いやマジでアルミホイル案件なのは分かってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:15:40

    リアルタイムで枠順決め中継しようぜJRA
    完全にやってんなぁってのが定期的にあり過ぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:17:02

    リアルタイムでやっても不正してる!って言い出すやつは出るからやるだけ無駄やろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:17:33

    アルミホイルは置いといて有馬記念の公開枠順抽選は盛り上がるので他のG1でもやってほぢい

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:18:23

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:18:25

    アルミホイルじゃなくてアルミニウムじゃねぇか

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:31:39

    公開でやったって疑う奴は疑うし(実際細工しようと思えば簡単にできるだろうし)
    労力がかかるだけだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:32:47

    どうせ細工してるって言いだすだろうし
    しかし何か面白くないなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:33:17

    キタサンが散々それ言われてたけど有馬記念でも内枠だったの笑った

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:34:23
  • 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:35:25

    馬に選ばせる形にすればいい

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:37:38

    不正は知らんが枠決定の中継見るの楽しいから全G1して欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:38:29

    なんでリアルタイムなら不正出来ないと思うんだ
    そもそも不正なんてしてないというのはともかく

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:40:40

    言うてジャパンカップだけじゃない?
    キタサンアモアイコントが1枠にブチ込まれたりするあからさまなのは

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:41:13

    箱に数字書いたボール入れて取り出していくのが1番平等か?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:42:51

    >>14

    勝ち抜きジャンケンで優勝者から好きな所を取っていくとか

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:45:09

    >>14

    どうせボールか箱に細工してるとか言い出すよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:49:27

    誰か糾弾してみて

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:51:05

    >>8

    元々背中の人が内枠引きまくるんじゃなかったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:51:14

    公開抽選でも不正やってんだろと疑われるのはFIFAさんとUEFAさんが悪い

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:51:53

    まあ公開抽選してくれる分にはありがたい

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:52:43

    頭に巻かなくてもトリートメント用のこういうキャップを被ればいいのでは
    これ地味にあったかいんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:53:46

    とは言ってもね
    別に人気馬がクソ枠に入ることもあるわけだしなんとも言えん
    ただ公開抽選は普通におもろいからしてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:54:03

    >>2

    ケチつける人間は何やってもケチつけるものさ

    ロバと老夫婦の絵の例みたいにね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:55:23

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:55:49

    >>15

    ドラフト制はクソ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:57:48

    >>1

    逆に本気でやってると思ってる?

    「定期的にやってる=毎回はやってない」のをどう思う?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:59:33

    もう賞金順に好きな場所選ぶでいいじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:01:58

    公開したって豊がキタサンにオジュウチョウサンと1枠引き過ぎだから何かやってるだろと言われまくってたぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:05:39

    だからこそ公開してくれた方がスッキリするやん?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:06:32

    騎手の電子機器不正使用取り締まりとか下馬ルールとか
    厳格なとこと不透明なとこの差がだいぶ激しい気がする

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:09:56

    こんな文句言われるならもう賞金額少ない順なり過去の実績参考に好きな枠番選ぶとかで良いんじゃないですかね
    それが公平なのかは知らん

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:10:32

    >>29

    でもそれってただのエゴじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:10:43

    でも有馬だけ公開する特別感も捨て難いんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:11:10

    これまで良い枠に入ってたから次は悪い枠にするとかそれこそ操作されてるじゃん

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:11:42

    アルミホイル民多すぎて草
    ネタスレだよね?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:11:46

    公開抽選やるにしたって人件費とかの必要経費どうやって回収すんべ
    有料番組とかにするにしてもどれだけの視聴者が見込めるか
    不正やってるやってない関係なく、抽選を公開するだけのメリットがどれだけ緑の組織にあるのか
    単に「疑いの声が減る」ってだけで利益が期待できないならやらないと思うんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:12:01

    もういい!俺が引く!

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:12:11

    どうせ何やってもケチつける

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:12:11

    逆に悪い枠順に入れたら強い馬を負けさせたいから悪い枠に入れてるんだ!ってアルミホイルマンが湧くぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:12:43

    枠順抽選をお前の金でやるならいいよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:15:11

    「白って証拠がないから黒って言っても良い」って風潮はスマイリーキクチ事件とか豊川信用金庫事件みたいだぁ〜っておじさんは思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:16:14

    >>39

    これ。

    こんなのどっかで偏る方が普通なのに、偏りを見つけて一々操作操作言うのがアホ。

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:21:32

    >>39

    そこなんだよ だとしたら動機はどうなる?って思うのよ

    JRAにとって「強い馬が順当に勝ってくれる」方が儲かるのが明白なら今回みたいな

    操作をする動機はある事になるけど、そうすると不利な枠にわざわざする理由は消滅するよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:21:31

    疑おうと思えばどこまでも疑える
    だからと不透明にしておいて良いってことにはならないと思うよ
    疑いの余地が残らないものなんて無いんだから、それだとどんなものも全て公開する必要がないってことになる

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:23:55

    >>2

    疑いの声がゼロにならないなら意味ないって極論すぎない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:28:37

    まぁ「お膳立ては整えときましたよ」感はする

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:19:04

    ガチなのおるやん

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:21:44

    まあ公平感を与えるために全G1公開抽選でも良い気はする
    昔ならともかく現代なら手間もかからんだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:23:12

    >>48

    手間がかからない!?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:24:32

    >>49

    有馬みたいな大掛かりなやつじゃなくて

    オンライン配信みたいなやつを使えばなんとかならんかね?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:26:02

    >>50

    抽選は係の人が1人で引く様子を配信ってこと?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:27:59

    個人的にはこのくらいでええねんな…

    【SG第26回チャレンジカップ】モーター抽選


  • 53二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:29:34

    >>51

    JRAの発表だと枠の抽選はPCで自動で決定されるらしいから

    その画面を公式中継でキャプチャーして配信とか?

    仕組みを公表してないから人件費とかどうなるかがイマイチわからんけれど

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:31:25

    定期的に露骨なやつがお出しされるので、枠順操作は公然の秘密なんだなくらいに思っとったわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:31:43

    >>53

    んん???少なくとも人が引かないと意味なくないか

    コンピュータ弄ってると言われたらそれまでじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:33:53

    >>52

    これって選手本人が引いてるの?

    だとしたらわざわざ人集めてこれをやるだけでめちゃくちゃ手間では?

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:36:58

    完全にやってる(実際は印象に残ってるのを覚えてるだけ)

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:37:02

    >>55

    PCの抽選画面見せればと思ってたが 人に引いてもらわないと操作って言われるか…

    それだと手間かかっちゃうわね 難しい問題だねぇ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:38:43

    枠抽選をエンタメにはしないんだね ドバイとかではやってなかった?

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:41:42

    >>59

    ドバイワールドカップデーみたいに1日にGI集中してるわけじゃないからクソめんどいだろうな

    しかも平日昼間の放送 誰が見るんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:44:11

    PCの抽選=擬似乱数での決定だから画面見せるも何も一瞬で終わる操作と思われる
    これに人の手介入させてたら1週間で最大12×6レースやる事になって人件費がね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:45:01

    >>61

    しかも人の手でやっても細工を疑われる始末

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:54:00

    枠順抽選について陰謀論めいた考えを披露する子はまず過去の有力馬の枠番について統計を取って貰って好枠を貰うことが多いかについて蓋然性を示してからにしてくれんかねぇ
    データは簡単に集められるんだしフラットアースが正しいかどうかを証明するかより遥かに簡単やろ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:55:52

    よし、ここは伝統的なあみだくじでいこう
    意外と不正がしにくいと思う(自由に線を追加できる前提なら)

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 02:00:07

    競輪みたいに競走得点を設けてミッドナイトのガールズケイリンみたいに得点順に馬番号振ったらいいんじゃない?
    それなら公正さには疑う余地なくなるだろ
    出目が偏りまくって競艇みたいになると思うけど

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:45:52

    >>64

    いやあ絶対「「〇〇さんは右上に線を入れて下さい」みたいな台本があるはず!」って言われるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:59:27

