アインズとアークが闘う事になったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:09:00

    どうなるのか見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:10:54

    アークは中身がまともだから負けると思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:11:00

    骸骨が勝つよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:11:55

    カルシウムしっかり取ってる方が勝つよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:15:58

    アインズ相性悪いからアークが結構有利だな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:42:49

    条件次第かな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:49:08

    >>5

    相性はむしろ有利では?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:50:01

    技の多彩さはアインズで火力はアークが上だろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:52:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:53:06

    知らんキャラだけどアインズの二番煎じみたいな設定だな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:55:41

    モモンガがやばいのは二回目以降だからな
    完全初見同士ならアークが勝ちそうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:56:36

    結局モモンガ玉の性能次第過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:57:18

    情報を集めてガンメタ張ってハメ殺しがアインズのやり方だしなぁ
    事前の情報量次第だとしか

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:57:36

    >>9

    比較したらどっちかが強いのは当たり前なのに、オバロの方が強いと「マウント」とか言い出すの謎過ぎる

    転スラとか魔王学院とかDBとかトリコとか禁書とかとクロスネタだとオバロが一方的に蹂躙される場合もあるだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:58:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:05:31

    >>14

    でもそういう奴らには喧嘩売らないよな

    格下と思って見下してる相手とばかり比較してるのはマウントと取られても仕方ないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:09:00

    調べてみたら信仰系寄り戦士なのかな?職業名だけならアインズが不利っぽいが

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:09:28

    >>16

    格上っぽい奴ら対象のスレは立たないしな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:09:50

    >>16

    「喧嘩売らない」「見下してる」って言い方よ…喧嘩腰のお前じゃん


    上のは全部過去にあったスレだし、他の場所でもリムルとかアノスは結構比較されてるぞ

    ただスケールが違いすぎて勝負にならないって理解が広がっただけ(リムルは時系列もあるけど)

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:12:11

    >>17

    ちなみにアバターが異世界に転移したことで今まで取得した職業全て使える

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:14:02

    >>16

    お前がオバロの方が強いパターンが許せないだけだろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:16:16

    どうでもいいけど文句つけてるやつは見なきゃよくね?
    注意喚起しなくてもバカじゃないんだからクロスネタなのはわかるんだから

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:17:20

    期待は出来ないけどぬし管理よろしく

    アインズは一回目敗けても次勝てばいいってスタンスだし何回戦かにもよるかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:17:34

    バカが多いのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:18:57

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:20:13

    アークの必殺技級を魔法でポンポン放てるアインズの方が強いんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:24:27

    互いに視認できる距離からよーいドンならアーク
    ◯月✕日に何処其処でならアインズだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:25:25

    >>26

    あれはアークが周りに気を配る必要があるからでやろうと思えばアインズみたいに高火力ポンポン放てる、実際剣で戦うより魔法使った方が強い

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:34:34

    >>18

    立ってたけど?単純に強さ比較のスレでリムルには時系列次第では勝てるけどWEB最終地点や書籍最新刊だとアインズの全能力に対応できたり、そもそも惑星くらい簡単には壊せたりして一方的に勝てるとか


    あとアインズがアノスの立場になったらどこまで行けるかみたいなスレとかもあったぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:38:12

    なろうだとそんなに強い方ではないが、時間停止と即死、イズデス対策が最低限ないとアインズとは戦いにならないのが厄介

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:38:27

    クロスにアインズ入れると高確率で長文レスが付く

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:39:37

    クロススレで長文でないことの方が少ないと思うが

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:40:19

    >>31

    まーだケチつけてるやついるのかどんだけだよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:40:45

    アークにイズデス対策ある?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:41:54

    イズデスって命なくても殺せる超凶悪技だけど、自己蘇生あるなら潰せちゃうんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:50:48

    魔導王状態なら何回か負けた後アインズが完勝する、モモンガ状態なら勝ったり負けたり繰り返して平和に交流できるけどアークが戦闘に関してちょっとシビアになる

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:52:13

    >>36

    どう言うこと?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:00:22

    >>37

    メンタルと状況の違い

    ナザリックの主人である魔道王ならアークがナザリックにとって危険すぎるし和解するにはアインズがやり過ぎてるから戦うなら絶対勝てる条件をそろえてアークに次を与えないような勝ち方をする

    1人のアンデッドとして生きてるモモンガならお互い常識あるマトモなガイコツだから交友関係も持てるし命の取り合い無しの試合形式で勝ったり負けたり緩く戦える

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:05:23

    >>37

    自分のスキルや職を把握されないようにある程度の手札を隠すせいで敗北→配下に蘇生してもらってレベル減少分は無欲強欲とかで補う

    最終的にはビルド構成も見切り、癖も把握し、召喚モンスターを出しまくった魔導王が勝利するってことじゃね


    ボッチモモンガとの交流だと、お互いに単なる転移プレイヤーってことでの手合わせなら秘匿云々は大して気にしないって想定としたら、前者よりも強い以上は勝てる戦いも出てくるだろうしな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:10:38

    >>38

    国家としての行動に是非もないし、魔導王ならタイマンで戦うって選択肢がそもそもない


    それにモモンガという個人でもアンデッドになったときから倫理観はぶっ壊れているから戦いになってしまったら後顧の憂いをたつために殺すまで確実にやるのは変わらんぞ?


    アークと違ってアインズは見た目だけ骨な訳じゃないからゲーム時代ならほのぼのバトルで試合もあっただろうけど、転移後の命のやり取りある世界だとそれこそメンタルや意識が全然違う

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:12:21

    で、なんていう作品のキャラなの?
    調べようにもアークなんてゴロゴロいるからわからん

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:13:09

    >>39

    手下いるならそもそもアインズが自ら戦わんでしょ

    それにわざわざ無駄に殺される前に確実に逃げる

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:14:10

    >>41

    骸骨騎士様、異世界へ行くだっけな?

    まあ骸骨騎士、アークで検索すれば出てくるはず

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:15:18

    >>41

    骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:22:44

    どう足掻いてもなんかアインズが勝つってなる
    過程じゃなくて結果として必ずアインズが勝つ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:25:23

    モモンガには配下全員セットになってて
    アークは単身ってことになってる?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:27:15

    無理じゃね? 次元ぶった斬ったり時を止めたり無限に復活するラノベ最強キャラだぞモモンガ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:28:07

    >>46

    いや、それを言っているのは>>36からの一部の仮定だけであくまでもスレの趣旨はタイマンだろ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:28:49

    >>47

    釣り針でかすぎ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:29:53

    >>45

    >>47

    まーた変なの出てきたよ。儲風アンチか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:30:42

    >>49

    実際性能的にはそうじゃん

    フル装備とかならマジで誰も勝てんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:31:45

    >>47

    無限復活は無理だし、ラノベだと全部出来るやついてもおかしくないしアインズより強いやついっぱいいるでしょ

    というかオーバーロード内でもアインズ最強じゃないしね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:32:46

    ギルド内でも中堅ぐらいの実力じゃなかったかモモンガ
    上が居て最強じゃないじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:32:49

    >>51

    フル装備でもルベドにもたっちみーにも勝てんよ

    あれらやレイドボス、ワールドエネミーにも無理

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:32:59

    >>46

    ナザリックもついてくるのは基本じゃね

    じゃないと遠くでモモンガを蘇生してくれるやつがいないじゃん


    逃亡成功が確定なわけでもないしで、モモンガが得意な対人での秘匿がほぼ使えなくなる

    シャルティアみたいにその場で蘇生するアイテムはあるだろうけど、その場で蘇生するだけだし

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:35:40

    >>55

    お前はそもそも未読だろ

    ナザリックがあっても蘇生出来るかなんて不明


    逃亡が確定でないとか言っているがアークに転移阻害能力ないし、蘇生よりよほど確実に逃走できるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:36:14

    >>54

    流石にそれは過小評価しすぎでは? 一対一ならアインズは相手を徹底的に調べて屠るタイプだし

    最強とは言わんが勝てんとはいえんでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:39:04

    ギルド内での強さはやや上っぽいけど、プレイヤー全体では中の上~上の下
    ギルド内にも互角以上や格上は結構いるね
    そして当然プレイヤーの枠にいない強いやつもいるガルガンチュアとかもそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:39:39

    >>55

    いやまぁ組織や人脈も力っちゃ力だけどそういうのって

    それぞれ単体で闘技場なりにピックアップした状態で戦闘したらどうなるのかって想定だと思ってたわ

    ルフィとナルトどっちが強いの?って話題でルフィは船長だから麦わらの一味ついてきます、ナルトは火影だから木の葉の里一団で…とはならんでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:41:01

    つまり、結論は>>3だな!

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:41:35

    >>57

    マジでエアプかよ

    たっち・みーには一度も勝てたことないし、ルベドには転移後の色々使える状態を考慮しても勝てないとアインズ自身が認識している


    そしてあれらはWI併用なら一体でもルベド以上

    レイドボスやワールドエネミーはそもそもプレイヤーがタイマンとか話にならない

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:41:53

    >>29

    リムルの方が勝てるってのは早計ではとは思う

    アインズは一応ワールドアイテムの隠し球幾つも持ってるしモノによっては一時的とはいえギルメン内最強になれるアイテムあるし(少なくともWeb版では)

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:43:04

    >>59

    流石にギルドセットで考えているような文盲は>>55だけだから大丈夫

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:45:00

    >>62

    ワールドアイテムはそんな使えば最強なんてアイテムじゃないわ

    そもそもモモンガ玉の最強に関してはあれら前提の話


    リムルより強いは無理があると思うがまあそれは個人の意見だからいい

    ただ、スレ違いだから別スレでやれ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:45:29

    この手の話題だと何故かアインズだけに事前の情報収集や下準備と対策を許されるからね
    誰も勝てないわな

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:46:25

    ワールドアイテムが絶対相手に効く前提なのもあるよな

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:46:31

    まぁ、アークの天騎士スキルでの制限時間以内に削りきれたならアークの勝ちだろうし、無理なら負けるんじゃね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:47:20

    >>65

    「なぜかアインズだけに」とか意図が露骨すぎるだろ

    そういうことをするキャラってだけ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:47:50

    アインズのヤバいところは手数の豊富さに対人知識に遊びのあるロマンビルドの癖にプレイヤーでも中の上かつ格上狩りに向いてるとこだったような

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:48:44

    ファンの過激さでアインズの勝ちだな

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:49:34

    格上狩りに向いている訳ではなくて格上も狩れる手段を持っていたり、初見捨てて二回目三回目で格上にも勝ってきたってだけだな

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:50:04

    >>67

    それなら基本的に戦略上手なアインズの方が圧倒的に有利だなという印象

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:50:21

    >>70

    はいはい、ご苦労様

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:51:14

    アークがあんまり深く考えないタイプってのが大きいかもね

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:51:39

    アインズは仲良くしたいけど常に部下がその想いを裏切るよね、可哀想

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:51:55

    >>70

    それは負けなのでは・・・?

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:53:24

    ちなみに忘れられがちだがイズデスには12秒の隙がある
    恐らくその間に殺られたら不発で100時間のリキャスト

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:53:26

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:53:35

    アーク負けるの確定だしAouと敵対した時点で全員「死よりも恐ろしい地獄」に行くのは確定では

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:53:38

    >>62

    そもそもアインズ側がリムル殺しきれないんじゃねぇかな

    火力が足りなさすぎる

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:55:34

    >>68

    事前に調べます言うけどそもそも数日後に勝負しますって通知が双方に届いてるの?

    それともアインズには未来予知能力があってこいつと戦う運命がわかるから準備期間を設けることができるってことなの?

    不意の遭遇戦でも必ずアインズが先に相手に気付けて十分に偵察出来てから尻尾巻いて逃げてから準備するってこと?

    こんな敵と戦いそうだからこの装備がいるなぁで常日頃から備えてるからどんなやつが来てもメタ取れるって話?

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:55:38

    エンタメとしてのクロスオーバーなんだからデータ比較やマウントじゃなくて盛り上がる勝負の魅せ方と展開を妄想しろと小一時間

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:57:31

    盛り上がろうにも多分クロス先のファンはブラバしてるでしょ絶対

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:59:43

    いせかるみたいに綿密に計算しないと無理だよね
    混ぜるな注意の劇物だわ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:00:27

    オバロはファンもアンチも地下墳墓で大人しくしてくれないかなって思ってるよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:01:04

    オバロとかみたいな強さが基軸の作品でプロレスしたらファン同士が喧嘩するからな…
    できるだけ戦わせない方向が一番無難

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:02:50

    >>85

    一部のファンの話を全体にみたいに飛躍させるやつもおかしいけどな

    どの作品にもおかしいのはいる


    それに一番悪いのはアンチ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:06:08

    >>87

    アニメやってた時もすぐにアンチヘイト認定飛んできてろくに語れなかったぞ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:06:11

    >>86

    ここだとオバロのファンとオバロのアンチ以外がほとんど見かけないんですけど……

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:16:29

    >>88

    その時の状況を実際見ていないからなんとも言えんけどさ

    仮にそのアンチ認定が誰がどう見てもおかしかったとして=オバロファンは全員おかしいってなるのは飛躍じゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:19:18

    >>81

    なんでそんな問い詰める感じなんや…?


    アインズは強そうな相手に初見したらまず退路を確保

    それで能力隠しながら誤認させるように戦ったりして情報を得ることを優先する


    下手に出たりあえて挑発したりブラフや演技も多用する

    そして相手になるべく本気を出させてある程度殺せる算段が付きそうになった時点で撤退

    相手を殺せるような武装、アイテム、地形、不意討ちかけられるタイミングをなんかを選び、戦略、戦術を立てて殺しにかかる


    それでも相手が能力や切り札隠している可能性あるのでやばそうなら撤退してまた準備して殺しにくるを繰り返して、確実殺せる一回のために手段を選らばない感じ


    「尻尾を巻いて逃げる」とか嫌味っぽく言っているけど、実際アインズは逃げるのが恥って考えもないから殺せるまでは普通に逃げるよ

    『事前に互いに納得済みのルールを決めた決闘』とかは別だけど、命がけの実戦に卑怯もクソもないって思想だから

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:21:17

    オバロとの強さ比べスレってだいたいオバロ側が沢山喋ってて相手側が全然ファンいねぇってなってる印象

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:23:21

    >>92

    もうやだわ。聞かれたことに答えても何言ってもこんな感じでオバロファン叩きにまとめるやついるんだもん

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:23:27

    >>92

    いやリゼロの時はちゃんと相手側も主張してたよ

    まぁリゼロファンが言ってること支離滅裂なオバロエアプな印象しかもてんかったけど

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:24:31

    >>93

    でもこのスレ見てるだけでもアーク側の解説殆どねぇしなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:26:25

    >>95

    それはオバロ側がどうこうじゃなくて骸骨騎士の知名度とかの問題でしょ

    てかよく考えたら側ってなんだよ?

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:27:26

    言いたかないけど四期分のアニメ+ぷれぷれとかの派生作含め知名度がねぇ


    >>96

    側は別に普通にわかるっしょ?

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:28:21

    まぁ言っちゃあ悪いが比べるのすらそもそも烏滸がましいというか…

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:29:44

    >>91

    決まったスペック・ルーティンを強いられるゲームと違って相手もアインズのことを分析・研究・対策できるって視点が抜けてるからだよ

    アインズが一方的に解析できる前提じゃねぇかそれ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:30:31

    >>98

    似たようなコンセプトだから比較になるのはしゃーない…

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:30:43

    サイトによってファンの比率は変わるだろうから一概には言えんけど、発行部数に5倍以上の差があれば仕方ないのでは

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:31:16

    >>93

    もう嫌だとか言われても

    クロスで強さ比べ的なことを語ろうというスレでオバロキャラのスペックや設定だけ語って行かれても困る

    スペックと設定語るだけでアーク側のこのスキルにはこういう対応取れるとかそういう妄想するつもり無いならなんでクロススレ覗いたの?って話だし

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:32:15

    >>94

    それはリゼロ側だけに限った話じゃないし、どちらかに偏るのはしゃーない

    前にドラゴンボールキャラとの対決させる話で、フリーザが惑星破壊出来ないのに初期ベジータが惑星破壊出来るわけ無いとか主張された時はビビったものよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:32:22

    >>16

    オバロのクロススレっていつも変な方向に逸れてファンとアンチの喧嘩になるだけでそう言うのは爆破されるから見当たらないのは仕方ない

    それこそあにまんでもアインズとfateのギルガメッシュや月姫のアルクとどっちが強い的なのはあったけど速攻で爆破されてたし


    そもオバロに限らずだけど同じくらいのパワーバランスの話で比べないとこの手の話題は絶対に荒れる

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:34:04

    そもそも>>1が両者の基本的なスペックとか能力とか書かないのが悪い

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:34:10

    >>99

    全然違うが

    「アインズがそういうキャラ」って説明しただけで「アーク(相手)が分析とか対策をしない」なんて一言も言ってない

    なんで一方的に分析できるの飛躍させるのか意味不明すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:34:50

    ある程度相手側も知名度ないとそもそも話にならない一方で
    知名度あった方が余計に喧嘩するのが目に見えてはいる

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:36:17

    先月も無職転生とのクロスでどっちが強いやって荒れとったのに懲りぬのぅ

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:36:49

    >>104

    「そもオバロに限らずだけど同じくらいのパワーバランスの話で比べないとこの手の話題は絶対に荒れる」

    マジでこれだな。そんなきなくても力差ありすぎるとマウントに感じられる


    加えてオバロはアンチも多いしな…

    型月やギルガメッシュもアンチ多いからめっちゃ荒れやすい

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:37:01

    >>103

    突き詰めるとお互いに「推しキャラを他作品キャラに足蹴にされてほしくない」だからね

    多分オバロ側も私見混じってるところあるだろうし

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:38:22

    >>109

    比較作品同士のパワーバランスもおかしいし知名度も低い相手と比べるスレとかマウントスレと思われてもおかしくないと思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:38:30

    >>31

    案の定で草

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:39:15

    >>102

    いやいやいや…クロススレでどっちも完璧に把握している方が稀だろ

    知っている方の作品語るのは当然だし、それで一方語るならもう一方も語れってなにその勝手なルール?


    じゃあお前がやれよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:39:39

    >>82

    浪漫を介さぬ野暮な守護者にそれは無理ゾ

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:40:47

    そもそもクロススレなんだから両方の作品を知ってる奴だけ書き込めばいいのでは…?

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:41:11

    >>111

    おかしいはおかしいぞ

    あからさまに片方を見下したレスだらけならともかく、スペック語ったり普通に反論しただけでマウントとか言われることあるしな

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:41:53

    仮にオバロに知名度でも勝てるキャラ連れてきてもまぁ大多数のファンは納得しないだろうし、それは相手もそうだろうからな

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:42:19

    >>115

    知っていても知識に偏りはでるし、片方のスペックが開示されたら、それに対抗できる能力とかあるなら挙げればいいだけじゃね?

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:43:09

    実はですね、このスレに書き込んでない両作品のファンが一番賢いんですよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:44:21

    このスレの場合は骸骨騎士側の知名度低すぎてファンがめんどくせぇってなるんじゃないかね

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:44:32

    >>117

    いや納得するけど

    自分はアインズ>アークだけど、転スラとかワンパンマンとか持ってこられたら普通にリムル>アインズ、サイタマ>アインズだと思うし


    無論人によって意見はあるとは思うけど

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:46:16

    >>121

    だから大多数って言ってるじゃん・・・

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:48:47

    まあ実はアークの方がゲームとしての設定ふわっとしてるから何でもありなんだけどな

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:51:28

    クロス対象としてのオバロが結構半端な強さしてるからなぁ
    インフレ作品と比べると弱い方だけどインフレしてない作品相手だと超強いっていう

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:53:28

    どうしてこんな荒れるとわかってるスレを注意書きも無しに立てたの?

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:53:52

    アークの方については知らんが、即死耐性やら時間停止耐性が存在しない作品とクロスさせる奴はマウント取る気しかなくない?って思うわ

    戦略的撤退も必ず成功する前提で話進めるし

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:54:11

    亡国読まないとアインズの真の強さがわからない
    その亡国は読めてない
    なので俺はアインズvsのスレには書き込めぬ

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:55:45

    比較するなら

    1対1
    お互い初見、事前情報無し
    原作最新時点でのスペック
    サドンデス

    くらい条件つけとけよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:56:30

    >>126

    アークは制限時間有だけどノーコストで状態異常や即死無効化できる

    アンデッド特攻の魔法も打ち放題ではある

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:58:24

    >>126

    お前はただのアンチだろ。ずーっと「前提前提」言っているし

    単に転移や完全不可知化を防ぐ手段がなければそりゃ逃げられるだろって話だわ

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:59:54

    >>128

    骸骨騎士原作最新刊まで読んでるやつどれくらいいんのかな

    オバロですらあにまんだとあんまりいないっぽいけど

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:02:18

    アークさん原作でもピンチにならんから底がわからんのだよなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:04:38

    >>129

    アインズは即死に対するあらゆる防御や耐性を突破できる能力がある

    ただ、発動→使用までに12秒かかるリスクと、自力で蘇生する手段を持つ相手だと実質無力化できてしまう欠点がある

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:05:01

    >>132

    一応修行パートだと何回か限界っぽいところまで行ってる描写はあるにはある

    まぁこれ以上は言わんけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:05:51

    アークの魔法系スキルがほとんど出て来てないから感知能力で何ができるか不明だしな
    やってたのがPVPメインのゲームではなさそうだからそういうのは充実してなさそうだけど

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:06:53

    >>133

    元になったシステムが違うからアークの耐性突破できるかはわからんけどな

    アーク側もなんでも防ぐって能力はあるし

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:08:05

    でもそんなこと言ったらアインズも使った魔法700以上の内の100ちょいくらいだし、スキルや指輪やワールドも謎のまま

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:09:05

    >>133

    アークは召喚獣憑依させると3分間ステータスや状態が固定される無敵状態になるから即死耐性関係なく多分死なないんじゃないかな

    ゲームシステムの擦り合わせ次第だけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:09:19

    >>133

    この手の耐性と耐性突破ってかち合ったとき矛盾状態になるから

    どうなるのかの塩梅が決めづらいな…

    デメリットの大きさ的に今回はアインズが突破しそうだけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:09:28

    >>136

    それ言ったらそもそもアークの即死無効が、アインズの普通の即死防げるかもわからないぞ?

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:09:55

    あとイズデスは置き蘇生で無効化できるし

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:10:43

    >>140

    そうだよ

    だから効くとも言えないし効かないとも言えない

    どっち優先すんのって所からスタート

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:10:57

    >>140

    無効や耐性じゃなく状態固定だからな

    そこまで影響与えられるかどうかは解釈別れるな

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:11:06

    強さ議論で条件設定しなかったせいで空中分解してるの何度も見てるわ
    人は学ばない…

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:11:41

    こうなってくると理屈じゃなくてお気持ちバトルで決着付けるしかないんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:11:53

    イズデス、強いは強いがゲーム的には蘇生効果でお手軽対策できるからなぁ
    シャルティア戦はペロロンさんのお喋りのお陰で蘇生殺しと割り切れたが

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:13:35

    3分間状態固定というスキルや魔法がオバロ世界にあった時
    イズデスはそれでもその相手を死なせるか

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:13:55

    >>143

    いや関係なくね。そもそも非生物すら命の概念がなかろうが問答無用なんだから

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:14:02

    アークさんの必殺技の温泉水ぶっかけ効くのかな

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:16:29

    >>148

    問答無用というなら影響を受けないというアークの方の効果もステ固定で問答無用やで?

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:17:05

    >>142

    優先もなにも耐性や防御を突破するってあるんだから

    「防御能力を貫通するような能力も防ぐ」みたいな設定あるなら別だけど

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:17:16

    最強職の扱いがWCとかの公式チートならあり得なくもないライン

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:18:19

    もう完全に言葉遊びの部類だな・・・

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:18:48

    >>151

    他のゲームのキャラも殺せるとかなら効くって事でいいんじゃね

    そういうのが無いなら効かないでしょ

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:20:52

    >>150

    あれは状態異常を防げるだけで即死は別枠にあるんだからイズデス防ぐのは無理だろ

    ただアークは蘇生は使えるからそれをリレイズ的に使えるかどうか

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:21:14

    無敵つけました→無敵無効つけました→無敵無効を無効にするさらなる無敵を実装しました…ってのがよくある光景だし
    ゲームが続けばあらゆる耐性を無視する…とはならなくなるかもしれないんだよね…

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:23:24

    >>155

    固定されたステータスが効果中に変動するか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:23:32

    >>154

    蛇獅子の固定だって他のゲームのキャラに対しても有効か判らんだろ

    即死チートみたいに作者が「他作品には効かない」って名言あるなら別だが


    比較なら設定に記載された情報で判断すべきだと思うが

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:24:45

    >>157

    だからそれはバットステータス対策だっての、即死への対策はまた別にある

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:25:19

    アークの耐性は仕事しない前提なの?

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:25:27

    そもそも別ゲーな時点でこれ以上詰めるの無理だろ
    防いだも貫通したもどっちも実際にやって貰わないと不明だし続けても不毛

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:26:51

    >>160

    アークの耐性が機能するから普通の即死は無効なんだろ

    でもイズデスみたいなら耐性貫通を防げるみたいな能力はない以上防げないと見なすべきじゃねって理屈の話

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:28:55

    普通に考えて
    無敵→無敵貫通→無敵貫通無効の粛清防御みたいのがなきゃ防げないっなると思うけどね

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:32:37

    普通に考えたら無敵は無敵だし
    貫通は貫通
    貫通の方が強いとかはゲームごとに事情が変わるんだよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:33:38

    ゲームの枠を超えて効くかどうかがわからん以上どっち優先とかは答えでないわな

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:33:54

    >>159

    魔力も体力も固定されるのに?

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:34:17

    >>164

    「貫通の方が強い」じゃなくてそういう防御を突破するってメタに対しては、突破する能力を防ぐってメタが必要だろって話

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:35:19

    >>166

    だから即死防御は別枠って設定あるだろ

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:35:21

    そもそもアインズの方もメタじゃなくてシステム上の効果だからなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:37:05

    そういう意味でのメタじゃないのは流石にわかると思うんだが、システム上の効果をかち合わせても効果記載があるかないかで変わるって当たり前の話でしょ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:37:41

    イズデスは蘇生で対策出来るからいいじゃん別に
    そこよりはいかにアインズを逃がさず殺しきれるかじゃないの?

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:38:22

    >>171

    そもそもどこで戦うの

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:38:26

    >>167

    だからそのメタがゲームごとに違うって言ってるの

    そんでそのゲームごとの差異が適応できるかわからない以上ただの言葉遊びでしかないでしょうが

    大体テキスト前提のカードゲームでも公式見解ない限りは決着しないのもザラでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:39:41

    前無職転生とのクロスで無職世界では転移魔法が貴重だけどオバロでは簡単だからオバロのほうが上とか言ってる人もいたしなあ。転移の扱いなんて作品によって変わるのに

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:39:57

    ワイの推し作品のルールが優先される!で話してるから平行線にしかならん

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:39:58

    >>173

    それを言い出すならそもそもクロスの前提を否定すべきだし、否定するならわざわざこのスレ見なきゃいいって話でしょ

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:41:21

    >>176

    そうじゃなくてこれ以上は詰めれないし別の方向にしようって話でしょうが

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:41:24

    >>174

    いや転移に関してはオバロが優位なの事実じゃね?

    それで全部が上になるわけではもちろんないが

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:41:38

    オバロキャラとかゲーム内設定ばっかで強さがわかんねえしなあ。でも耐性があるでも時間停止があるでも即死魔法があるばっかで話になんねえ

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:43:14

    >>178

    転移に関しては上だと思うよ?オルステッドがプレアデスくらいとか光の太刀はソニックブーム起こしてないから光の速度はあり得ないとかゴチャゴチャ言ってるのがいたってだけ。オバロは物理法則に従わなくてもいいけどほかの作品は物理脳速に従ってないと設定は誤りってことにされる

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:43:42

    >>177

    どこが?>>173で設定を言葉遊び扱いしてるのにクロスが成り立つわけないじゃん

    都合のいいときだけ有効にして都合のいいときだけ無効にしろなんて無理な話

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:46:10

    >>180

    そのスレみたと思うけどオルステッドがプレアデスなんてことは言われてないと思うが

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:46:23

    >>178

    転移1つとってそれ以外も片方が有利って論法だから反論されてる

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:46:46

    >>181

    それ言うなら無敵貫通するっていうのも「都合のいいときだけ有効にして都合のいいときだけ無効にしろなんて無理な話」じゃん無敵を貫通するっていうルールはあくまでオバロの話で骸骨騎士に適応されるかわからないって言ってるのに

    それこそ「無敵は無敵だから貫通とかは意味ありません」とかいえるぞ

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:47:02

    そもそも転移阻害しないとモモンガは常に接近戦に持ち込まれねえかな
    アークって次元歩法っていう補助魔法があるから、転移阻害しないなら普通に負けると思うけど

    転移阻害って相手の魔法のみ無効化するんだったっけ?

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:47:27

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:47:45

    >>174

    >>178

    >>180

    別スレの話で埋めるの自重して

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:48:23

    >>182

    じゃあ別のスレなんじゃね?爆破されてるし。アルマンフィは物理的におかしいから光速じゃないとかオルステッドの光の太刀は光速じゃないとか言われてた?

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:49:15

    >>187

    そもそもまともにスレタイ通りの話題話してるヤツほぼいないだろ

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:49:23

    >>162

    そもそもオバロ側の耐性貫通ってユグドラシル由来の耐性じゃないと意味がないって話じゃなかったか?

    なんか作者がそう言ってた記憶があるけど、思い違いか?

    知ってる人いる?

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:49:57

    結局のところこういうスレでオバロファンが嫌われるのはクロスさせるための歩み寄りが皆無だからだよ
    全部オバロ設定で押してオバロだけ語るんだもの

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:50:13

    そもそもクロススレという存在そのものが言葉遊び、意義のない遊びの思考、無為な妄想を楽しもうってものでしょ
    それを別にしてもイズデスはりんごが上から下に落ちるのと同じように耐性を無視するので他の作品世界でも同様にしなさい
    根拠はオバロ世界ではそうだからってのは無理あるかと

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:50:30

    >>187

    話題転換で他作品の方が酷いと言う印象を付ける卑劣な術だ……

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:50:49

    >>184

    いやいや全然違うわ

    イズデスは無敵貫通の貫通の部分が説明に記載された能力ってだけ

    一貫して設定に準拠した話をしているのに


    そっちが、その貫通の部分を無視して一方的に防げますって話しになったり、挙げ句設定は言葉遊びとか言い出してんじゃん

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:51:05

    実際に彼らの戦闘規模として平等なフィールドを出す場合どれぐらいの広さが適当なの?
    2000m×2000mの正方形とか?

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:51:18

    >>191

    耐性ガーで話す気ないからね。無効にできるわけじゃないって言われてるのに完全無効設定でスキル使うタイムラグも一切ない設定

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:51:30

    次建てるならもうちょっとバランス良い相手選ぶかオバロ側が挑むような形の相手でスレ立てるべき

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:51:51

    >>193

    あにまんの利用ルールすら読んでないなら黙れよ

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:52:08

    >>190

    炎属性に完全耐性もってるシャルティアが鎧ツアーの始原魔法による爆発の熱でダメージ受けてる

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:52:11

    >>197

    挑むときは陣地そのものが丸ごと転移してくるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています