- 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:04:53
- 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:07:48
なんだこのスレ画
- 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:09:28
- 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:10:46
あーなるほど
- 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:11:37
ガメラstyleドロポン好き
- 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:13:28
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:29:10
こういう番外戦術好き
- 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:33:50
ニャオハさんもそろそろ新しい草わざ覚えてもろて…
- 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:51:15
昔は疑問に思わなかったけどこれどうやって出してるんだろ…
頭手足だと5箇所からでるよな?
なんか股間あたりからも出して4箇所からしか出てなくね? - 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:57:42
- 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:20:25
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:51:31
- 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:44:12
- 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:58:04
プロのカブさんがこのはとリーフストームとマジカルリーフの違いを見抜けない筈ないからアレはこのはや
- 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:06:23
このは(このは)
このは鋭く(はっぱカッター)
このはいっぱい(リーフストーム)
このはふみふみ(アロマセラピー)
で実質4技なんだよなあ - 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:18:10
ちょうどヤマブキジム回見てたんだけど、ピカチュウのかみなりが特に説明もなく新技としていきなり出てきて、しかもかませなの悲しいな…
- 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:22:35
ベストウィッシュは結構 失敗→特訓→成功の流れが多かったイメージ
ミジュマル→アクアジェット
キバゴ→りゅうのいかり
ドリュウズ→きあいだま - 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:54:43
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:38:02
サトシのゼニガメのハイドロポンプはこんな感じだったな
懐かしいわ - 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:50:51
ニャオハのでんこうせっかってストーリー中覚えたんだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:52:28
AGのバトルフロンティアはまさしくそれだったと思う
リザードンのオーバーヒートやジュカインのソーラービームの演出で成長を表現できるのは良いよな - 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:23:25
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:44:35
何気にでんこうせっかも高速移動的な技として運用するんだよねリコは
ロイがポケモンの力を引き出すなら、リコは既存の技を応用するのが上手い印象 - 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:35:04
- 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:53:41
カウンターって指示しかされない中自己判断でミラーコートも発動してる奴!
- 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:49:19
ロケット団の困った時のソーナンスは頼りになるからな
記憶だとフリーザのれいとうビームも跳ね返していたような - 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:49:32
リコはムサシと違ってちゃんと細かく指示できるから…
- 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:52:31
ゼニガメがハイドロポンプを覚えたのはオレンジリーグの3つ目のジムの時だけど、確かこれ、(ちゃんとバトル描写された)公式バトル初勝利でもあったよな(公式戦勝利自体はとどめ以外キンクリされたカントーリーグ2回戦がある)