    >>53

    目の前でエクセルのランダム関数動かしてくれたら流石に納得いくよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:03:31

    ぶっちゃけ今回の枠
    有利な内枠に有力馬をを固めて気兼ねなくガチンコバトルを
    中に追走も難しいであろう地方馬、非オープン馬を
    中途半端に能力あってヤケになって有力馬に絡んでもしたらレース壊しかねない馬を外に追いやったぜ
    っていうふうに見えてまうわ
    んであまりにも露骨だとアレだから、スターズとスタッドリーをチェンジってな

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:11:10

    陰謀論者が居なくならない理由がよく分かるスレ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:12:00

    >>68

    妄想もここまでくるとすごいよね

    流石にネタだと思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:12:42

    枠順抽選はたまにガチなの湧くからネタにし辛いんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:14:51

    >>45

    俺の疑いを晴らすために変更しろってほうが傲慢じゃねえかアホちゃうの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:16:50

    結局俺が怪しいと思ってるから不正してる!なの草
    天動説信じてそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:14:15

    >>21

    最近、アルミホイルでは不足なのではと思うようになってきた

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:21:54

    同じ騎手推しの人が有力馬有力騎手僻んでこれ言ってるの辛い

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:26:18

    まぁ億の金が動く事なんだから
    別に公開にしても不都合は無いよな

    あと配信にコストだのなんだの大袈裟に騒いでる奴は
    流石に無知か舐めすぎだわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:35:28

    特定の馬を勝たせるために全馬全騎手加担してたことに「なった」レースがある時点で今更
    最後の直線で一頭除いてピタッと走るのをやめたのを「見た」らしいよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:35:58

    公開しても無駄で叫ぶ奴はいる
    別に枠だけじゃ八百長にはならない
    ランダムを叫ぶならたまにはこういうのが逆に発生しないとおかしい
    たまたま今回がそれってだけよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:53:07

    JC勝利最多枠の14番に入れられたプボくん忖度って事?

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:08:40

    >>76

    組織として新しいこと始めることがローコストだと思ってるやつの方が無知すぎるだろ

    スマホひとつで済むような個人の生配信とは訳が違うんだぞ

    仕事を新しく増やすってのは組織が大きくなればなるほど慎重にならざるを得ないんだよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:13:28

    抽選公開って何の意味があるのか教えてほしいわ
    PCの乱数なんていくらでも操作できんのにそれを誰の目から見ても公平って表すのはしんどいぞ
    アナログくじ引きだってやりたい放題出来るのにそれを公開してなんの示しになるんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:13:49

    ここで公開しろだの何だの言ってる人のうちのどれだけがJRAに要望を送っているんだろうか
    まさか「誰も消防車を呼んでいないのである」案件なのでは

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:17:16

    >>81

    公開抽選に文句をつけるのはアルミホイラーだけだが

    非公開だと普通の人間の中にも疑う奴が出てくるから

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:17:51

    要望が俺の疑いの眼を晴らすため以上の理由がないんだから通るわけねえんだよなあ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:18:15

    そもそも緑は馬券売り上げの3割を持っていって残り7割を配当するので、究極的には有力馬が勝とうと穴馬が勝とうとどっちでもいいんだよな

    国営だから仮に不正をやってたら国会で追及だのなんだので組織ごとしっちゃかめっちゃかにされるのに、たかが有力馬を有利にするためだけにそんなことすると思う?お役所やぞ?

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:18:57

    アルミホイルマンはみんな自分は普通の人間だと思ってるんですよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:19:41

    >>83

    >>84

    結局これなんよ

    自分がアルミホイルだってわかってない奴が不正と叫ぶってだけ

    せいぜい違うのはアルミホイルになる基準がそいつらの中で違うってくらい

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:21:03

    地方→やってる
    中央→やってない
    ってなってるけどなんで?

