世界に絵の上手い人が多すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:28:16

    下手したらクラスに二、三人は神絵師がいるレベル
    どうなってんだこの世界

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:29:23

    >>1

    ツイッターとかみてそう思うならクラスに2,3人は東大か京大生になっちまう

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:30:30

    >>1

    単純に世界人口70億に届く現在でTwitterやpixivやってる割合を考えて

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:30:43

    TwitterとかのSNSの性質上、上澄みが目に入りやすいだけで、大半の人は絵なんて描かないし描けないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:31:12

    >>2

    それは別に居てもおかしくない比率じゃないか?

    東大に年に何人入学してるかは知らんが

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:32:04

    デジ絵関連の技術の進歩もあるんじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:32:58

    >>3

    それらをやってなくてクソ上手い層もめっちゃ居るんだし、あんま参考にはならないでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:33:32

    >>7

    上手い絵師の9割以上はTwitterやってると思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:33:49

    上手い人はその上手いにも甲乙つけてさらに上手くなろうとするんすよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:34:32

    神絵師()

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:35:37

    >>10

    一生勝てそうにないわ、こんなん

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:37:18

    >>5

    お前はラ・サール出身なんか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:37:42

    >>11

    さすがに比較対象が悪い

    これは神画家だし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:38:42

    >>7

    そのやってないけどクソ上手い層ってどこよ

    プロの画家やプロのデザイナーとかだとそもそもその業界の超上澄みのエリート軍団だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:38:44

    そういうときは適当な作品名いれてpixivを新着順で見るといいぞ
    普段見ている神絵師ってまじで上澄みだな…って実感できるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:40:48

    >>14

    それは上澄みの上澄みでは?

    画家の下澄みでも普通に絵は上手いし

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:41:07

    Twitterやpixivってそもそも単純に上手い絵じゃ評価取れないし
    上にあるような中世の画家のような絵より流行りを取り入れてるネタ絵とかエッチな女の子とかぽんと描いてある絵の方が100倍ぐらい評価もらえる場所だし

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:44:12

    他人で興味を持っていいのは憧れだけだぜ?
    あとは首肯ける理論や技法を発信してるHELPコンテンツを意識してる人たちだけだ
    ほかの上手いけど別に自分がなりたいわけではない絵描きたちは、インスピレーション用程度に思っておこう

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:44:43

    初心者
    長く続けてるが絵の描き方をちゃんと学んでない
    越えられない壁
    絵の描き方を学なびたて
    絵の描き方を学んだ状態で長く続けている
    越えられない壁
    絵で金を稼げるレベル

    まぁ大体こんな感じやないんか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:45:15

    店員さんが描いたようなお店の看板とか見ると凄いなぁって思う
    上手い人って身近にいるよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:47:06

    特徴を捉えて簡単な絵なら描ける人もすごいと思う
    線の集合が絵になる境目ってどこよ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:49:15

    >>20

    そういう人って実は美大出だったりする


    てか美大出身の需要は実は意外と多い

    純粋に創作で生きていく?…まぁ別に否定はしないが…

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:50:04

    >>19

    その稼げるレベルってのが、まぁ300人くらいかな?って思ってたけどたぶん10000人は居るなと気づいた

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:56:14

    わかる
    何というか本当に何も描けない自分がむしろ少数派じゃないかってくらい、"普通に絵を描ける"人って多いんだなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています