白倉+米村+スケジュールに余裕ない=

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:36:24

    こうなる

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:37:00

    クレイジーサイコホモ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:37:24

    友情?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:37:57

    なんか頂点に経とうとしたセリフかまおかしいだけで司の作戦も大概だから…
    それはそれとして司からは友情…?って言われるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:38:02

    米村さん、きちんといい話もかけるのに
    主に映画脚本のせいで苦手意識があるわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:38:56

    これは擁護はやろうとおもえばいくらでも出来る
    ただ頂点に立とうとした時点でヤンデレホモと言われる代償はつく

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:40:08

    この映画辺りからよくわかんないやつって認識からサイコホモって認識に変わったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:40:54

    急に頂点に立ちたくなったヤンホモ

    ゴーカイブルーとの格の差を見せつけましたね

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:41:47

    まぁキレるのはわかる
    士もマーベラスも越えちゃいけないラインは越えてた

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:44:56

    作戦だからと黙って潰し合いして友情踏み躙るのが悪い、今まで友情とか信頼信用無縁だった人間にそれらを与えた奴がやっていいことじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:45:03

    >>9

    確かにキレるのはわかる

    ただキレ方がおかしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:45:36

    よく生き残れたよな、仮面ライダーメテオしてもおかしくなかったのに…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:46:10

    夏の朝にやってたな
    朝から見ると頭おかしくなるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:46:43

    「僕が傷ついた分今度は君が傷つきたまえ」

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:47:54

    ディケイドまでは面倒臭いけど薄情ではない、みたいな丁度いいキャラだったけどこの映画以降一気に扱いがおかしくなった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:48:25

    もやしとマーベラスにキレるのまでは分かる
    「ライダーと戦隊の頂点に立つのは僕だ」に関してはマジで意味不明

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:49:19

    ディケイドのRXの世界とかかなり良い回も書いてるけど今思うとあの辺から既に海東のホモっぽさ出てた気がする

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:49:45

    柴崎+米村は割とベストマッチ
    平成対昭和ある一点だけに目を瞑れば割といい作品だったし

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:49:58

    本編のパーフェクターの件やってるときの悪い海道の印象が膨れ上がったのがこの映画の海道印象

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:50:06

    そもそもあんなくっそ面倒な作戦してまで暴くような大層な作戦じゃねぇんだよビッグマシン計画!!!現世と霊界ひっくり返して死者復活作戦とかなら内輪揉めするの分かるけどよ!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:50:18

    ブラックの世界ではホモ臭かった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:51:21

    >>20

    まあなんか企んでるな…くらいなんだけど組織規模が面倒なくらいでかいからってだけではあるし…

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:51:55

    >>16

    まぁそれも仕返した上で戦隊も仮面ライダーも支配することで二度とこういう作戦が作られないために争いを無くす

    みたいな超々拡大解釈すれば行ける

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:53:36

    白倉「海東があんなことされて黙ってるわけない」

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:54:07

    >>24

    それはまぁそう。

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:54:44

    士に裏切られてふざけんなまで分かるけど戦隊とライダーの頂点に立つのは僕だって台詞は???ってなった

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:05:11

    でもこれ無かったらこの映画がここまで記憶に残ったかと言われると…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:24:42

    この映画のオーディオコメンタリー聞いてみろよ
    展開にハッキリと「これはどうかと思う」っていう門矢士役の人と悲しげに同意する海東役の人が織りなす地獄空間よ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:44:47

    >>26

    頂点に立つなんて心底興味ない海東が言ってるから余計訳分からなさが際立つ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:46:29

    >>29

    そんなもんつける気もないって奴らに信頼裏切ってそれを止めたからや

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:20:12

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:21:42

    >>31

    視聴やめる前に春映画が終わってくれたぞ

    製作者がもうあんなんやりたくねえな!って内情ぶちまけながら

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:23:20

    >>31

    戦隊とライダー両方のスケジュール圧迫してた原因だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:24:09

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:27:18

    >>34

    別に楽しんでないとは一言も言ってないんだよな…むしろツッコミどころ満載だから面白い

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:27:53
  • 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:31:53

    >>28

    それはひどい…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:33:09

    楽しむのは別に構わないがこれでマベアンチやらギャバンアンチするのはやめてね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:43:22

    見事すぎて気に入らないね←わかる
    戦隊とライダーの頂点に立つのは僕だ!←わからない

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:47:13

    でも最高に春と平成の匂いがして今思い返せば味わい深いものはあるんだ
    今だから言えることなんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:52:47

    ジオウにディエンド出てよかったよ
    下手したら最後の客演これになってたからね

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:57:58

    この海東の何がタチ悪いってあくまでも「自分は友情なんてものに興味はないけど傷付いてるヤツがいるから怒ってあげる」っていうスタンスで行動してるとこよ。そもそもキレてるの海東しかいないのに

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:08:12

    最終的な海東の言い分が深夜42時のカードゲームアニメと言ってることが似てるんだよな
    あっちは主人公の魂と超融合したから浄化されたけども
    海東が友情を感じて騙されたはどの口か言うんだ過ぎる

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:51:56

    ジョーはどうしてマベちゃんがあんな事してるのか分からなかった時は荒れてたけど分かった後は速攻落ち着いてたからな…
    それに自分がやるのはいいけどやられるのは我慢ならんって海東お前そういうとこだぞ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:47:55

    米村は仕事早い分無理なスケジュールで作らされるのがね...スーパーヒーロー大戦系はレジェンドを呼べるか呼べないかとかで脚本ギリギリになってるって聞くしその辺のこと考えるとよく頑張ってる方ではあると思う、内容?うん...

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:53:08

    最後にフラフラなとこを士に支えられて思わず一瞬ニヤってしちゃうとこ解釈一致すぎて嫌

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:55:09

    瞬瞬必生の極み

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 11:09:00

    そもそもこの映画の時点で既にギリギリで、白倉Pは嫁の893にすら無理って言われてしまい米村さんに半ば泣き落としの形で受けてもらった仕事だったんだ…………

    大した予算も無しに黒字になったから続けろって東映上層部の命令で続けざるを得なくなってしまったんだ。お陰でスケジュールは逼迫するわ、毎回毎回脚本はギリギリで描き直させられるわで現場的には何一ついい事は無いし、まともな作品なんか作れる環境じゃ無いのに出来上がった作品はネットで叩かれる地獄絵図よ。

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:32:41

    >>48

    響鬼の後半をお前がやるならってケツモチしてくれたヤクザが断るって相当やばいスケジュールだったんだな…

    ファンからは米村は過去作勉強しないから嫌いって言われてたけどそもそも勉強してる暇がないと言う

    まあ本人も自分がダメなホン書いてるのはわかってるって言ってたけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:35:33

    >>49

    ただ、東映特撮よりは余裕ありそうなアニメ(原作付も含む)の現場でもよろしくないホンを上げたりするのがなあ

    こいつの数ある欠点の中でキャラで遊ぶのは治らない病みたいなもん

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:44:30

    これがあったからジオウで海東がラスボスになるかもってギリギリまで疑ってた
    流石にそこまではいかなかったが

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:46:12

    わざわざ海東がどうかしなくても黒十字総統の怨念とショッカー大首領の怨念が一つになるとかなんとかやりゃ済んだのになんでこうなったのだか…
    最悪ブラジラあたりにまた泥かぶってもらうでもよかったのに…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています