北側諸国三大騎士ヴァールハイトさんファンスレPart001

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:40:52

    どうぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:41:24

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:08:39

    何話せば良いんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:21:48

    この人って今どうなってるんだ
    黄金化解除されたのかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:22:23

    複雑な条件を満たす隙など与えんぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:23:01

    これからの帝国編とかで出番ありそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:25:05

    >>4

    マハトの黄金は絶対に破壊できないしフリーレンが解呪できるようになるまで誰一人として解けなかったんだから普通に黄金像のままでは

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:26:29

    実力は確かなので出てきたら普通に活躍できそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:29:45

    >>5

    普通そうじゃん……

    なんやこのクソ魔法…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:42:39

    あの世紀末治安の北側諸国で三大騎士に数えられてる辺りマジで強くはあるんだと思う
    相手が悪いの極み

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:49:11

    3桁まで行くことを想定したスレタイには好感が持てる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:50:04

    実際マハトに一撃あててて斬られてもないの強くね?対マハト比べるとレルネンより強く見える

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:00:48

    ・北側諸国三大騎士が一人ヴァールハイト。
    ・そういう訳にもいかん。皇帝陛下の勅命でな。この地の魔王軍をすべて始末するのが私の使命だ。
    ・この村は黄金に変えていないようだな。
    ・お前が今までに襲撃した村落には黄金に変えたものとそうでないものがある。何か複雑な発動条件があると見た。
    ・私はその条件を満たせるような隙は与えんぞ。
    ・…どうした?
    ・…なんだと?
    ・ならば何故…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:08:33

    この人も含めてだけどフリーレンが
    もしくは解除魔法広めたら相当数の実力者が
    復活しそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:09:11

    あの世界で弓使いって珍しくない?
    この人以外でいたっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:10:56

    あの世界の戦士のインチキっぷり考えたら弓使いはフェルンみたいな超長距離狙撃できてもいいと思うの

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:16:04

    名前が良い

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:17:13

    以下ヴァールハイトAI語録
    ・ならば何故…私は敗れたのだ?
    ・この体は……ここまでか。
    ・私の死が帝国の繁栄に繫がればよいのだが……。
    ・ふ……そのようなこと、私に分かるわけがないだろう。
    ・さあ、無駄話はこれくらいにしてそろそろ戦おうではないか。
    ・お前は私を止めると言ったな?ならばその拳で止めてみよ!
    ・私は……お前を……いや、もう言うまい。戦いの途中に無粋だったな。では始めようか。
    (勝利)ついに私と

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:18:26

    (勝利)ついに私と戦える程の力を得たのだな。ならばその力に敬意を表そうではないか。
    (敗北)くっ!私が負けるとは……お前は……本当に強くなったな。だが私もただでは死なんぞ!私の命と引き替えにこの地のすべての魔王軍を滅してくれよう!
    (セリフ)
    ・ついに私に勝てるまでに成長したか、やはり私は間違っていなかったようだ。
    (セリフ)
    ・そうだな……お前が私より強くなれば私の剣をお前に譲ろう。その日まで私がお前を守る剣

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:19:45

    >>16

    対戦車ライフルみたいに鎧ごと貫くみたいな感じだったらカッコいい

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:22:33

    シュタルクより全然強いんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:34:50

    ・たとえお前でも……いや、お前の拳は私には通じぬぞ。さあ、その拳で私を止めてみよ!
    ・ふっ、私の最後の相手がお前か……よかったよ。こんな田舎村には勿体無いくらいの戦士だ。
    (勝利)ふっ……そうだな、私は間違っていなかったようだ。
    ・ん?……ああ、そうだとも!私はお前が望んだ通りの騎士だ!これでお前も満足だろう?
    (敗北)くっ!どうやらここまでのようだな……だが私は戦いの中で死.ねたのだ。悔いはない。

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:35:12

    ・ここまで私を強くしてくれたこと、感謝するぞ、我が主君よ。
    ・ふっ……ふふふ……あはははは!私はこの時を待っていたのだ!お前が自分の力に驕り隙を見せるこの時をな!さあ私の糧となるがいい!(勝利)
    ・魔王バルザック様を倒されるとは……くっ……こうなれば最後の手段をとるしかあるまい!!(敗北)この命が尽きる前に皇帝陛下の帝国を守りきることが私の使命なのだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:35:33

    (勝利)……今までありがとうございました。貴方様に仕えたこと、誇りに思います。
    ・……なんということを……!あの皇帝陛下はそこまでして民を犠牲にしたいのか!!
    (セリフ)
    ・ふん、身の程を知らぬ者共めが!そのような力で私に敵うものか!!(敗北)ふっ……これで私もお終いか……
    (セリフ)
    ・そうだな……お前が私より強くなれば私の剣をお前に譲ろう。その日まで私がお前を守る剣となるのだ。

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:35:51

    この人ネタ語録ができない

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:49:01

    シュタルクより遥かに強い駐在部隊の隊長さんも三大騎士ではないんだよな
    三大騎士家のオルデン家の嫡子が将軍と相打ちクラスなら
    ヴァールハイト含む三大騎士は単独でレヴォルテ掃討とか出来そう

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:50:52

    >>21

    騎士と戦士の違いはあるけどレヴォルテ編でシュタルクより遥かに強い人がモブにいたしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:33:50

    マハトがどれほどの範囲で暴れてたかしらないけど、解呪して回ってたらキリがないだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:34:50

    >>28

    被害者の像はどこかにまとめられてそうではある

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:46:43

    ヴァールハイトって響きがかっこいいし真実って意味なのにこんなポッと出のキャラにつけちゃって良かったのか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:51:15

    これからまた出番あるかもよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:54:45

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:54:26

    なんか名前といい肩書といいすっげぇキングスフィールドに出てきそうな人だなって

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:03:10

    >>31

    何の怪我も負わずに黄金化されたからな

    解除されたら戻れるのある意味ラッキー

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:06:24

    レルネンさんが出した先遣隊はメッセンジャーの一人以外は殺されてから黄金化だもんね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:22:19

    この人が活躍してた時代は統一帝国だろうし現代基準だとあり得ないくらい強い戦士の可能性が高い

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:23:53

    >>19

    格ゲーのキャラかな?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:27:27

    >>20

    ジャイアントロボの花栄みたいなハッタリの効いた技が欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:25:01

    >>15

    人類が飛べず魔族だけが飛んでる時代なら、対空としての弓は必須だったのかもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:35:11

    >>36

    オレオール到達する頃には残りの大魔族も壊滅してるだろうからフリーレンが北部うろうろして古の英雄達を復活させてくるだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:00:22

    急に出てきてバトル漫画みたいなこと言いだしたので印象に残ってる

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:47:46

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:49:22

    黄金化=死んだわけじゃないし復活できる可能性はあるんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:53:16

    >>43

    復活したとして魔法の進化について来れるのだろうか…

    あとたぶん自分の回りの人間が死んでる可能性高いのなかなか辛いな

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:11:56

    >>41

    こいつのセリフでハンターのシルバ・ゼノvsクロロ戦を思い出したけど、

    その後のマハトの無法っぷりには笑った

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:39:34

    >>44

    魔法の技術は上がってるけどレルネンみたいな戦闘狂は減ってるだろうしなぁ

    戦闘能力だけなら変わらず上澄みなんではないだろうか

    ちょっと適応に時間かかるかもだけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:52:35

    人間サイズの純金だととんでもない重さになるだろうから運ぶの無理そう
    あの世界の戦士なら1tや2tは持ち運べるか…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:53:53

    >>47

    魔法つかって瓦礫処理とかしてるし魔法で運べるんじゃないかね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:02:09

    黄金化したヴォールハイトさん投げればそれだけで相手に脅威だよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:06:41

    エーデルのマハトの黄金りんごの持ち方見るに質量は黄金化する前と変わらんみたいよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:10:31

    予備動作とかあったら本当に見逃さなかったんだろうな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 03:34:34

    この人とマハトのおかげであの世界の銅像姦の歴史が100年は進んだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:02:53

    >>44

    言うて大枠で同じ戦士のシュタルクとかも別に気みたいなのを操れる訳じゃないし、

    不意打ち遠距離狙撃ゾルトラークとかやられたら死ぬのはみんな同じだから誤差じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:08:08

    >>52

    違…そんなつもりじゃ…過ぎる

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:41:05

    戦士職?で遠距離って言うのはこの作品だとかなり貴重なんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:41:53

    ジョブは騎士っぽい

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:46:04

    魔族をすべて滅ぼすと言い切り七崩賢最強のマハトを単騎で討ち取る自信があったのと
    マハトも「厄介な相手」としてさっさと黄金化してしまったのを考えると
    南の勇者並の実力者だった可能性はある

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:46:56

    >>57

    それは言い過ぎ!

    でもアイゼンに近いクラスな可能性は十分ありそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:51:20

    >>44

    装備の魔法耐性が上がってるから装備変えるだけでやることはいつの時代も同じで変わらなくて大丈夫なのでは

    この人は魔法は発動させない・食らわない主義だろうし

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 01:53:39

    今の装備にはゾルトラーク耐性あるしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:06:43

    >>57

    「厄介な相手」なんて微塵も思ってないぞ

    本気でやれば一瞬で終わってつまらないから相手をしてやってたのに発動条件とか抜かすから黄金にしてやっただけだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:31:39

    これは強い(確信)

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:49:30

    >>62

    ここまでに凄い死闘があったんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:11:01

    >>63

    これ解除した瞬間下手したらゾルトラーク級の貫通力を持った矢が飛んでくるんじゃ…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:39:16

    と言うか読み流してたが「北側諸国三大騎士」って名乗ってたのか
    三大騎士オルデン家の血筋だったりすんのかな
    オルデン家系の顔じゃないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています