- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:35:28
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:36:52
こないだの大富豪マジで面白かった
- 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:37:07
こんな馬鹿いるのかよw
とか思っていたら近しい人間になっていると言う恐ろしい動画 - 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:39:14
大富豪は先生だけ地獄になったのは残当
子供たちはまだやり直す機会はあるけど大人はね
なんで教師になったんだろうな - 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:40:11
銅の剣を売ってる人だっけ?
なんか見た覚えある - 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:40:28
中学生の妹が楽しそうに見てるの多分これ
どんな内容? - 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:40:36
- 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:40:56
就職界の星新一とかいう渾名好き
- 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:42:47
- 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:44:07
無能投票みたいに面白さに振り切ってるやつは好き
変に皮肉ろうとしたり冷笑しようとしてるやつ嫌い - 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:44:41
基本面白いとは思うけど、明らかに発達 障害を弄るネタをやってた時はひいた
- 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:45:08
- 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:45:14
- 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:46:35
- 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:47:41
ニコニコでゆっくり使ってFラン就活支援課の話やってた人だっけ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:47:52
- 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:48:51
- 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:49:55
この人自身が昔怠けてたというかfラン学生だったから気持ちがわかるのだと思う
だからめちゃめちゃ刺さるしめちゃくちゃ厳しい - 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:50:36
その辺は軽蔑から始まった で大体全部言ってる気がする
- 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:52:14
- 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:53:07
- 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:55:23
失礼クリエイターバトルロイヤルで爆笑した。
この人普通にエンタメだけで食っていけるやろ。 - 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:56:02
クソみたいな就活サイトの会議の奴好き
昔は本当にあんなんだったのかな? - 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:56:49
社会が間違っていてもそれに合わせて生きていけってな感じじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:56:51
基本的に面白いんだけど、たまに虐められてる陰キャを遠目で見て嘲う陰キャみたいな陰湿さを感じる
- 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:01:33
- 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:04:30
努力できるのも才能じゃね?(同じことをする場合でも人によって感じる辛さや楽しさも違うし)
的なコメントあった時には態々、ツイッターで
なぜ銅でも触れていたテーマですが、「努力と才能」について。
動画のコメントにもありますが、「努力できることも才能」という意見は僕も理解できるんですよね。
ただ、もし僕がその考え方をする人間だったら、そもそもアラサーから創作活動を始めることは無かったでしょうね。 — エフ(Fラン大学就職チャンネル) (F_kokutiyou) 2021年04月02日なぜなら、そんな歳になるまで創作に関する努力なんて一切したことが無かったからです。
「その歳まで努力したことが無いのなら、きっと才能は無いのだろう」という考えで、動画なんて作らなかったでしょう。
当然、なぜ銅の脚本を書くこともあり得ない。 — エフ(Fラン大学就職チャンネル) (F_kokutiyou) 2021年04月02日って言っていたけど、正論とかで包んでいるがこれも、
自分は少しやれば努力してなかった創作関係も大成功した自慢話だし、お前才能ある側だから
強者の倫理というかそういうノリでマウント取っているだけでは? と、思ってしまう
本人は度々、否定しているけど弱者へのマウント取るのが弱者嫌いを通り越して、
目的になっている感はある
- 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:05:15
長編かなり面白いと思う
- 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:06:03
押井守がオススメしてて笑った
- 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:06:22
なんであの人生哲学で教師選んだんだろうなマジで 教育学部入学〜卒業までに環境激変とかでもあるまいに
- 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:06:37
- 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:10:43
2025年頃に炎上して消えるかもって自分で言ってるからなこの人。
- 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:10:47
- 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:11:34
- 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:11:56
- 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:13:38
- 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:14:35
- 38二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:15:46
- 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:16:27
幸福装置のオチで笑った
- 40二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:16:40
- 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:16:53
- 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:17:03
- 43二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:19:44
- 44二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:20:07
- 45二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:21:11
どちらかというと才能ないというだけで努力しないのは甘えって意見じゃね
- 46二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:21:19
精神が弱ってるときにみるものではないからそういう時はアホなyoutuberを見るんだ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:21:36
- 48二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:22:34
- 49二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:22:37
ブラック企業系昔あげてた起業系とかエグくて良かった。
- 50二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:23:05
成り上がりの方が、元々恵まれている人と比べて弱者に厳しい、自己責任論に走ったり、敵視するって
言われていたけどその実物を見たのは感じる - 51二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:23:44
- 52二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:24:21
- 53二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:25:05
なんというか学歴コンプの人が好きそうな動画
- 54二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:25:09
- 55二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:25:41
成人した時点で自己責任になるからしょうがない
- 56二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:26:41
まあ適当に生きててもなんとかなるから重く考えるな
だからといって頑張らないのは違うけど - 57二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:26:48
実際就職終った奴がこんなバカの人生終わってんなって楽しむ動画だって本人も言ってるし
- 58二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:26:59
なんていうか、色々余裕がないんだろうなって感じる
- 59二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:28:42
まあ実際問題社会が自己責任論強いのは事実だから、いちいち反発してる暇あったらダラダラしてないで内定得るために少しでも上目指して目の前のことやれ、ってのは事実だから
- 60二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:30:10
本人も自分の人生をかけて社会の変革を目指すのならそれでいいって言ってるし
- 61二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:30:21
本音くん好きよ
証券界隈あるある
クソみたいな投信が純資産総額でインデックスファンドより上回っている理由が垣間見える - 62二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:32:36
この人の動画で一番ためになるのは間違いなく転職魔王シリーズ
わざわざ転職エージェント用のサービスと契約して情報纏めてくれるのはありがたい - 63二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:34:40
自己責任論も行き過ぎると国力諸々にガチで影響するし、のさばらせたらアカンってのも
再三言われて入るんだけどね。割とガチで日本においても尾を引いている問題だし
それはそうと現実として間違ってようが(自己責任論者のエフさんがこういう事言うのは、凄い引っかかるものは感じるけど)今は自己責任論が強いんだから、
それに適応しろ!! って正論マウントしているのは分かる - 64二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:35:10
- 65二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:37:02
個人単位だと上手く自己責任の社会のレールに乗れるようそれに適応しとけってのは間違ってないのよ
自己責任論が良いか悪いかは社会全体でどうにかする話で、変えている間に関しては個人単位だと助けてもらえるわけじゃないので - 66二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:37:35
- 67二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:40:23
なるほどなぁ
- 68二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:41:56
就活してる間は色々指南してくれる動画があったから重宝してたけど終わったら上に言われてるような理由で離れてったなあ
- 69二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:43:55
一部の動画はあにまん民にとって劇薬だと思う
- 70二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:44:01
- 71二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:45:07
- 72二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:57:53
自己責任論が正しいかどうかは横においても、より良い暮らしがしたいなら相応に努力しろ、っていうのは納得できる話だと思うけどなあ
「ちょっと成功した奴が自己責任論振り回しやがって!お前が成功したのは自力と才能があったからで、他の人間が同じように努力したって、同じ結果が得られるわけじゃないんだ!」って言っても、それが正論かそうじゃないかは、その人の人生には関わりないことだろ - 73二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:49:27
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:02:42
- 75二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:08:00
- 76二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:10:30
ここで一生懸命にエフの差別意識がー自己責任論がーマウントがー!と吠えてる奴らこそ
まさに馬鹿にされてる奴らだから、耳に痛いんだろうね
>>13でも、他人の言葉借りて真っ当な相手にはー、なんて泣いてるけど
本当に真っ当な人間なら、努力もしないし適応する気もない、自己責任論が云々泣くだけで責任転嫁するしか能のない己を恥じる訳だが…
自己責任論がー差別がー!と吠えれば耳の痛い正論を指摘する相手を黙らせられる無敵の印籠でも掲げてるつもりになれるのか?
- 77二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:18:10
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:19:12
この人は自己責任論者ではあるだろうけど、別に環境を否定してる訳じゃないんだよな
努力できないのは環境のせい、なら努力できる環境に身を置けっていうタイプ - 79二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:22:15
- 80二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:30:00
- 81二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:32:03
- 82二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:36:37
実際ここで一生懸命に差別だのマウントだの自己責任論だの成り上がりが云々だの個人の属性にレッテル貼ってウダウダいってる連中の
ただの一人も「コイツの言ってることはここが間違ってる」なんて指摘はできずに、発言者の属性に的を絞るしかできてない時点で言い分の正しさは誰もが納得してるよね、指摘された事実がボクチンにとって気に食わないから発狂してるだけで
言い分に反論できない時に発言者の属性に言及して矛先を逸らす典型的な詭弁のテクニックな訳で…
逆にアンチ自己責任論者は、
一切何の努力も行動もせずにどうやって望む結果を手に入れるつもりなんだろうな?
ワクチンうてばコロナで死なないようになると決まる訳でないし、生まれ持った免疫が大きな要素になるからワクチンなんて無駄だとか思ってんの?
こんな僕でもできました系統の激励を才能ある奴のマウント云々言ってる>>40みたいなのって、猿でもできる料理本見て猿にマウント取られてるとか思うんだろうか?
- 83二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:38:22
- 84二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:41:35
嘘つけない証券マンシリーズめちゃくちゃ好きなんだけど、作者自身が元証券マンなんだな
- 85二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:44:07
- 86二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:50:16
- 87二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:51:03
- 88二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 09:57:59
- 89二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:06:02
- 90二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:35:49
就職エージェントの登録に三桁万円使ってるあたりいかれてんなと思う。
- 91二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:57:42
なんやこの地獄みたいなスレは
- 92二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:08:23
見下す人と見下される人が意見ぶつけ合っても地獄しか生まない
- 93二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:14:50
普通にこの動画 面白いよね!とか話したかったのになんだこのレスバは…
- 94二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:34:18
- 95二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:58:57
Youtube動画なんぞ暇つぶしに見るものなのにそれに過剰反応するやつは否定派でも肯定派でも何かしら刺激される部分があったということだろう
- 96二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:13:46
- 97二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:15:22
- 98二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:16:11
成功できる方法なんて無いし人を笑う人が成功できないとも限らない
結局は環境と自分に依存する - 99二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:17:37
問題はこの2つの努力はタイプが違うことに気づけるかどうかだな
- 100二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:18:14
- 101二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:26:49
- 102二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:33:58
- 103二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:58:21
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:39:56
社会に出た時点で誰も助けてくれないんだ
国も会社も制度を知らない人に教えてくれたりもしないしな
そんな社会に合わせて生きるしか俺たちみたいな弱者はできない
仕方ないね - 105二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:41:30
- 106二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:43:51
- 107二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:44:17
- 108二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:45:38
- 109二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:48:48
机上の空論の意味調べ直せ
- 110二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:50:59
- 111二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:53:50
就活動画は好きだったんだけどFラン生以外をネタにするとまとめサイトで聞き齧った情報だけで適当に作ったんか?みたいな動画になるからそこは苦手
- 112二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:54:22
- 113二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:55:56
- 114二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:56:22
- 115二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:58:01
- 116二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:58:46
- 117二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:00:10
人間未満好きだったわ
- 118二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:01:11
Fのスレはどこでどんな立て方をしても荒れる
古事記にもそう書いてある - 119二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:01:21
自己責任論者〜とか言い出したヤツがいるだけでそれが本来のレスのはずなんやで
- 120二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:01:23
- 121二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:03:49
世の中全部運だぜ、どんなに素質があろうが努力しようがその辺の車に轢かれて終わりなんて事例ありふれてるんだからな
- 122二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:11:44
上にも書いたけど異端尋問と伝言ゲームで社会がヤバい好き
異端尋問はオチの今も正しい情報を知らないが地動説にもかかってきて好き
伝言ゲームで社会がヤバいは状況を正確に理解している人ほど諦めきってるのが皮肉効いてて好き
- 123二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:16:41
落ちが少し弱いけどブラック企業トーナメント好き
労力がやばい - 124二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:25:58
- 125二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:30:39
まぁ当たり前の事が当たり前にできて真っ当に生きてきた人間がこの掲示板にいるかって言われたら何とも言えないけどね
- 126二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:55:22
- 127二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:58:21
少なくともあにまん民がfランを下に見ても情けないだけね
結局fランってことと自分より下な奴を見て馬鹿にしたいから人気が出るだけしょ - 128二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 15:59:17
- 129二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:00:17
- 130二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:04:22
- 131二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:07:10
- 132二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:07:44
- 133二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:17:34
- 134二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:17:56
- 135二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:20:07
思うけど努力しない程度で社会が不安定になるとか随分脆い社会だよな
むしろさあ協力する気も無いのに環境を手に入れる努力だの、環境を手にした後の努力をしろいけいけしゃあしゃあと言うんだろうね
口だけだろ結局 - 136二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:22:19
本来自己責任とは個人的な行いにたいして批判して言うべきもので、他人や社会について論評できるほど優れた物ではない、様々な因果が絡み合う社会において全て自己責任や努力で判断するのは単純すぎる
- 137二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:22:20
- 138二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:24:13
- 139二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:25:44
何も知らない第三者視点から言わせてもらうとどうでもいい
だって決着つかないの目に見えてるから
もうこのスレ消して今後これ関連の話題出さないほうがいいよ火種の元でしかない - 140二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:28:24
めっちゃ攻撃的で草
- 141二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:29:14
普段ニコニコで見てて10割エンタメとして楽しんでるけどマジでマジで効いてる奴いるんだな
ブラバしろブラバ - 142二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:31:05
- 143二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:36:56
こんちゃーす
- 144二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:38:42
- 145二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:39:15
- 146二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:41:04
- 147二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:41:23
- 148二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:41:58
- 149二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:42:08
- 150二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:42:22
- 151二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:42:23
後何回くらい人が死んだら
この世界も変わってくれるかなぁ - 152二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:43:11
- 153二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:43:15
- 154二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:43:55
……努力するよりソーシャルハックした方が個人にも社会にもいいんじゃないか?
- 155二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:44:38
みんなが生きやすい社会になるといいですね
- 156二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:45:08
- 157二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:45:18
- 158二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:45:47
俺は努力家のみんなを応援してるぜ!
- 159二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:46:16
努力ゥッ最高ォォォ!
- 160二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:46:38
- 161二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:48:10
- 162二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:48:31
この人のルールチェンジ大富豪本当に面白かった
他にはグループディスカッションでドラクエ5の花嫁候補で結婚するのは誰がいいのかっていう話が面白かった - 163二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:49:20
金が必要なら次の仕事に就く努力が必要になるじゃん
- 164二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:50:40
就職活動をするのもアルバイトに行くのもハロワに行くのだってそう
全部努力じゃん
俺もできることなら地主のもとに生まれて毎日働かずに暮らしたいわ - 165二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:51:00
やっぱりベーシックインカム必要だと思いました
- 166二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:51:17
- 167二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:51:29
正常な友好関係築けてたら友達は努力を応援してくれるよ
そうしたら上で関係ない奴が笑ってても気にならないって - 168二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:52:10
aiがメインになると今までの労働論が根底からひっくり返るから、ここでうだうだ言ってる要素は全部解決できてるよ
人より機械を使う方が効率も良いし早いしね、人間は要らないよ、このまま少子化して適切な人口になるのが望ましい
aiによってより効率化された世の中ならbiも現実的になるかもしれない
- 169二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:54:09
でもやらないと結果が出ないのはそうじゃん
- 170二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:55:45
- 171二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:55:59
- 172二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:56:08
- 173二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:56:54
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:57:45
- 175二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:57:50
すまん コレ166宛てだった
- 176二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:57:58
- 177二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 16:59:05
ここにある主張のほとんどがfの動画に出てきてるの笑えない
- 178二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:00:16
- 179二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:00:48
まぁここ見てるかは知らんけどこういうレスバトルを冷やかした動画にしてまた稼ぐんですけどね
- 180二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:01:13
自己責任論がおかしいってのはわかったが
じゃあどうすんの?
政党でもつくって政治に参入でもするのか?
応援するぞ - 181二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:02:17
- 182二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:03:11
- 183二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:03:25
- 184二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:04:57
- 185二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:05:11
まあみんながみんな努力しなきゃ維持できない社会ってもう滅びの瀬戸際だよね
個々人であってもいつも全力でなきゃ生きていけないってそれ病気もできないって話しだし - 186二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:05:45
- 187二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:06:56
ワザップ就活生の動画大好き
いつの間にか怪しい話を信じようとしちゃうのあるある - 188二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:07:15
- 189二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:07:18
- 190二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:07:19
自分は才能がないから努力がどうとか言ってら奴は「自分には才能がある」って言ってるやつよりも傲慢やと思うわ。Aをする才能はAをすることにしか活かされないけど努力できることを社会は色々なところで求めてくるから
- 191二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:07:42
マヌケに見られるのが嫌ならもう何もできないじゃん…
- 192二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:07:58
……やっぱり社会クソじゃね?
- 193二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:08:08
書籍化しただけのことはある
- 194二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:08:27
- 195二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:08:56
うめ
- 196二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:09:26
- 197二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:10:24
命の授業〜社会への出荷〜とかも面白いよ
色々辛辣なのに所々笑える部分があるように作れるのは本当に凄い - 198二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:10:36
- 199二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:10:48
- 200二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:11:03
なんだかんだおもしろいよな