新大陸の設定ってちょっと足引っ張ってるよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:28:58

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:29:37

    最後はもう別の場所行ってたしな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:31:12

    新大陸扱いにくいかもしれないけどミラボレアスが最初で最後の旧大陸でのクエストってシチュはめちゃくちゃ燃えた

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:33:51

    でも新大陸には究極完全体ゼノジーヴァ成体(妄想の域を出ない)という切り札があるから…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:36:02

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:36:17

    そもそも2G→3でのモデル変更も初め地域差で誤魔化してたのに4Xじゃ旧フィールドに説明なしにでてたしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:38:48

    人が行けない奥地に住んでたけど百竜夜行なり何なりで移動してきたとか、いくらでも説明はつくしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:45:37

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:51:47

    >>5

    「なぜか各所から古龍が集まってくる場所」だからな新大陸

    他所からやってきた古龍よりも、むしろ亜種とかの現地の生態系に適応したタイプの方が怪しそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:53:57

    そんな気になることある?
    逆はともかく

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:55:04

    新大陸ってあれ旧大陸と陸続きなんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:56:04

    >>11

    陸続きだっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:57:32

    陸続きなのは新大陸と渡りの凍て地じゃなかった?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:58:07

    >>4

    (それムフェトジーヴァじゃなかったっけ・・・?)

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:58:22

    >>4

    ムフェトはマジで他シリーズにも出て欲しい…赤龍とか明らかに黒龍意識してるしかっこいいしここで捨てるのは本当に勿体ない…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:59:06

    >>14

    ストーリーのラスボスのゼノは特別性なんだ。多分それの完全体ってことじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:00:03

    まぁWorld初出のモンスターが現大陸には居ないとは誰も一言も言ってないし………
    我々が見た事ないだけで元から砂原にはアンジャナフがいたし水没林にはジュラトドスがいたんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:01:21

    ジーヴァ種?の成体がムフェトジーヴァ
    生まれたての幼体なんだけどめちゃくちゃ立地が良くて最初からつよつよなのがゼノジーヴァだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:03:46

    生態的に怪しいのはヴァルハザクくらいで他のやつらは来れそうじゃないか
    超大型は除く

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:05:01

    >>19

    ヴァルハザク来たら生態系ぶっ壊れるしな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:06:11

    調べてみたところあのモンスターはブラントドス!って台詞から察するにあの辺のモンスターって現大陸にもいるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:07:47

    始めて訪れる凍て地のモンスターの情報があるって事は現大陸にもいるって事だからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:08:05

    >>21

    ゼノ&ムフェトとアン・イシュワルダ以外は何かしら記録があるモンスターだからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:10:14

    明確に新大陸の新発見はジーヴァとイシュワルダ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:10:34

    ぶっちゃけヴァルハザクも現大陸にいそうなのよ。フルフルの噂に全身カビでカビを生やすブレス吐くってのがあったが死を纏うヴァルハザクなんじゃねぇの?

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:11:41

    >>25

    現大陸に元からいた個体なのか何かの拍子に現大陸まで戻ってきた個体なのかは分からないけどいるにはいそうだよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:13:23

    >>24

    伝承自体は存在してたけど実在が疑われてたイヴェルカーナとヴァルハザクも新大陸で新発見

    あとネギは現大陸にいても新大陸のネギより弱そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:13:50

    バゼルギウスはまあコイツはどこにでも来るだろうという信頼感がある

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:15:39

    ネロミェールとオオナズチが近縁種とかいう設定あるし共演しないかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:15:39

    それこそいて現大陸でいておかしいのなんてゼノジーヴァとハザク原種ぐらいじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:15:46

    そもそもイビルが海渡ってるしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:15:48

    ゼノジーヴァ好きなんだよなあ
    異形感たっぷりだけど神秘的でまさに得体の知れない何かの幼体って感じがする

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:17:21

    そういえばプケプケって新大陸だと翼竜の巣に托卵するらしいけど現大陸だと何の巣に托卵するんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:18:42

    >>31

    ゴーヤが海泳いでると考えると絵面面白いな


    流石に地続きか

    資料集買ってないからそのへんがわからん

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:18:59

    >>33

    ガブラスとか?

    あいつも似たような体型とサイズだし

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:21:13

    ぶっちゃけ新発見って言い切られてるジーヴァ系以外たまたま主人公のギルドに依頼が来なかったんだなで誤魔化せるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:21:30

    ワールドラスボスの激ヤバゼノ・ジーヴァは流石に居ないだろうけど一般ゼノ・ジーヴァならいてもおかしくないんじゃないだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:22:01

    >>34

    アイスボーンの資料集今年出るから買おうぜ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:22:54

    >>37

    でもあいつ古龍操ってるみたいなものだからな…

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:23:30

    >>12

    キリンが渡ってこれたのは健脚云々と言われた市

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:23:31

    >>36

    アン・イシュワルダとイヴェルカーナとヴァルハザクも伝承や仮説はあったけどワールドで新発見だよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:24:19

    ゼノがいるから龍結晶の地ができたんだっけ?
    龍結晶がいっぱいある地脈にゼノが胎動してたんだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:27:15

    >>41

    伝承があったモンスターは他所にいてもおかしくなくね?

    ハザクは仮説自体新大陸で出たものだから辻褄合わせなきゃおかしいが翼も退化してしそれに古龍渡りしてきてないって言われてた気がするし

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:38:36

    >>42

    古龍のエネルギーが集まって結晶化したヤツが龍結晶でそれがそのまま地名になってて、要するに結晶化するほどヤバい量のエネルギーがそこに集まってる


    龍結晶が龍結晶の地にはあってムフェトが創り上げた導きの地には無かったり歴戦王個体が龍結晶の地にしか現れなかったりでワールドのゼノが特別と考察される理由の1つになってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:49:42

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています