- 1二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:03:08
- 2二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:03:55
一職場で…?死にすぎでは…?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:06:34
2人、1人は若いし可哀想だった
- 4二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:07:20
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:07:46
ええ…職場の人ってそんなに死ぬものなのか
宇か露か以の国から書き込んでるとかではないんだよね? - 6二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:07:58
別の場所に移動した人が一人…頭打ってあっけなく
- 7二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:14:49
前の職場で俺を退職に追い込んでくれやがったクズが膵臓イワして死んだらしい
一時は殺してやろうかと思うくらいだったのにいざくたばると意外と感慨も湧かんもんだな - 8123/11/22(水) 22:23:09
- 9二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:25:30
普通は「いままでの人生で同じ職場の人が亡くなったことある?」くらいが妥当
- 10二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:26:13
「毎年一人は失くなるよね」みたいなテンションで来るな
- 11二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:29:12
介護職だから逆に完全にアカンくなるまえにみんなやめてくよ
腰かメンタルいわしたらとっとと転職転職ゥ - 12二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:45:53
中小企業勤務で60歳以上も結構居るけど、現役の人が死ぬのはまず無いな
10年勤務中で1人だけ、もちろん今年は0 - 13123/11/22(水) 23:04:25
スレ立てた経緯なんだけど今年入院した先輩が亡くなって親御さんがロッカーに残ってた荷物を引き取りに来たんだよ
その時自分が対応したんだけどロッカーの中にカップ麺が入ってたんだ
それを見た瞬間に先輩はいつも通りに出勤して仕事して昼にカップ麺食べるつもりだったんだってなんだか急に悲しくなってしまってね
それを紛らわせたかったんだ - 14二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:44:15
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:45:33
退職した人が亡くなったパターンは何度かあるけど
現役で亡くなったのはないわ - 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:22:39
顔見知りが死ぬのはダメージくるよね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:23:57
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:52:30
切ねぇ……
そういうふとしたことが案外精神ダメージデカいんよな
けどあいにくうちの職場は俺含め20代前半〜30歳前後がボリューム層なので誰も彼も全員ピンピンしてるわ
人によっちゃ生命力溢れすぎてて若干処理に困るレベル
- 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:02:07
時々うちの現場にも顔を出してた人がなんか調子悪いって休み始めて
しばらくしてころっと亡くなったって話は聞いたな
特に会話とかしたわけでもないけどそれでも顔を知ってる人が亡くなると
気落ちするもんだね - 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:04:40
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:52:00
朝出勤してこないから上司が確認しに行ったら亡くなってたことはある
- 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:34:15
病院勤務で患者がとかじゃなくて作業員とかか
それはないな