- 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:23:54
- 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:36:49
猿は戦闘力
ブタはコメディリリーフでパーティーの緩和役
長い旅路を考えれば重要ポジ
あと水戦担当
河童は知らん - 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:40:09
カッパなのに水戦担当じゃねえのかよ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:41:36
原作の沙悟浄は河童じゃねーからな…イメージとしては砂漠の民
- 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:45:37
原典エアプすぎだろ
沙悟浄とか元天界の高官で、妖怪に落とされた後も三蔵ポジの人間九回食ってた大妖怪だぞ - 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:47:10
流砂を間違えて河に訳しちゃっただけなので河童ではない
- 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:49:36
原点は髭のおっさんのはず
なんでカッパになったかは知らない - 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:50:18
豚も元は人間で女漁りの罰で豚になった気がする
- 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:51:17
原典では豚は非常食にされて、最後は残りの3人がゴールの一位を競った時に豚が幽霊として一番乗りした
- 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:52:15
詳しそうな人がレスしてるのに誰も活躍については触れないあたりカッパの存在意義よ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:52:55
豚は女娶ったりはしたけど普通に商人として働いてたからえらい
- 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:54:15
三人組の中だと一番頭いいぞ
- 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:54:53
ドラゴンボールは
牛魔王 空気
沙悟浄役(ヤムチャ) 噛ませ
猪八戒役(ウーロン) 戦力外
だったね - 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:55:01
- 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:56:27
おっ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:57:31
オタクの内輪で有名なことで原典マウントは草
- 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:57:51
負けたんスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:59:22
知識マウントはいいから誰か教えてください
おっさんがカッパになった理由とか - 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:59:23
祝日だから変なのも湧いてきたなあ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:59:40
- 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:00:23
レスすら読んでないの
バ
レ
バ
レ - 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:02:31
- 23二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:02:33
何のためにスレ立てたんだか
- 24二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:03:07
- 25二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:03:41
ゴミスレだからね
- 26二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:03:47
原作でも翻訳でもいいけど読めば沙悟浄は単体の活躍がほぼ無いけどめちゃくちゃ信頼されてるのがわかる
それでも納得いかんなら中島敦の我が西遊記とか読んだら?沙悟浄目線の西遊記だよ - 27二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:04:03
- 28二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:04:16
ググれ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:05:10
こんなめちゃめちゃ有名な古典でレスバするのダサすぎるだろ
下手したら基礎教養だろこんなの - 30二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:05:54
- 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:12:30
悟空は戦闘要員
八戒はコメディリリーフ
悟浄はサブ戦闘+悪ノリ - 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:13:38
因みに原典の悟空はカメハメハを打たないし宇宙人ではない
- 33二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:18:15
悟空は戦闘どころか不死身になるために知識身につけた経緯もあってマジで文武両道だからな…
八回は悟空に負けないレベルの怪力と水中戦とか攻城戦(何度か門を破壊してる)だったかな?
沙悟浄は割と頻繁に天界から助言貰いに行って悟空が不在の間三蔵を護衛してたりするのと、赤ら顔の髭面が竈の神様に似てるからか割と住民からありがたがられてた気がする - 34二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:19:43
パタリロ西遊記だと本来の天蓬元帥と捲簾大将のキャラを元にしてて活躍してたな
- 35二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:22:01
これどうなの?って聞かれてアンサー出したらWikiだけ知ってるにわか扱いされるとかこれもう分かんねえな
- 36二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:25:31
有意義な説明ありがとう
- 37二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:29:25
ドラゴンボールが原典と合致してる要素は
悟空+如意棒+筋斗雲+猿
神様
全王様
ぐらいだな - 38二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:30:36
- 39二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:32:15
- 40二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:59:15
沙悟浄がカッパなのは日本だけや。水怪だけど
- 41二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:09:43
沙悟浄は直接的な活躍場面はないんだが悟空は見敵必殺で三蔵に怒られて動けなくなったりするし八戒はサボるから最後の護衛として残っている
八戒は八戒ならではの活躍というと腐った果物で埋まった道を食って切り開いて感謝されるってくらいか? - 42二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:13:05
八戒の持ってる武器は実はすごいもんや
振ったら炎や嵐が出る - 43二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:19:59
このスレとか結構わかりやすくて面白かったぞ
猪八戒とかいう|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 44二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:51:51
確かに沙悟浄は影が薄いんだけど悟空は血の気が多いし八戒も結構短絡的だし三蔵は割と甘い(から攫われるし騙される)から普通で居てくれる人?としてバランスがとれてる
- 45二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:04:55
- 46二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:08:28
薬作るための小便出したり役には立ってるから…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:09:18
- 48二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:44:39
俺ぇ猪八戒って言いまぁす!
特技は...食材で~す!
なぁ~んちゃって!ブ~/// - 49二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:50:50
運ぶのは立派な仕事や