- 1二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:40:01
- 2二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:40:57
社台SS「ワイトもそう思います」
- 3二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:41:44
海外行かずに国内専念だったらもうちょい重賞勝ってたんかな
- 4二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:42:02
アイドルホースも欲しかったしヒーロー列伝も見たかった…
- 5二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:42:20
- 6二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:42:21
2021年末はこいつがこれからのマイル引っ張っていくんだなって思ってた
- 7二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:43:00
- 8二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:43:01
ドイツ馬なのに外国×だと思わないよ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:43:09
あんなデブるくらいだから体質弱いんじゃね
- 10二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:43:39
厩舎の調整が下手なんでは?
- 11スレ主23/11/22(水) 22:43:42
実は秋天走るのを見てみたかった
- 12二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:43:44
3歳安田で馬券になり3歳マイルCSでグランアレグリアに連対する奴がその後G1勝てないとは思わなかったよ…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:44:05
- 14二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:44:35
弥生賞見るに2000mの可能性は普通にあったと思う、でも手塚先生がそのままマイル行き決めたしな…
- 15二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:44:38
- 16二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:44:50
- 17二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:45:32
- 18二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:45:53
この説だと頑張って調整してる方じゃない
— 2023年11月22日
- 19二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:46:37
- 20二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:46:38
2000mはどうだろ
あとから見ると3000mが主戦場のステイヤーに2000mで負けてるんだしどのみち無理だったと思う - 21二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:46:48
あくまでもマイルで実績積んでたから挑戦する予定だったんだろ
上積み失敗したからタイミング逸したけど - 22二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:47:22
種牡馬戦績で見返してほしい
- 23二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:48:04
まぁでも国内G1で凡走したのスプリンターズかラストランだけだし強い馬ではあったよ
何だかんだマイラーズカップ勝ってたし - 24二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:48:16
- 25二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:48:31
クラシック優先出走権破いてまでnhkマイル取り入っただけはある成績なんだが、とにかく勝ちが遠かったな
- 26二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:48:37
ズブくなってきたから距離延長もありかもって流れだからタイホがどうのはちょっとズレてるぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:48:39
- 28スレ主23/11/22(水) 22:48:44
21年のMCSで最強まいらー引退後のマイル路線を担っていくんだろうなぁと思いつつの22年、ドバイターフで見所なく惨敗したあと、遠征×と気づくまでは枯れを疑ったりそういう声が多かったのを覚えている。なんだかんだ言って国内マイル路線3週して0-2-2-2というのは偉いと思う。あわよくば勝って欲しかったところもあるけど実際の勝ち馬ももちろんリスペクトすべきだからここまでに
- 29二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:48:52
マイル戦線で中心に居続けたのは間違いないんだけどよく見たらあれNHKマイルしかGⅠないやんけって逆に驚くやつ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:49:25
去年からこの馬見てたけどなんかよう詰まってた印象がある
- 31二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:49:47
いや驚かれなくね
むしろNHKマイル一勝馬では強い方的な言われ方がメイン - 32二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:50:13
委員会属してないけどやたら頼られてる人みたい
- 33二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:50:50
届くかボケばっかりな気がする
- 34二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:52:03
ノレメーノレになるらしいから…
- 35二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:52:36
イマイチルメールと手が合わんかった印象しかないが、どうなんだろうなあ。
そう見えてただけで結局誰乗っても変わらんかったんだろうか… - 36二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:52:42
- 37二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:52:48
勝ったレースは全部ルメールだけど武史とも別段悪くはなかったなという印象
- 38二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:55:02
差し下手な頃の武史としか組んでなかったから、最近の差しでも重賞勝つような武史とも見たかったな…と思ったらよりによって去年のスプリンターズSが武史なんよな
- 39二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:56:13
- 40二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:56:19
そういやコイツのドバイターフはパンサのときか 思えば随分時が経ったもんだ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:56:22
- 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:56:31
TBR曰く早仕掛けして差されるよりは届ボケを好むルメールと古馬になって重くなりすぎて追走キツくて後ろからになりがちなシュネルが相乗効果を起こして届ボケしまくってた印象
- 43二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:58:00
G1以外でも勝てるところを落としていた印象
もちろんシュネル以外の要因のせいってのもあったけど - 44二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:00:03
やっぱりNHKマイル勝つとその後勝てなくなるよね
- 45二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:01:12
- 46二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:01:25
アドマイヤマーズとかエルコンドルパサーとか贅沢な事は言いません せめてコンスタントにミッキーアイル級を出して下さいお願いします…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:02:46
NHKマイルカップ馬にしてはようやっとる
近年の勝ち馬見るとマジでようやっとるよ - 48二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:04:20
近年のようやってる枠はマーズだと思ってた
- 49二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:08:11
- 50二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:08:49
毎日王冠でダノンキングリー差した時はこりゃ思ったよりやべえ馬かもと思ったんだけどな
- 51二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:09:42
マーズは一応香港勝ってるからな……
- 52二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:14:56
- 53二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:15:38
マーズはマジでマーズの時代くるわとしか思えないからな
- 54二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:16:37
アエロリットがようやってたなのにシュネルマイスターの歯切れがそんなに悪いのが謎
- 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:17:54
SラインのSはSAMURAIのSだったか…
- 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:18:10
- 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:18:32
- 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:20:07
- 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:20:09
- 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:24:38
- 615223/11/22(水) 23:26:20
- 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:30:58
マイルの推し馬だったので正直言ってかなり寂しい
来年のアイドルホースオーディション投票するよ… - 63二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:56:27
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:14:53
毎回余力はありそうだからもっと長めの距離で見たかったなぁ
毎日王冠使った時はついに中距離に舵切るのかと思ったんだけど - 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:18:43
ルメールじゃない方が……って思うことも個人的には多かったな
武史とかも手が合ってるように思えたし
気性が悪くなっちゃった後はもう騎手とかの問題じゃなかっただろうからあんまりルメールを責める気にはならないけど - 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:22:16
- 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:24:02
ソングライン「すまんな」
- 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:24:27
カレンブラックヒルはその後も3歳で毎日王冠勝って秋天で一番人気に推されるくらいには輝いてたぞ その後はジャスタウェイ諸々に轢き潰されちゃったけど…
- 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:26:17
馬券的にはかなり悩ましい奴だった
- 70二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:27:42
あの時のマイルCの着順が逆ならそっくりそのままG1も逆だったのではないかと言いたくなるような戦績
シュネルもソングも好きなだけにシュネルがいつか勝てるで思わなんだ… - 71二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:35:26
- 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:36:32
4歳時のドバイ遠征はターフのシュネルマイスターが日本馬で1番期待されとったぐらいだからなぁ
- 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:36:37
Nマの負けた馬の方が出世する現象なんなんだろうな
- 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:46:56
言いたいことはわかるがイスラボニータは社台F枠だと思うぞ、ロゴタイプと同じ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:54:11
- 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 02:02:31
蓋を開けてみればマル外なのにサムライ魂溢れた(オブラート)馬だったとはこのリハクの目を持ってしてもどうたらこうたら
- 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 02:04:55
ドバイターフはマークキツかったとか色々まだ考えられることはあったけど香港マイル惨敗で「海外本当にダメなんだな…」ってなった