- 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:54:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:54:52
よりよい未来?
自分の資産を創ろうとしているの間違いでは? - 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:55:11
プレイヤーが勝手に争ってるだけやし…
スリ?あれはまあうん - 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:00:23
みんなのためにワクチン開発に勤しむ社長さんたちだぞ
おいてめぇ何俺の医療物件乗っ取ってやがる◯すぞ! - 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:07:03
自分のためにでも金出してくれるならいい人ではある
- 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:17:34
積極的に妨害行わないタイプの社長さんも貧乏神押し付けるくらいはするしな…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:20:25
現実と違って戦争起きてな…いや今作救援物資イベントあるわ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:22:13
都市がウンコで埋め尽くされる世界はちょっと
- 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:22:51
- 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:29:39
この人たちは一体何を考えているのでしょうか!
- 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 05:31:17
ハリケーン、ポコン、ミサイル、バクレツ、そしてギーガとデストロイ号…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:42:51
よりよい未来は俺が作るから物件は俺がもらっていくよ
- 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:45:06
平和で自由な世界を維持するかどうかはプレイヤーの自由だし…
- 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:46:09
自由な世界ではあると思う
自由を味わえるかは資産状況によるが - 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:06:57
- 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:29:58
スタート時点では平和で自由な世界だったんだよきっと
- 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:07:18
いやあこのたびは所有物件が全滅してお気の毒でした
復興支援に関してはわが社にお任せください、経営権は頂きますので
昔からそんなゲームだし…
アメリカを揺るがすエイリアンが出てきた?ウチの物件はないな、知らね - 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:08:33
ブラックボンビーとかなら被害に遭ってる社長以外は平和だからセーフ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:50:08
ほんとぉ?島が大移動して地球がヤバい事になったりしない?
- 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 11:17:55
- 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:13:46
よりよい未来(自分の財布視点)
- 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:19:02
- 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 12:28:43
多分現実にあるような紛争は無い世界線ですよーって言いたいんだろうけどそれとは別ベクトルに平和じゃなくて
- 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:01:35
令和のビッグボンビーの間は割とマジで平和だと思う
条件が条件だから早めに解除されがちだけど - 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:42:38
争いは起きないけどたまに通ったところを火の海にするやべえ列車が出現する平和な世界です
- 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:09:30
格差がアホほど拡がってるんですがそれは…
- 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:37:19
発展のために物件を購入した社長を侵略者扱いするんじゃない
- 28二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:35:56
なんだかんだいって社長以外は平和なんじゃないの?
経済ぶっ壊れそうなカードを使ったときを除いたら - 29二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:40:03
大半の物件は収益が安定してるのはいいよね
増資できるナンバリングだと資金の投入で赤字物件すら黒字化するし
その代わりボンビーのワンアクションで簡単に消し飛ぶけど - 30二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:07:16
ヘレン・ケラーが豪速球を投げシェイクスピアがうんちを降らす平和な世界
- 31二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 20:43:14
資産面での攻撃はあれど物理的な殴り合いはないから…
(時限爆弾カードを使いながら) - 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:07:36
宇宙寄生獣とか出てきたらそこら一帯は滅んでそうだけどな
- 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:24:47
最新作のボンバーマンカードとか普通に設置した場所ヤバい事になってそうだけどな
- 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:40:50
ほんとぉ?持ち金攻撃系の歴史ヒーロー、とりかえしカードみたいに修理代背負わせてるとかじゃないの?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:54:44
紛争が起きてここが通行止めになりまーすとかないもんな