過去の戦争で活躍した老兵が仲間になった時の強さは

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:51:45

    これくらいで良い

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:52:53

    序盤は無双するけど成長しないから若いやつの方がパラメーター上になって静かにベンチ入りするんだよね……
    普通は

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:52:59

    ウワッー!バランスブレイカー!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:53:26

    せめてエクスカリバーは置いてこい

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:53:44

    全剣技もやばいけどデフォ装備のエクスカリバーによる素早さUPが本当のぶっ壊れ
    そのせいでディバインナイトが死んでる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:54:07

    さすがFFシリーズの全シドを生け贄にして力を手に入れた奴よ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:54:15

    全 剣 技

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:54:31

    孫も血が繋がってないはずなのにチート全範囲攻撃持ってるし
    この一家なんなの…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:55:04

    エクスカリバーは増殖バグで二刀流とかする

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:59:21

    闇の剣味方で使えたら強そうだったのにガフガリオンいなくなっちゃったなー

    加減しろ莫迦!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:01:53

    ????「うーん義父上の強さは…………まあこれぐらい盛ってもいいか……」
    ????「うーん俺の強さは…………まあ出番一回だけだしこれぐらい盛ってもいいか……」

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:02:24

    >>10

    天騎士になれないならガフガリオンから闇の剣くらい継承させて欲しかった…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:03:19

    >>8

    孫じゃなくて義理の息子だったか

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:03:44

    ・特殊キャラだけが一種類だけ使える特殊剣技を三種類全部使えます
    ・初期装備のレア武器は三種の特殊剣技の中でも特に攻撃性能の高い剣技を強化できます
    ・その武器を装備していると常時1.5倍速で動けます
    ・初期能力値が高いです
    ・ジジイのくせに成長率も高いです

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:04:38

    エクスカリバーを剥ぎ取って他の人に持たせてもまだ強い

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:05:07

    エクスカリバーアグリアスよりまだ強いのバグだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:05:08

    >>11

    ?????「ご先祖様なんだしこれくらい盛ってもええじゃろ!」

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:06:55

    このジジイだけ明らかにバランスブレイカーを役割として作られてるよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:07:45

    今更スタメン落ちさせるものか!! 俺はアグアグを使う!! という気持ちで使わなかった

    逆に言うとそれぐらいの気合がないと大体アグリアスが外される

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:08:18

    >>18

    まあ終盤特に難しいからねしょうがないね


    それはそれとして加減しろ莫迦

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:10:18

    >>19

    かわいさ以外は完全上位互換だからね

    でもあぐあぐは最強チョロかわいいよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:11:46

    キャラ性能と書いて格差社会……なんだか物悲しいわね……

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:14:44

    雷神シドもそうだが終盤はベイオウーフレーゼ鉄人8号アパンダとかぶっ壊れユニット加入しまくるからな
    クラウドくんはCTどうにかしろや

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:16:02

    それでも俺はあぐあぐとアリシアとラヴィアンを使うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:16:39

    >>24

    あの…初期勢のもうひとりの男は…

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:17:16

    >>25

    ? 何を言ってるんだい? ラムザは外せないだろう? はははは

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:25:53

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:28:41

    14にゲスト出演した時に技名をバランスブレイクにされた男だ、面構えが違う

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:29:48

    ゲームバランスは一般キャラでもカメレオンローブCT5ホーリーとかの算術面に墜ちてれば気軽に崩せて
    オルランドゥ加入までに常用してれば育成の手間が無い点では既存のキャラ有利だけど
    育成すればオルランドゥがその点でも最強というオチが用意されてるのがクレイジーすぎる

    剣技系の属性武器依存でこの武器自体に属性は無いから属性強化はしないけど、このキャラの前には誤差という

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:31:26

    >>29

    それでも算術はぶっ壊れだった

    一番最初は強さよくわからんかったけど二度目にプレイしてその驚異がよくわかる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:35:00

    >>29

    そういうものを使いこなせていない人にとっても最強を実感できるというあるあるネタだからね

    「極めれば○○の方が~」ってのはズレた意見よ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:12:30

    >>31

    それもわかってはいるんだ そうは思いつつ既存キャラとの比較が前提にある話だからと変化球を投げてみたという話

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:16:23

    算術とかは結構強さに気付かないケースもあるけど、シドは自動的に加入するしみんなとりあえず使ってみるキャラがあれなのがやばいよね……

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:22:19

    >>33

    とりあえず見慣れない技あるから使ってみるか

    からの武器破壊で相手何も出来ないはポカーンだったよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:40:01

    敵とかNPCとかで剣技使ってくる強い奴には何人か出会ってるんだよね
    で、それら全部乗せした上位互換が突然降臨するという

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:13:41

    何を思ってこんな性能に設定したのだろうか。
    汎用ユニットでも順調に育っていれば後半でも問題ないバランスだったと思うのだが。
    もしかして戦死者が多かった時の詰み防止キャラだったとか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:19:35

    >>36

    ヒント:FFTはシドの義理の息子が書いた資料を基に、後の時代の子孫が書いた戦記物です。

    いや冗談なんだけど。

    ただ史実パートが厚いのに、ルカヴィとか関わる終盤の歴史の裏パートが尻すぼみになる展開やら無駄にそれっぽくなってるの面白い。

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 03:57:29

    メリアドールネキ「お前さえいなければ…!」

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 04:16:10

    >>38

    あんたは元々の性能がショボイから…

    相手に装備がないとダメージ与えられないとか

    モンスター相手だと通常攻撃しか出せないじゃん。

    一応リメイクでは改善はされたけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています