嫁にしてるとか教義的にガッバガバだったりするけどその辺どうなんよって問題がな - 142二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:14:08
普通だったらそこまで言わないさ
先輩の場合結婚式に参加して以来聞いた上で嫁二人増やしたから色々言ってる
あとクリフは魔族迎合派だから魔族に手を出すのは悪くはないし相手がエリナリーゼでも教義的には全力で一人を愛し続ければいいっぽい
無論迎合派じゃない敗訴派からしたら嫁や息子の嫁に獣族やエルフの血が混じってるのは攻撃材料になると思うが
- 143二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:26:45
魔族迎合派だから許容はともかく、重婚者許容に取られるのは致命的だと思うんだがなぁ
- 144二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:36:40
前世の悪業について新情報が出てきたのが一番よくなかった
無職本編の序盤に勢いで読者に開示できてればこれほどは問題にならないラインだったと思うけど、蛇足編で改めて「主人公はこんなにクズでしたよ」ってやられると物語を遡って汚される感じになって後味が悪い
蛇足編はそこまでストレスのかかるような要素はあんまりないボーナストラック的な雰囲気でやってたのにいきなりアレだったから、拒否反応が出る人が多いのも仕方ない
アイシャとアルスの近親相姦要素だけなら、まあそれでも荒れはするだろうけど、たとえばJOLみたいに別枠でやってればこれほど紛糾することにはなってなかった気がする
個人的にはアイシャというキャラを回収する話としてよくできてるという一点でもアイシャ編は必要だったと言いたい派だけど、だからこそもう少しだけうまくやってほしかったなあ - 145二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:56:56
- 146二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:01:18
- 147二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:10:00
そもそもアルスが生まれてからアルスとの時間を作る為にサボり始めたとかやたら尖った描写多かったんだよ
勿論アイシャの事だから自分基準で手を抜いてるだけで十分高いクオリティの仕事をしてたとは思うが本編を円満で終わらせた後に公開する内容としてはアウトと言うか、そら嫌な気持ちになる人が多いだろうて - 148二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:11:26
- 149二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:05:52
アイシャがアルスを特別扱いしてる描写はちょこちょこ出てるし、アイシャの歪みはずっと放置されてたから、蛇足編でそこの指摘が入るのはむしろ納得感が強かったかな
- 150二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:17:45
- 151二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:45:40
息子が学校サボりまくってるようになってるのに教員のロキシーに話が全然行ってなかったのは何なんだろうな
- 152二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:12:19
魔法大学って何人も先生がいるマンモス高だから自分の息子や娘と毎回会う方が珍しいと思う