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:22:10

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:23:49

    >>88

    広報とかそういう方向だと基本的にNRA方がようやっとる印象あるわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:23:51

    >>88

    地方のガバさとお国を一緒くたにされるのはちょっと……

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:25:51

    >>80

    組織としてだからこそやれる事だってあるし

    ジョッキーカメラやれる程度の資金力と技術力やれるんなら

    配信だってやろうと思えばやれない訳無いだろ

    他の公営賭博だってやってるし、そんな配信がどうの言うなら

    メディア各社呼んでやれば公平性は担保されるわ

    会議室一部屋で済む事


    実際にやる意味があるかどうかは別の話だけど

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:26:37

    有馬でも毎年のようにやったやった騒いでるやついない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:27:45

    >>92

    最後に答えでてんじゃん

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:27:56

    >>92

    >実際にやる意味があるかどうかは別の話だけど

    いや一番大事なのそこやん

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:29:44

    >>94

    >>95

    出来ない理由にやたらコストや手間を

    挙げるアホが居るから反論しただけで

    じゃあやらない具体的な理由が気になっただけでな

    個人的にはやってもやらんでも

    ワーワー言われるんだからどっちでも良いんだけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:30:06

    アルミホイル関係なく単純に面白そうだから中継して欲しい気持ちある
    やってもやらなくても疑う奴は疑うんだし絶対盛り上がるやん

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:32:56

    >>96

    コストや手間無視する理由ないんだよなあ

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:32:58

    「そんな話はあり得ない」の根拠に「国が悪い事をするはずがない」と無邪気に信じれるのもすごいな

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:34:25

    >>96

    ジョッキーカメラにしろ何にしろコストを掛ける意味を見出したからこそ始めたわけで

    抽選を公開することでJRAに利益があるならそりゃコストは掛けるに決まってるでしょ

    例えローコストでも意味がなきゃやらないって話

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:34:39

    というかさ、公開しますって場合でもその公開の範囲は陣営にであってお前らにする理由一切ねえんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:35:05

    >>99

    ウマカテ民結構ピュアだからね

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:35:20

    >>98

    まぁ現状から一度変えたら際限なく変えていかなきゃならない恐れもあるからな

    アルミホイルが騒いでるだけなら何も変える必要はないな

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:36:35

    >>98

    >>1みたいな「コレはやってんなぁ」みたいな風潮は

    取り敢えず潰せるじゃん、形だけでも

    否定は即アルミホイル認定するような知能ならどうでも良いけど

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:36:39

    まあジョッキーカメラにしたってめちゃくちゃ腰が重かったんですけどねブヘヘヘ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:37:37

    不正してるかもしれないから不正できない仕組みとか衆人の目をって話に持って行きたいんだろうけど
    それって本当にアルミホイル巻いてる奴らに忖度する必要一切ないからな、関係者がそれを認識してればいいだけなんだし

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:37:47

    >>104

    そもそもそれに取り合う必要がないって話なのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:38:35

    >>104

    そんな少数のアルミホイラー如きに無駄な手間かける理由がないからね

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:39:06

    Youtubeに公式チャンネル持ってて
    定期的に動画上げてる組織がやらない理由が
    コストと手間は流石に無理筋だなぁ
    なんかもっと無いの、公平性が崩れるとかそんな名目

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:39:21

    やばめの競馬ファンが騒いでるだけだよね
    構ったら俺らの意見通るんだ!って付け上がるからほっとくのが正解だわ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:40:01

    >>109

    相手にしてねえからだろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:40:20

    >>104

    そうだね

    やってんなぁ、って言ってる連中が信頼できる証拠を持ち出して騒ぎ出したり

    馬主や関係者が異議立てをしてきたらJRAも対策考えるかもね

    現状無関係な連中が騒いでるだけだからJRAが考慮する必要ないだろ

    そいつらのせいで売上が下がるわけでもないし

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:40:28

    枠番弄れるなら第二のオグリキャップは生まれてるはずなんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:40:34

    >>109

    面白すぎ

    たかがファンがどんだけ偉いと思ってんねん

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:42:01

    >>109

    いや公式チャンネルは競馬の普及に効果があるからやってんだろ……

    枠抽選は不正だ、なんて騒いでる奴らのために1円も掛ける意味はねぇよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:42:17

    基本無駄なコストは削るという考えない奴が騒いでる印象

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:42:26

    やったほうが面白いんやない?
    有料配信すりゃ小遣いくらい稼げるでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:42:57

    >>109

    それは需要があって視聴数を見込める動画を上げているんであって需要がないとこに供給する意味はないんですよね

    やってほしいなら要望送ってみたらいいんじゃないんですか

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:43:21

    まあJRA動かしたいなら金出さなきゃいいんだよ
    売上が激減したらヤバイ…公開抽選やりますって動くかもしれんし
    金出す人がいて売り上げが安定してる限りは非公開でも皆納得してると思うしかない

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:43:49

    コストと手間というのは実行可能なノウハウがあるのに〜というのは関係ないんだよ
    極少数の被害妄想解消のために対応するというのをコストと手間として見合ってないと判断するだけなのよ
    もちろんそれが本当に有用なら少数だろうと取り入れるだろうけどね、アルミホイル話に付き合うほど暇じゃないのよ社会は

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:44:25

    ネット配信なんかせんでも
    いついつ枠順抽選やるわ、ってメディア各社に公表すりゃ
    ほっといても記者はこぞって駆け付けるだろうけどな

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:45:19

    それ今と何の違いあるの?

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:46:08

    内輪でやるか第三者入れるかは大きな違いじゃないか?

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:46:09

    >>121

    そのために記者が入れる会場確保しなきゃならんし、受付の手間も増えるだろうな

    それが無駄なんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:47:35

    >>123

    内輪?

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:48:05

    疑いを晴らすのはともかくエンタメとしては公開抽選やってほしいわ

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:49:09

    エンタメ言い換えても変わらんぞ

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:50:13

    >>123

    競馬メディアが完全な第三者ってのも結構ピュアな意見だな……

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:51:50

    >>128

    実際は知らんけどそこら辺疑い出すと本当にアルミホイルだし・・・

    お題目だけでも公平感出すのもええかもねってだけで

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:52:15

    >>127

    いや盛り上がるだろ

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:52:47

    エンタメとして視聴者数稼ぎたいなら平日の昼間にやってる作業を夜にしないと数が見込めないという問題がまた…

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:52:53

    >>130

    盛り上がんねえよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:53:23

    >>130

    ぶっちゃけ盛り上がったとしても最初の1回2回程度でその後はマンネリとかなんとか言い出す気しかしないが…

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:53:55

    そもそもエンタメにするとしてどの層に向けてんだよ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:54:46

    もしかしてだけどドラフト会議みたいにエンタメにできると思っちゃったタイプ?

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:56:31

    >>135

    有馬記念みたいに毎回民放が放映してくれると思ってるんじゃね?

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:56:40

    じゃあ有馬の公開抽選もやめたほうがいいのか…俺は楽しんでるのに

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:57:32

    ドラフトの一位指名のように対決や一本釣りみたいなドラマもなく
    完全運任せで選択の余地のない枠順のエンタメとかいうニッチオブニッチなものをどう盛り上げるのかは気になる

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:57:47

    >>135

    あれはひとりの人間の人生の分岐点を見られる貴重な機会だからな……

    エンタメ性では枠抽選とは比べ物にならん

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:59:37

    >>137

    いやそりゃ有馬のはあれだけ大掛かりだから楽しいでしょ

    あれに匹敵するような規模を毎回用意しろと…?

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:00:13

    しかも全レース?

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:01:05

    G1だけで十分じゃね?
    それでも春は大変だな

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:01:27

    ウマ娘世界ならG1の度に毎回毎回抽選会やっても盛り上がるだろうけど現実はそこまで競馬人気すごくないんすよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:03:41

    枠順抽選がゴールでもないし

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:48:27

    八百長だっていうならそれに乗っかってイクイノとリバティの馬連に巨額突っ込めばいいじゃん
    勝てる枠に入れてもらってるって言うなら逆張りしないで勝つ方に賭けるのがギャンブルだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています