- 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:36:05
- 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:36:39
- 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:37:13
- 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:37:38
- 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:38:04
ス・保
良秀が/(^o^)\って感じになってるのが可愛いかった。 - 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:39:06
- 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:40:03
ダンテ爆弾で思い出したけどバラのスパナのグレおじは自主的に自分の腕に自爆装置付けようとしてたな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:43:25
記憶喪失するわ周りにはろくな人間いないわ頭に爆弾あるわで散々だなダンテ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:43:29
知らない間に勝手についてた爆弾に一切怒ることなく使うことを考えるダンテ
まあ状況が状況だったが - 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:45:05
赤い旦那はあの状況把握してたんかね
- 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:45:09
だってファウストが教えたタイミングが本当にどうしようもない瞬間だったからね……こんな超ピンチでもなければ教えないってことはマジの最終手段なんだろうし
- 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:46:40
把握してたんなら流石にすっ飛んでくるだろうし普通にバスで待機してたからヴェルおじにとっても中指の末兄の襲撃は完全に寝耳に水だったと思うよ
- 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:49:25
今やったけど中指人格スキルで動くたびに光るの光るパジャマみたいで良いね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:49:28
2章でロージャが時計頭はいくらになる?とか冗談言ってたけど
この爆弾機能だけでも結構大金になりそう - 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:51:22
地味にストーリー作ってるんじゃないよwww
- 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:52:11
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:52:43
- 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:54:31
- 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:55:20
これ絶対ルイナのMODで一級末兄フィクサー作られるだろうな
- 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:59:55
中指ドンキ強い?
- 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:05:25
元の旦那はマトモなのに寝不足でネジでも外れたのかね
- 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:10:22
中指ドンキは同期3だと反撃のギミックが一切ないから4にした方が良い
スキル3に強い嫉妬持ってるキャラは多いけど完全共鳴がより難しくなるからスキル2に脆弱あるW社超えるかは微妙かも - 23二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:11:57
- 24二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:16:00
- 25二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:21:45
イシュ好きには申し訳ないが割とイシュサンドバックした方が攻略しやすいな
- 26二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:25:24
この界隈は推しサンドバッグしたい人多いんじゃね?
- 27二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:26:57
- 28二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:28:52
推しの死体が見れるゲーム
- 29二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:30:44
- 30二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:30:54
シナリオ終わった
最後に鯨に向かっていくシーンは冒険物として滅茶苦茶良かったわ… - 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:33:30
デミアンのメンバーはデミアン以外みんなねじれなのかな残響楽団みたいにあと組織名とかなんだろう
- 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:35:01
正直4章が語り手が古語でわかりにくいのとお友達との喧嘩な内容で演出は良かったけど話的には・・・って思ってたから今回の冒険譚にテンション上がってる
こういうの読みたかったんだよ - 33二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:36:19
最高に可愛かったよ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:40:01
中指クリアできたけどキャラ揃った上でのゴリ押しだから正規の方法がわからん
- 35二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:40:02
自分は4章最後の方でボロボロに泣いたから比べられても悲しいで
かつてあった青春がバキバキに折られる話好きなんだわ - 36二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:40:32
困った、ちょっとやってみたい
- 37二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:41:08
中指もうちょっとロージャ&イシュの因縁来るかと思ったがあっさり気味だったな
掘り下げようとしても実力足りなくて全滅するのはひーすくりふのおかげでわかったけど - 38二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:41:19
雑に使っても強い打撃人格。ただし性能を100%引き出すなら嫉妬完全共鳴を出しやすい専用パーティの構築が求められる
- 39二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:42:33
中指は後3人くらい欲しいよね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:43:22
中指パ組めるくらいに集まって欲しいけど末妹末弟と末兄の実力差多分すごい差があるから弟妹ばっかり増えそうなのが問題
- 41二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:45:03
増えたとしてもN社みたいになりそうだよな
N社より縛り緩いから嫉妬人格増えそうな次のヒースクリフ章で活躍できるかもしれないが - 42二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:46:37
全員入れ墨バキバキの囚人は見たい ホンルはもう半分似たようなもんいるけど
- 43二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:47:37
五大災害、他のやつだと『ピノッキオの冒険』の巨大サメとかいそう
- 44二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:49:51
全身タトゥーシンクレアはパニャータパーティするタイプの中指になりそう
- 45二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:53:06
中指雑魚って設定のはずだったのに末兄強くて困惑している…
- 46二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:54:16
もしかして黒い中年一人に半壊させられた=中指は雑魚って認識してる???アレはあのイカれ中年がおかしいだけだからな??
- 47二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:00:14
そういえばソードは鯨の中にいるのか
- 48二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:01:22
ローランはあくまでも「南部の中指」を半壊させただけ
戦闘スタイル的に真正面からバカ正直に突撃するのではなく暗殺上等かつ単独なので恐らくヒットアンドアウェイ主体で偉いやつだけ一人一人潰して回った可能性が高い
それを行ったローランは都市でも有数の1級フィクサー。戦闘力だけなら特色と遜色ない(突き抜けた特技がなかったから色を付与されてないだけ)
何度も言うが五本指は都市の星相当の脅威度であり、その幹部ともなれば上位フィクサーでなければ太刀打ちできない怪物たちの集まり
そして愉快なリンバスカンパニーの囚人たちは描写的に良くても全員が5級か6級フィクサー相当かそれ以下。五本指の末端とはいえ幹部なんて存在は間違っても現時点で戦っていい相手ではない - 49二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:06:20
なんでここまで五本指の一本を雑魚って舐め腐ってるカリジャナリが多いのか困惑してたんだけど9級フィクサーの実力自体を舐めてんのか
- 50二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:08:51
あと図書館での親指が銃バンバン使うとはいえ強さ的なインパクトなかったのが指が舐められるのに繋がってそう
ローランの強さは上で出てる通りだし、後半の図書館は自分の領域に持ち込んでるとはいえゲブラーやビナーいなくてもやリウ協会ボコれる都市の上澄みだからな
リンバスメンバーは無限残機で喰らいつけるだけだしそりゃきついよ - 51二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:09:43
残機が多いだけで復活しても強くはならないからな
- 52二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:15:25
末兄の攻撃レベルって65らしいから囚人達も大体レベル60まで行けば末兄や一級フィクサー達と対等に戦えるんかな
- 53二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:17:11
一級フィクサーどこから出てきた
- 54二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:19:48
末兄は長姉ってのがいるって話だし、たぶん中指幹部でも下の方っぽいから仮にそこまで行ってももっと上の奴らが待ち構えているのがな……あと1級フィクサーも実力にかなりムラがあるし一概に比較できん
- 55二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:22:46
末兄っていう末端の課長みたいなポジションでも囚人が束になって仲良く全滅するレベルなんだからそりゃ長兄とか長姉とかはどう足掻いても無理よ
- 56二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:25:24
現状の囚人って時計無し単独だと噂中位〜怪談下位だよね ストーリーの雑魚戦闘でも裏でチクタクしてるっぽいし、今でも一人で鉤事務所絶対こなせない奴の方が多いだろ
ところで都市の星溶かせる爆弾って何??T社暗殺装置と並んで特色や調律者にも当てれば殺せるレベルの平気だよね?? - 57二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:27:07
さすがにもう少しあるのでは
- 58二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:32:22
- 59二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:33:52
凄い合金作れるX社とやらはこの先出番があるのか
- 60二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:40:18
そりゃ超合金スーパーシンクレアロボや
超合金スーパーブタしこムルソーロボが出てくる為の伏線と見たね - 61二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:40:25
そういやX社の部品が〜ってイサンが言ってたけどX社ってロージャの故郷だっけ
九人会も他の面子が出てきてるしロージャ周りもまだありそうだよな - 62二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:40:42
そういえば何気に敵の戦闘ボイスあったな
- 63二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:51:59
というか図書館がシリーズ2作目にして都市頂上決戦すぎる
- 64二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:56:17
ロボトミ時代のウサギチームだって飛び抜けた戦闘能力ってわけじゃなくて強い奴らが集団で残弾無限レベルに潤沢な銃弾をバカスカ撃ててたからこその戦力だからなあ
- 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:57:57
シリーズ1作目から割と怪獣大決戦だよ!
バラルのセリフから言って爪一人≒ローランって考えることができるわけだけども、ALEPH防具持ち職員は爪一人分の戦力だったりするしそもそも調律者とガチガチに殴り合ってるからね?
ぶっちゃけトップオブトップの戦いしかマトモに描写されてないから... - 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:01:45
ale phじゃなくて終末鳥のego装備した職員じゃなかった?
- 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:03:04
L社のエージェントもまさか自分たちが50日で頂上決戦レベルの戦闘力を身に着けて
都市をひっくり返すレベルの自爆計画担ってるとは思わなかっただろうな - 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:14:41
1章の枝ゲット失敗を言及するのやめてさしあげろよイサンの友達は
- 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:17:31
バス面子はクローマーに全滅させられかけてるからなぁ
K社のアンプルのおかげでダンテ死なずに済んだけど - 70二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:19:27
ヘアクーポンで死ぬってなんだと思ってもう一回やってみたら広域の名前ヘアクーポンで笑った
- 71二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:20:49
中指の帳簿に記入されちゃったし、特色が来て戦力的に引き下がっただけで精算はされてないだろうし
これから先、追いかけて来たり、たまたまバッタリ会って戦闘する展開あるんかな? - 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:20:58
ヘアクーポンの恨み≒水袋
- 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:21:08
何ならダンジョン握らんグイドで11人死亡1人重症に追い込まれてる 難なく突破したつもりの戦闘でナレ壊滅みたいなの多いイメージ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:23:44
めちゃくちゃ強くて面白かったけど今までの見ると正直ナーフされそうだなヘアクーポン
- 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:23:49
ダンテはなんか機能増えてるけど囚人達が今後強化されることあるのかね
- 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:25:51
というか強化していかないとこの先詰むだろうし……黄金の枝を集めていくほど上限も開放されていくとは思うが……
- 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:26:33
- 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:31:49
中指人格が斬撃弱点で実際に戦う中指が打撃弱点なのまぁまぁトラップじゃね?(1敗)
- 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:34:09
- 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:35:56
なるほどじゃあまた次に末兄達とリベンジする際もう少しいい勝負できるようにはなるのかな
- 81二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:38:37
最初に使うスキルは値だけ見ると割としょぼいんだよねリカルド
- 82二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:43:10
図書館の指は正直全員あれだったしなんで今更こんな末端にビビらなきゃいけないんだって思って行ったら馬鹿でか反撃に理解らされた
- 83二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:43:48
スキル威力じゃなくて攻撃レベルの差が尋常じゃない。使ってくる技はシンプルなのに身体能力の差が暴力的なまでに隔絶しているっていう表現なんだろう
- 84二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:45:04
カマセ扱いされた親指も本来ならアンダーボスどころかカポでもそんじょそこらのフィクサーにとっては畏怖の対象なんですよ……
- 85二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:47:16
ヘアクーポンは無視して撃たれる前に混乱させないと無理
ところでなんで思い出したかのように1章ぶりの幻想体戦演出入ったの? - 86二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:47:51
クーポンは回避とか考えなしにWAVE1・2で溜めた資源ぶち込んでEGOチェストしてた
EGOチェストとは知恵捨てと心得たり(脳筋管理人) - 87二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:52:03
赤い霧伝説の中で人差し指の伝令だけなんか弱くない?ってずっと思ってたんだけどもしかして指って想像の5倍くらい強い?
親指は終始無様晒してたけど - 88二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:53:06
今のところ五本指に入るなら今のところ中指が良さそう
- 89二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:53:20
図・比・駄
- 90二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:56:33
クーポンはマッチ兵器紅炎殺で対応した
そうしたら次のターンダブルクーポンとかやられて戦慄した - 91二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:00:44
人差し指とか言う都市の振動で動く変なのに従ってたら、都市の星レベルのねじれも戦力に加わって、結果的に図書館を利用して戦力増強させた組織
- 92二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:02:09
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:03:21
鯨の浸食中和したり自爆機能あったり本人の知らない機能がどんどん発覚していくなダンテ
- 94二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:03:52
ダンテの改造って寝てる間に勝手に進められてるんかな
取り外せないだろうし - 95二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:05:28
クルーズ船の話はここいる?とは思ったけど
最後の方は詰め込まれてたな… - 96二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:05:34
人差し指って代行者が最高幹部か?
執行者と代行者しか居ないし少数精鋭なんかね
…代行者5人撃破って長兄(仮)5人同時撃破相当? - 97二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:06:58
同意や共感が欲しいなら鏡に向かってやってな
- 98二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:07:56
- 99二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:09:39
幻想体なの!?って思っちゃった
- 100二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:10:22
まぁあの中指に通常戦闘で勝てる気はしないから仕方がない
- 101二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:11:56
体力値が?なのが悪いと思う
- 102二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:12:45
あれ強敵演出じゃなかったっけ
- 103二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:13:21
- 104二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:20:04
体力???だし負けイベか...?
よく見たら普通にダメージ効いてるし通常戦闘か...?
反撃の出目尋常じゃないし負けイベか...?
こっちに有利なギミックあるし通常戦闘か...?
負けイベだった - 105二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:20:59
ヘアクーポン兄貴との初戦で負けイベントかと思ったら普通に負けた時の絶望感よ
- 106二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:22:37
末兄戦勝てんわ 囚人のレベルがまだ35ぐらいだからもっと経験値チケット欲しい
- 107二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:25:36
今まで一章の一部のボスで使ってたけどこれからはメインストーリーの登場する強敵用の演出として使うって告知してたよ……
- 108二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:26:55
今回の中指戦で反撃コインの恐ろしさを実感したわ...
敵のクソデカ攻撃を凌ぐためにEGOで対抗→ついでと言わんばかりにクソつよ反撃→混乱のコンボはどうしようもなさすぎて笑うしかなかった - 109二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:31:29
反撃コイン敵だと厄介なんだよな3章のあいつといい
- 110二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:32:34
舐めてかかったらイサンが消し炭にされた時の衝撃は忘れられない
反撃だけは攻撃レベルそのまま出目に反映される仕様初めて知った - 111二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:33:19
- 112二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:35:20
末兄が紫オーラ出してクーポンしてきた時の負けイベ感は異常
- 113二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:35:57
カンリジャナリィィィィィ!!末兄様に勝利する方法を簡単ながら説明しますぞ!
結論から言いますと「攻撃はタンクで受けさせてアタッカーは一方攻撃で殴れ」ですな!末兄様と正面から打ち合おうと思ったら文字通り暴力的な攻撃レベルの格差でぶん殴られてEGOですら跳ね除けてくるのではっきり言って自殺行為でございまする!
それなら様子のおかしいシンクレア君の自滅的浄化でゴリ押そうとしても通常攻撃で使ってくる『後ろに注意!』は精神力0未満が対象の場合コイン威力を+3してくるのでぶっちゃけ普通に負けますな!大人しくマッチ避けたほうが得策でしょう!
最大の攻撃チャンスは回避スキル『俺の身に刻んでみろ』で末兄様に『兄貴の試練』という特殊バフが付与された瞬間ですな!この効果がある間スキルダメージと振動爆発による混乱区間ダメージが二倍になるまするのでこの時に一斉攻撃を仕掛けて一気に混乱させるのが攻略のコツでありまする!
あ、もし効果が切れるまでに混乱させられなかった場合には次のターンに末兄様にダメージ量増加5が入りまするので、広域攻撃が飛んでくる頃合いも重なりやすいでしょうから恐らく高確率で全滅しますな。流石は末兄様!お見事なり!! - 114二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:38:09
回避には攻撃レベルの差が適用されないから回避打つといいって聞いた
- 115二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:39:30
クーポン見て図書館でたまにある受けたら進むタイプの広域だ!って思って無視してたら普通に壊滅した
- 116二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:40:38
イシュメールの侵食紅炎殺に取り巻き巻き込むと混乱500くらい前進させられるからおすすめ
- 117二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:41:20
サラジネでクーポン使ったヒースが出るかもしれない
- 118二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:42:04
マッチ力は攻撃レベルに依存してるから回避で受けると意外とたいしたことないとか、イシュメールは他が全滅するまで食いしばるからタンクに出来るとか抜け道自体はそれなりにあるかな
混乱前進に弱くて打撃弱点だからトナカイと握クレアのS3ぶつければすぐ混乱する - 119二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:44:34
イシュメールが食いしばるならLCCBイシュにタンクやって貰うのもありなのか
その場合トナカイイシュが使えないので痛しかゆしだけども - 120二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:48:18
髪をフサァってやってるヒースクリフか
- 121二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:51:44
5-30はマジですイシュは囮にて最適なんだよな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:53:33
Mr.ヘアクーポンにボコボコにされた
範囲攻撃に範囲攻撃重ねて味方が侵食して範囲攻撃で死ぬ… - 123二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:59:33
末兄、1ターン目は「うわ全然削れね〜こりゃ負けイベだな、ヴェルおじのフラグもあったし」ってなったのに
2,3ターン目で「あれ……これ意外と削れるぞ……うわ兄貴の時間とかいうギミックと混乱ゲージがある……(絶望)」ってなったわ
でも攻略方法分かれば安定して突破できたしいいボスね - 124二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:01:13
精神下げてくる敵が出るから狐ヒースクリフ持ってったのに思ったよりずっとメンタルが安定してる
- 125二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:05:42
自分は少しだけここでネタバレ見てたから「おっ、HP半分削ったらヴェルおじの特色パゥワァが炸裂するんすね!?やっちゃってくださいよぉ!」
とか思ってた。実際に来たのは違う特色だった
と言うか銛特色の人が吸ってた煙草の色的にW社となんか関わりある人なのかね?
個人的には青色の炎=W社ってイメージなんだけど
- 126二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:05:48
早く未だに謎に包まれてる小指も出てきて欲しいな
五本指全部絡んできそうな良秀の章までお預けなのか - 127二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:07:37
反応見てるとこんがらがってきたけど、エイハブは船長で男でクィークェグがクソアマ呼ばわりの女で合ってる?
- 128二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:13:31
広域連打されたけどなんか生き残ってるホンルのおかげでイシュメールが死なないので、浸食紅炎殺ですべてを焼き尽くしたぜ!クリアだー!
- 129二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:38:17
ヘアクーポン兄貴にお前、ハゲだよ...ぶつけたらどうなるのっと
- 130二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:40:16
広域使用前に混乱させ続ける事成功したからそこまで脅威に感じなかったな
- 131二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:53:37
- 132二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:54:57
俺自身が芸術になる薬指
指令地獄の人差し指
階級格差の親指
指の中で入るならぎりぎり中指になりそう - 133二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:56:24
中指は所属さえ出来ちゃえば都市でもかなり居心地良さそう 巣は巣で大変なこと考えれば図書館の次くらいに好待遇じゃないか?
- 134二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:12:13
末兄って他の指でいうところのアンダーボスとか代行者クラスかな。
- 135二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:18:05
- 136二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:18:46
アンダーボスは親指的には翼の理事レベルなんだっけ?
流石にカポってとこじゃないの 特級に格付けされてたんだし - 137二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:20:51
リカルド兄貴戦、力の差が絶望的な相手に目をつけられててBGMも深刻なのに事情が事情だから戦闘前のストーリーで笑っちまったよ
- 138二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:22:17
何となくカポや執行者クラスではあの量の人員を引き連れないと思ったんだけど、まあリカルドが執行者クラスでも理解はできる
- 139二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:24:57
- 140二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:29:16
まあ上に長姉が居るのは分かってるしな
- 141二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:30:03
カーロの対応見るにアンダーボス以上じゃない?
- 142二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:33:36
上級幹部だったら牽制感覚の銛投げは捌くけど正面からぶつかったら無理だから撤退くらいの描写して欲しいって感じはある
- 143二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:39:13
末兄 カポ 伝令辺りが同等ってイメージだわ
- 144二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:47:48
- 145二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:51:09
図書館のターニャは長姉のポジションにあたる幹部だったんかね?
- 146二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:04:09
藍色の老人って海と老人のサンチャゴがモチーフだったりする?
原作も一人小舟で巨大なカジキ狩ってたし - 147二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:08:45
思ってたより九人会がこれからの話にもガッツリ絡んできそうでびっくりしてる
- 148二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 01:32:45
全然どうでもいいけど中指にボコボコにされてるイシュメールえっちすぎひん?
管理人だけはやめて!って懇願するとことか - 149二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 02:13:09
- 150二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 02:40:04
これラストで藍色の老人が持ってるのボウガンだよね?
藍色の老人はあのふざけた威力で銛投げができることを考えるとこのボウガンはあれより威力が高いってことで、
そうなると頭の規則違反じゃないのかな?銃じゃないからセーフなのか、はたまた現在地が外郭だから持ちだしたのか。
そもそも壁を貫通する威力の銃器は作成はおろか考えることすら禁じられてるあたり、所持すらタブーそうな気がするけどどうなんだろう。 - 151二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 02:52:03
特色出てくるたびにどうしても赤い霧と比較してしまう
赤い霧ならソロで白鯨蹂躙できそうだし末兄は壁のシミになってそう - 152二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 03:09:27
赤い霧はそもそも自前のEGOとL社のEGO持ってるのが周りからすればインチキもインチキだから比較するものじゃないんだよなぁ。今の頭なら赤い霧でも問題なく対処できるけど、それは頭が全ての特異点を握ってるからこその絶対的優位だし。
基本特色で比較するならカリスマの青キチ、なんか策謀してる紫、とりあえず自前のEGO持ってて強さもリヴァイアサンではっきりしてる赤い視線、特色じゃないけど特色に勘違いされた上、よくよく考えると相当頭おかしい戦果を叩き出した黒あたりにしておかないと。ここら辺が都市の強さの一定ライン感あるし。 - 153二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 03:50:13
最初に出てきた上にしばらく特色の顔扱いされてた赤い霧が例外中の例外な罠
調律者戦のやけくそ戦果考えると特色5〜8人分くらいの強さはある - 154二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:42:47
「マッチに勝てば何もせずとも勝てる」というコンセプトに真っ向から中指を突きつける、いいボスだった
とにかくこのゲーム、HPは「どれだけ受けていいか」という別種のリソースなのよね
回復少ないゲーム性で、これを理解するまで結構ヘアクーポン!!!された - 155二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:46:24
最初のロボトミーコーポレーションがファンタジーRPGの神話時代の話みたいなもんだからね… もしかして毎回処刑弾ぶち込んで消していたオフィサーくん達もめちゃくちゃ上澄みだった…?
- 156二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:05:47
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:17:35
- 158二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:11:56
囚人のやらかし行為ランキングで突然トップに躍り出たヒースクリフくん
- 159二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:17:00
クジラの逸話調べてみたんだが
ロボトミー支部が真っ白になってる元ネタって
恐らくクジラの脳油モチーフなのかな
クジラの脳油は白い+脳なのでロボトミー支部に神経組織が張り巡らされてる
ちなみにこの脳油 別名が酷い名前で… - 160二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:22:12
銃器じゃなくてボウガンだからセーフ理論なんだろう。飛ばしてるのも弾丸じゃなくて銛だし広義的には弓扱いなんじゃない?
というかネモの顔面ビームが許されてる辺り「銃器」が規制されてるのであって遠距離攻撃のできる武器自体は割と規制がガバガバっぽいんだわ都市の規則
- 161二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:23:38
- 162二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:32:03
都市の銃規制って”壁以外に効力を発揮する銃”、”壁だけには効力を発揮しない銃”ならセーフみたいな屁理屈いけないだろうか?そんな技術あっても高くて上澄みの上澄みしか買えないだろうけど
- 163二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:40:08
カスみたいな盗みで中指介入させるとか「面談」で"ヒースクリフ"から"ヒ"まで削られた後丸一日ガチ説教されてもおかしくないよな…
- 164二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:41:13
ロボトミーコーポレーション(翼)
ライブラリオブルイナ(不純物)とかで認識がバグるが
特色が引率してるリンバスカンパニーも大概 - 165二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:42:26
会社の経費だろうけど銃を無制限に使えるのは上澄みなんだよな....
- 166二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:43:08
面談になったらヒースを管理しなかったダンテも悪いとかヴェルに言われそう
- 167二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:46:02
4大災害の鯨はロボトミーの属性ダメージと同じなのだろうか?
と思ったけど元々5大災害だったらしいし違うか - 168二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:49:51
オフィサーに銃器と無限の弾丸支給してるの控えめに言って頭おかしい
- 169二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 08:52:44
オフィサーは捨てられた殺人鬼を倒せるからねぇ
捨て殺のあだ名が一般人だったこともある
お前まあまあ強かったんだな.... - 170二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:01:08
気軽にみんなバンバン撃ってたせいで続編以降で銃弾のクソバカ税金の話しされてロボトミーヤバかったんだな・・・ということを知る俺達
- 171二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:06:31
ego製の銃が銃弾ではない何かを撃ってる可能性があるからそれには税金がかからないとかはありそう
- 172二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:09:06
- 173二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:12:22
そういえばリンバスで都市の星みたいなランクの話出るのって初か
- 174二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:32:13
- 175二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:34:28
職員用EGOはそうかもわからんが一般オフィサーの拳銃は普通の拳銃だし全員に支給されてガンガン撃ってるからね
- 176二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:55:02
なーにがヘアクーポンじゃ、ドンキの水袋を食らえ
- 177二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:57:32
身体能力カスでも拳銃とバカスカ撃てるくらいの弾あれば都市疾病くらいの強さ行きそうだしな
- 178二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:59:24
攻撃レベルの関係上マッチ威力が突然5くらい増加するから40位ないと安定して勝てないんだよなヘアクーポン
- 179二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:03:50
基本的にどれだけ金払えるかが強さの基準だからバカ高税金かけるくらい有利な拳銃を遠慮なく使える時点で強いんだよな
- 180二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:04:20
LoRでフィクサーは何らかの身体強化やってるのが普通って言ってたけど囚人達もやってるんだろうか
- 181二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:04:59
- 182二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:10:15
3章に入ったばかりの俺、戦慄
敵どこまで強くなるんだ… - 183二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:23:43
3章からはボスのスキルやパッシブやその他情報をちゃんと読まないといけなくなってくるぞ
逆に言えばそれさえ対処できればよほど同期2以下を使ってたりレベルが足りなかったりじゃあない限りどうとでもなるぞ - 184二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:28:41
藍色の老人って称号が藍色の老人なのか
藍色の特色を貰ってる老人だから藍色の老人なのか - 185二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:29:21
老人がローランが言ってた大湖のフィクサーでいいのかな
- 186二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:30:08
そういや末兄って途中で紫のオーラ纏うのって龍が如くを意識してるんかな?
まあキャラがオーラを纏うのはよくある演出だけど - 187二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:34:36
なんでも日本作品のオマージュと思わんほうがいいぞ
- 188二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:36:28
黒い沈黙の力をそのまま使えたガーネットはやっぱり適正あったとかそんななんかね
黒い沈黙もシ協会も正面切って戦うのにはそこまで適してなさそうだが - 189二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:38:27
ネズミや一般路地裏民でもなきゃ強化施術は常識だし、囚人組もやってるはず。でも囚人化に伴う弱体化で実質消し飛んでんじゃないか?ちょりんちゃりんの疲弊や同格の攻撃で即死(アホ三連死)するあたり
良秀なんか囚人化前の方がよほど強そうだけど、末兄や仕返し手帳にビビってたあたり全盛期でも勝てない?逆に昔は対処できたから今の実力差を痛感してるんだろうか
- 190二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:39:24
4章ラスボスはエイハブになるのか白鯨になるのか
- 191二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:41:02
- 192二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:43:22
さ、う
- 193二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:44:29
- 194二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:52:50
- 195二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:53:55
良秀はナーフされてることが2章で明言されてるがナーフ前には五本指を敵に回して生存してたからヤベえってのはわかる
逆にアホみたいに強かっただけにナーフされまくった現状じゃどうにもならんわはい終わり終わりって感じだったのかもな - 196二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:07:25
きびきび埋めろ!
- 197二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:07:41
埋
- 198二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:11:23
ナーフ前良秀は都市悪夢はありそう
他は良くて5級フィクサー相当か?イシュは知識航海技能と運頼り、グレは広告塔、ヒースとウーティスも一般組織員、軍人なイメージ - 199二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:12:39
私が祈るゆえ 汝は必ず埋まる
- 200二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:13:03
英雄時代のグレゴールはどんだけあったんだろうな
ゴキ補正が強かったのか?