- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:55:59
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:56:41
70年代にはもうそうなってたらしいからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:08:44
朝ドラは主人公を朝ドラヒロインって言うが
- 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:13:00
- 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:22:07
逆に聞くけど男主人公のことを主人公じゃなくてヒーローって呼んでるやつもほとんどいなくね?
女主人公だろうと男主人公だろうと主人公なら主人公って呼ばれてると思う - 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:25:57
女主人公や主人公に対なすものという元の意味合いから見れば恋愛もののいわゆるヒロインポジションはそれに合致しないか?
恋愛の女側の主人公がメインヒロインだし、そのパートごとの主人公がサブヒロインと言える - 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:43:24
たしかにヒーローはヒーローって言う職業を指して使われることが多いか
ヒーローって=主人公であることが多いから言われるまで気づかなかったのかも
ヒロインは主人公とフラグあるとか、読者ウケの良い可愛い子なら誰でも言われてる印象が強くてなんか不思議だなって(嫌と言うわけではない)